コメント
ベルギーなんで(泣:2016/04/24(日) 01:06
>1億人以上も人がいるのに一つの国に収めるのは無理があるだろ?
それってにほn
それってにほn
ベルギーなんで(泣:2016/04/24(日) 01:39
フランス語の権威(始めて2週間くらい)の私から一言言わせてもらうと、あれはイスロンドゥと読むおぶ
ひとつ賢くなったな管理人
ひとつ賢くなったな管理人
ブラッディ管理人:2016/04/24(日) 01:52
※2
何を言ってるんだい?僕の翻訳は120%正しいからISランデで合ってるよ。
まぁ、正直言ってアルファベットはネイティブでも初見で読めない欠陥文字なんで、方言や言語ごとの発音指摘されても覚えられる気がしノーよ。
何を言ってるんだい?僕の翻訳は120%正しいからISランデで合ってるよ。
まぁ、正直言ってアルファベットはネイティブでも初見で読めない欠陥文字なんで、方言や言語ごとの発音指摘されても覚えられる気がしノーよ。
ベルギーなんで(泣:2016/04/24(日) 02:37
や管神
ベルギーなんで(泣:2016/04/24(日) 02:38
※3
ポーランボールに正確さなんて求めてノーよ
単に勉強したいことひけらかしたいだけオブ。ホンホンホン
ポーランボールに正確さなんて求めてノーよ
単に勉強したいことひけらかしたいだけオブ。ホンホンホン
ベルギーなんで(泣:2016/04/24(日) 04:18
アイスランドはガリガリくんで出来ていると思っていた時期がミーにもありましたオブ
名無しさん@ニュース2ch:2016/04/24(日) 04:24
あれはイスロンドゥと読むらしいよ、くらいに抑えとけば馬鹿っぽく見えなくて済んだのに残念おぶね
作者:woryok:2016/04/24(日) 05:55
近親婚について話題が上がってたけど、そんなこと言ったら天皇家はどうなって...と思ったけど、初めの頃から他の血もそれなりに入ってたみたいだね。
>>1
確かに日本の人口は多いおぶね
>>2,5
ISを強調したかっただけだから管理人さんの翻訳もそれほど間違ってはノーね。けど勉強にはなったおぶよ、メルシー
>>1
確かに日本の人口は多いおぶね
>>2,5
ISを強調したかっただけだから管理人さんの翻訳もそれほど間違ってはノーね。けど勉強にはなったおぶよ、メルシー
うちはん:2016/04/24(日) 08:01
そろそろ日本語⇒ポーランドボール語変換のサイトが出てもいいころ
ベルギーなんで(泣:2016/04/24(日) 08:05
3年間フランス語をやってるけど、イスロンドゥではなくイスランドあるよ。an=en≠onよ。どちらも同じに聞こえるんは初心者ね。
名無しのローマ市民:2016/04/24(日) 08:36
俗ラテン語ガリア方言など知らぬ!
ベルギーなんで(泣:2016/04/24(日) 08:42
アイスランドはコーラの消費量世界一の国だそうな
ベルギーなんで(泣:2016/04/24(日) 11:03
※10
お前みたいに息をするように嘘をつけるってやっぱネットってやべーわ
お前みたいに息をするように嘘をつけるってやっぱネットってやべーわ
ベルギーなんで(泣:2016/04/24(日) 12:33
管理人と作者が同時にコメント欄に登場するのって初めてじゃない? redditみたいで楽しいわ。
ベルギーなんで(泣:2016/04/24(日) 13:40
※14
へぇそうなんだ。
確かに作者とか管理人とかある意味レアキャラだもんね。
へぇそうなんだ。
確かに作者とか管理人とかある意味レアキャラだもんね。
ベルギーなんで(泣:2016/04/24(日) 14:36
※14
それはちょっと思ったわw
nanじぇいみたいになるのは嫌だけどね…(元じぇい民感)
それはちょっと思ったわw
nanじぇいみたいになるのは嫌だけどね…(元じぇい民感)
ベルギーなんで(泣:2016/04/25(月) 00:05
オーノーアイスランドはノルウェーの一部よ。
デンマークなのはグリーンランドね。
デンマークなのはグリーンランドね。
ベルギーなんで(泣:2016/04/26(火) 12:45
※2に便乗して言ってみる
まえからずっと気になってたんだけど、ポルポルさん、フランスのmoiをモイにしている理由もしりたい
まえからずっと気になってたんだけど、ポルポルさん、フランスのmoiをモイにしている理由もしりたい