コメント
ベルギーなんで(泣:2016/03/07(月) 01:14
1げと
ベルギーなんで(泣:2016/03/07(月) 01:23
なんでも鑑定団の番組で
自信満々で壷持ってきて
史上最低評価額付けられた
お爺さん思い出したw
自信満々で壷持ってきて
史上最低評価額付けられた
お爺さん思い出したw
ベルギーなんで(泣:2016/03/07(月) 02:01
ジャパンボールは漆器をあげるオブ
ベルギーなんで(泣:2016/03/07(月) 02:44
読むのに虫眼鏡ねえ・・・慣れてない人からすればそんなんだろうな
むかし食へんと金へんの区別がつかない外人がいたけど、そんな人漢字文化圏にはいないや
日本人からすれば荻と萩のほうがわかんない
むかし食へんと金へんの区別がつかない外人がいたけど、そんな人漢字文化圏にはいないや
日本人からすれば荻と萩のほうがわかんない
ベルギーなんで(泣:2016/03/07(月) 03:17
線が太いおぶね
笑顔の台湾可愛いだす
笑顔の台湾可愛いだす
ベルギーなんで(泣:2016/03/07(月) 08:00
リアルチャイナはどっちのこと指してるかわかりづらいオブよ
人によって大陸だったり台湾島だったりするオブね
ベストコリアは確実に北なのにね
人によって大陸だったり台湾島だったりするオブね
ベストコリアは確実に北なのにね
横断歩動物:2016/03/07(月) 09:29
台湾は「ポテトチャイナ(国が芋の形なので)」
大陸は「ポイズンチャイナ(言わずもがな)」
でも両方「Pーチャイナ」になってしまうま・・・
大陸は「ポイズンチャイナ(言わずもがな)」
でも両方「Pーチャイナ」になってしまうま・・・
:2016/03/07(月) 09:48
憂鬱な台湾鳥亀・・・鳥亀ってなにおぶ?
パタパタタートルはマリオタートルしか知らないいんぐ
パタパタタートルはマリオタートルしか知らないいんぐ
ベルギーなんで(泣:2016/03/07(月) 10:20
鳥亀…普通に鶴と亀の事かな?
どちらもあちら由来の吉祥の象徴だし。
どちらもあちら由来の吉祥の象徴だし。
ベルギーなんで(泣:2016/03/07(月) 10:25
日本では「リアルチャイナ=台湾」の認識だからなぁ...
名無しさん@ニュース2ch:2016/03/07(月) 10:47
もっといえば元々台湾はチャイナじゃなかったんだけどな。
リアルチャイナ国民党も後からやってきた侵略者おぶ。
リアルチャイナ国民党も後からやってきた侵略者おぶ。
ベルギーなんで(泣:2016/03/07(月) 12:24
※8※9
「烏龜」で亀のことアルよ
ちなみに台湾じゃ烏龜は臆病者って感じの悪口ね
縁起の悪い漢字おぶ
「烏龜」で亀のことアルよ
ちなみに台湾じゃ烏龜は臆病者って感じの悪口ね
縁起の悪い漢字おぶ
ベルギーなんで(泣:2016/03/07(月) 12:25
繁体字のほうが見た目も美しくて好き
ブラディヤパーナ:2016/03/07(月) 18:00
繁体字おぶラブ
ベルギーなんで(泣:2016/03/07(月) 18:21
??
9. 不明 40pt の
1枚目は、本物らしく見えるが、
漢字解らんムリカに実際には屌・屎 漢字のものを
渡した! が笑う所か
現実的には、本物(源流:漢/隋/唐)の中国茶道具など、現存物は日本がほとんど所有してるのに…
台湾故宮博物院にもあるけど
9. 不明 40pt の
1枚目は、本物らしく見えるが、
漢字解らんムリカに実際には屌・屎 漢字のものを
渡した! が笑う所か
現実的には、本物(源流:漢/隋/唐)の中国茶道具など、現存物は日本がほとんど所有してるのに…
台湾故宮博物院にもあるけど
ブラッディ名無し:2016/03/07(月) 19:57
龍の簡体字…残念すぎる…( ゚д゚)
龍の威厳無いじゃん…。
龍の威厳無いじゃん…。
ベルギーなんで(泣:2016/03/07(月) 22:13
鉄の簡体字は铁だね。
簡略化は簡略化でも、日本の新字体が混ざってるぞカナダ。
簡略化は簡略化でも、日本の新字体が混ざってるぞカナダ。
ベルギーなんで(泣:2016/03/08(火) 23:02
日本人ってなんでも見た目気にするんだね
そんなんじゃこの先やっていけないよ
そんなんじゃこの先やっていけないよ
ベルギーなんで(泣:2016/03/09(水) 00:51
安定のJパウロ