コメント
名無しさん@ニュース2ch:2016/01/16(土) 09:44
keep calm and carry on.
欲しがりません勝つまでは。
欲しがりません勝つまでは。
ホンホンホンジュラス:2016/01/16(土) 10:59
昔のジェントルマン層の料理の影響だよね
現在は美味しい物も普通にある
殆どが他国の料理だけど
現在は美味しい物も普通にある
殆どが他国の料理だけど
ホンホンホンジュラス:2016/01/16(土) 11:29
サンデーローストはローストした肉と茹でた野菜にグレイビーソースぶっかけるだけなんだから、実際美味しく作ろうとすれば美味しく作れる。
……問題は、本来のレシピは茹ですぎてでろでろになった野菜と焼きすぎてパサパサになった肉であるという事だ。
ついでにイギリスは土地がやせてたから根本的に素材(野菜)美味しくなかった。
……問題は、本来のレシピは茹ですぎてでろでろになった野菜と焼きすぎてパサパサになった肉であるという事だ。
ついでにイギリスは土地がやせてたから根本的に素材(野菜)美味しくなかった。
ホンホンホンジュラス:2016/01/16(土) 12:36
大皿になんでもかんでもぶちこんでソースびっちゃびちゃかけるから食材全部同じ味だろ
ホンホンホンジュラス:2016/01/16(土) 12:54
うなぎゼリーは魚をよく食べる日本人でもビックリするよ……。
ホンホンホンジュラス:2016/01/16(土) 12:57
他国はどうして
うなぎを油ギッシュなまま食材として使うのかw
あれだけは理解に苦しむ
うなぎを油ギッシュなまま食材として使うのかw
あれだけは理解に苦しむ
ホンホンホンジュラス:2016/01/16(土) 13:17
エチオピアの絶望的な有り様が…っていうか、飢餓状態でも絶望するほどイギリス料理って不味いのか
名無しさん:2016/01/16(土) 14:03
たまに有害な色のジャンクフードを食べたくなる感じで朝食に限りイギリス料理も悪くないかもしれないかもしれない(遠まわしな否定)
ホンホンホンジュラス:2016/01/16(土) 19:04
MREかよ
ホンホンホンジュラス:2016/01/16(土) 22:38
ブリカスの最近は美味しくなってるアピールが泣ける
ワイ留学していたから解るけど、根本的にまずいからどうしようもないんだよなぁ
イギリス料理を美味しくするにはイギリス料理をやめるしかないんだよ…。
ワイ留学していたから解るけど、根本的にまずいからどうしようもないんだよなぁ
イギリス料理を美味しくするにはイギリス料理をやめるしかないんだよ…。
ホンホンホンジュラス:2016/01/17(日) 03:34
モノクルなくてもいいんだ
ホンホンホンジュラス:2016/01/17(日) 03:44
オマケ絵はマリ王国かな?
ホンホンホンジュラス:2016/01/17(日) 12:39
じっさいイギリスで一番おいしいのはカレーですし
不味くなりにくいし親の敵の如くグズグズに煮込むイギリス人の性にあってる
不味くなりにくいし親の敵の如くグズグズに煮込むイギリス人の性にあってる
名無しのローマ市民:2016/01/17(日) 14:15
※3
イギリスは焼き過ぎ揚げ過ぎ茹で過ぎで、食材をことごとく
カチカチパサパサデロデロにしちゃうんだよな。イギリスで
美味いのはインドに香港と、旧植民地の料理ばかり。
イギリスは焼き過ぎ揚げ過ぎ茹で過ぎで、食材をことごとく
カチカチパサパサデロデロにしちゃうんだよな。イギリスで
美味いのはインドに香港と、旧植民地の料理ばかり。
とむそーや:2016/01/20(水) 02:12
たまらん、笑い死にする!
ホンホンホンジュラス:2016/01/25(月) 11:31
ここまでまずいまずい言われてるのを見るとむしろ食べてみたい気までしてくる