コメント
ブラッディ名無し:2016/02/16(火) 01:04
イタリアは相変わらずだなww
車の絵がかっこいい〜
車の絵がかっこいい〜
ベルギーなんで(泣:2016/02/16(火) 01:17
まぁ今回はイタリーも活躍できるオブ
ベルギーなんで(泣:2016/02/16(火) 01:18
日本は自動車だけはガチで誇っていい
ベルギーなんで(泣:2016/02/16(火) 01:19
いいよいいよ~
ベルギーなんで(泣:2016/02/16(火) 01:19
かっこいい〜
ベルギーなんで(泣:2016/02/16(火) 01:39
落ちが機能しないww
かっこいいけどwww
かっこいいけどwww
ベルギーなんで(泣:2016/02/16(火) 02:06
イタリアは可愛いなぁ
ブラッディ名無し:2016/02/16(火) 02:09
確かに枢軸国がほとんど独占してることに気が付いた
ベルギーなんで(泣:2016/02/16(火) 02:35
なおハイラックス…
ベルギーなんで(泣:2016/02/16(火) 02:35
それでもやはり日独>伊なんだよねぇ。
ベルギーなんで(泣:2016/02/16(火) 03:02
日独は実用性
イタリアはかっこよさ重視ってイメージ
イタリアはかっこよさ重視ってイメージ
ベルギーなんで(泣:2016/02/16(火) 03:08
日独伊可愛い
彼らだけなら世界も平和そう
彼らだけなら世界も平和そう
ベルギーなんで(泣:2016/02/16(火) 03:08
独は至高
日は万能
伊は浪漫
日は万能
伊は浪漫
ベルギーなんで(泣:2016/02/16(火) 03:09
敗戦国は軍事産業の頭脳が他の工業産業に流れたオブ
通りすがりの日本人:2016/02/16(火) 03:29
ま重工業の基本がなけりゃ
まともに戦争なんてできないからな
そこに資源まで持ってるかどうかが
先の大戦に大きく影響したが
まともに戦争なんてできないからな
そこに資源まで持ってるかどうかが
先の大戦に大きく影響したが
ベルギーなんで(泣:2016/02/16(火) 06:37
イタリアならフェラーリよりイヴェコがベスト車よ!
うちはん:2016/02/16(火) 06:44
普通アメリカがアメ車アピールして総叩きになる流れじゃないのか
さすがPB板はテイストが違うおぶ
さすがPB板はテイストが違うおぶ
名無しさん@イルボン速報:2016/02/16(火) 06:54
大戦中世界に誇るもの
ドイツ→タイガー戦車、V2号ロケット
日本→戦艦大和、零戦
イタリア→パスタ料理、ナンパ
そんなイタリアが大好きだよ♪
ドイツ→タイガー戦車、V2号ロケット
日本→戦艦大和、零戦
イタリア→パスタ料理、ナンパ
そんなイタリアが大好きだよ♪
ベルギーなんで(泣:2016/02/16(火) 07:33
笑いの強いオチじゃないけど悪くはない
作者頑張れよ
作者頑張れよ
ベルギーなんで(泣:2016/02/16(火) 07:46
世界的に有名な某自動車バラエティ番組で
枢軸vs連合でレースやってたの思い出した
枢軸vs連合でレースやってたの思い出した
ベルギーなんで(泣:2016/02/16(火) 08:17
車作りに関しては、日独は協力してないぞ。
むしろ、燃費排ガス詐欺師のドイツ自動車産業と一緒にされたくないぜ:-P
むしろ、燃費排ガス詐欺師のドイツ自動車産業と一緒にされたくないぜ:-P
ベルギーなんで(泣:2016/02/16(火) 09:18
ボール管理人さまが厳しくて笑う
ベルギーなんで(泣:2016/02/16(火) 09:33
ムリカ製のゴツイ、無駄に燃費悪い、ロマン追求
アレはアレですきやで・・・
アレはアレですきやで・・・
ベルギーなんで(泣:2016/02/16(火) 10:03
オチが付いてないな、オチにフランス持ってきて白旗ネタとかけて敗戦国は車につおいってすれば良かったのに
ベルギーなんで(泣:2016/02/16(火) 10:25
フェラーリはどこの国でもベンツ以上に下品な成金が好む上、サーキットで走るにはいい成績残すけど公道で一般的に使うのにはからっきしって言われてるから
ベルギーなんで(泣:2016/02/16(火) 10:41
※25
ワッツハッペンよ イタリアーノに彼女をねとられオブ?
ワッツハッペンよ イタリアーノに彼女をねとられオブ?
ベルギーなんで(泣:2016/02/16(火) 11:31
それなりの工業力がないと対立軸として機能しないもんな
ベルギーなんで(泣:2016/02/16(火) 11:34
イタリアは高級ブランド志向向けだから…
ベルギーなんで(泣:2016/02/16(火) 11:35
自動車で車海戦術よ
日本ももっともっと質と安さを頑張ろおぶ
日本ももっともっと質と安さを頑張ろおぶ
名無しの三曹:2016/02/16(火) 11:43
欧米のコメディってのはボケるだけボケ倒しておいて、視聴者がツッコむように笑うんだよ。
だから、オチはついてなくても良いんだよ。
だから、オチはついてなくても良いんだよ。
ベルギーなんで(泣:2016/02/16(火) 12:44
あー 枢軸かわいい
イタリアすごくかわいい
イタリアすごくかわいい
ベルギーなんで(泣:2016/02/16(火) 13:15
※21
寧ろWW2時に協力して無さ過ぎて、明らかに現代の自動車産業の方が協力しているという。
共同開発とか技術提供とか民間レベルの取引で普通に盛んだからね。
寧ろWW2時に協力して無さ過ぎて、明らかに現代の自動車産業の方が協力しているという。
共同開発とか技術提供とか民間レベルの取引で普通に盛んだからね。
名無し:2016/02/16(火) 13:36
イタリアンの描くポーランドボールは大体作画レベルが高いおぶ
ベルギーなんで(泣:2016/02/16(火) 15:14
政府がガンガン絡んでるレースで民間が実力だけで勝つからなイタリア
ベルギーなんで(泣:2016/02/16(火) 20:57
何年か前に山口で大クラッシュしたときも日独伊の車だったな。
ベルギーなんで(泣:2016/02/17(水) 17:37
TopGearでイスラエル行くのに日独伊の車を使うっていうキッツいジョークかましてくれたことが
名無し:2018/06/02(土) 05:16
作者日本人だろうなーって思ったけど違ったわ
これは良い
トヨタとワーゲングループで世界シェア6割くらいなのかな
これは良い
トヨタとワーゲングループで世界シェア6割くらいなのかな
ベルギーなんで(泣:2022/07/06(水) 02:05
えっフェラーリ凄いじゃん
他のAXIS比べても違和感ないやん
他のAXIS比べても違和感ないやん