コメント
ベルギーなんで(泣:2016/04/26(火) 01:25
ローマ時代の先進国つうと他には北アフリカとか中東の方が現独英地域よりも文明度で上じゃね?
ベルギーなんで(泣:2016/04/26(火) 01:25
このイタリアクッソ腹立つ
ベルギーなんで(泣:2016/04/26(火) 01:44
かつての栄華を誇った国ほど今の時代は落ちぶれマックス・・・
名無しのローマ市民:2016/04/26(火) 02:38
今のイタリエンは蛮族東ゴートやランゴバルドの子孫!
ローマの伝統は永遠に失われたおぶ…
ローマの伝統は永遠に失われたおぶ…
ベルギーなんで(泣:2016/04/26(火) 04:37
東アフリカ~イエメンの辺りなんかは、当時巨大なダムが築かれて1000年ほど繁栄していたけど…ペストで何もかも駄目になりもした。
ベルギーなんで(泣:2016/04/26(火) 07:18
※4
西ローマの伝統はゲルマンに蹂躙され、 逃げ延びたローマ人は東ローマに移ったが、 東ローマもスラブ、モンゴル、アラブ、 トルコに蹂躙されて多くが途絶えた
西ローマの伝統はゲルマンに蹂躙され、 逃げ延びたローマ人は東ローマに移ったが、 東ローマもスラブ、モンゴル、アラブ、 トルコに蹂躙されて多くが途絶えた
ベルギーなんで(泣:2016/04/26(火) 07:24
変わっていないのは、 かつて国が存在していたところにあった土地とそう呼ばれた国があったとか地名だけ
中身はほとんどすっかり変わっている
中身はほとんどすっかり変わっている
ベルギーなんで(泣:2016/04/26(火) 09:41
ポーランのwikiaだとトスカーナボールの母親はエトルリアって書いてあったおぶね
でもこいつら国じゃないんぐね
でもこいつら国じゃないんぐね
ベルギーなんで(泣:2016/04/26(火) 12:02
今の中南米の原住民にかつての偉大な遺跡と同じものを作れと言っても無理なのと同じ
知識・技術の継承が途絶え、 いろいろなものが散在、失われたらもうどうにもならない
ましてや他から来た侵略者、 すべてを破壊した彼らには何もない
知識・技術の継承が途絶え、 いろいろなものが散在、失われたらもうどうにもならない
ましてや他から来た侵略者、 すべてを破壊した彼らには何もない
ベルギーなんで(泣:2016/04/30(土) 09:11
ヘルメットがローマ風じゃないね。
剣はグラディウスっぽいのに。
剣はグラディウスっぽいのに。
ベルギーなんで(泣:2016/04/30(土) 12:33
>>10東西に別れる直後の後期ローマ軍装いんぐね
個人的には後期ローマ軍装のあのシンプルさは好きおぶ
個人的には後期ローマ軍装のあのシンプルさは好きおぶ