コメント
ベルギーなんで(泣:2016/03/07(月) 13:25
【フィンランド】とタイトルだけで落ちが予想できた
ななし:2016/03/07(月) 13:51
夏に行ったフィンランドを思いだすな。フィン共は昼休みに川泳ぎを楽しみ、公園で体を焼く、これぞ北欧ライフと思ったね。外気は5℃以下なんだけどさ。
:2016/03/07(月) 14:10
※2
俺5月にフィンランド行くんだーすっごく楽しみ!
俺5月にフィンランド行くんだーすっごく楽しみ!
:2016/03/07(月) 14:11
何か気を付けた方がいいことってある?
ベルギーなんで(泣:2016/03/07(月) 14:45
※4
人様とは最低でも3mは間隔をとれペルケレ
人様とは最低でも3mは間隔をとれペルケレ
ベルギーなんで(泣:2016/03/07(月) 15:03
30mの間違いだろ
ななし:2016/03/07(月) 15:26
※3,4
マジレスすると全身ヒートテックにウルトラライトダウン、モンベルのジャケットが必要。あっちは暖かいと有名なヘルシンキですら5月だと0℃ザラだからw
マジレスすると全身ヒートテックにウルトラライトダウン、モンベルのジャケットが必要。あっちは暖かいと有名なヘルシンキですら5月だと0℃ザラだからw
ベルギーなんで(泣:2016/03/07(月) 15:27
あと深刻なのは白夜だからアイマスク無しにはねれないことくらいか。
ベルギーなんで(泣:2016/03/07(月) 16:06
絶対このオチだと思ったわw
ベルギーなんで(泣:2016/03/07(月) 17:47
※7
ガチで寒い所行くなら、廉価版のヒートテックじゃなくて、地のしっかりした本家ブレスサーモ勧める。
ガチで寒い所行くなら、廉価版のヒートテックじゃなくて、地のしっかりした本家ブレスサーモ勧める。
ベルギーなんで(泣:2016/03/07(月) 19:49
スオミがクソ寒いことすら事前に調べなかった砂土人の自業自得。
ベルギーなんで(泣:2016/03/07(月) 20:01
カラカラの暑い砂漠から鉛色の国に行けば帰りたくもなるわ
ベルギーなんで(泣:2016/03/07(月) 20:03
そのままメルケルハウスに行けば暖かく迎えてくれんじゃね(鼻ほじ
:2016/03/07(月) 22:00
米7
マネーがナッシングならワークマンの防寒具がベストよ
マネーがナッシングならワークマンの防寒具がベストよ
名無しさん:2016/03/07(月) 22:50
鬼だなフィンたん
まさに鬼
まさに鬼
ベルギーなんで(泣:2016/03/08(火) 07:43
フィンランド-ロシア国境を出口にしないだけ良心的
スオムス優しいおぶ
スオムス優しいおぶ
ベルギーなんで(泣:2016/03/08(火) 18:12
そして全く報道しない日本メディア。
移民入れたいからね、しょうがないね。
移民入れたいからね、しょうがないね。
ベルギーなんで(泣:2016/03/11(金) 11:32
日本には東尋坊と青木ヶ原があるよ!
ベルギーなんで(泣:2018/08/23(木) 07:12
出口は死のみ
アウシュヴィッツかな
アウシュヴィッツかな
ベルギーなんで(泣:2019/10/18(金) 09:28
どこの国にも他国から勝手に来て居座っておいて文句言うやつはおるんね 悲しいなぁ
ベルギーなんで(泣:2020/08/23(日) 00:45
勘察加を返して頂いてパラポリスキー地峡の最狭部に日本からの出口を作るといいのよ。