コメント
ベルギーなんで(泣:2016/01/04(月) 13:08
先に書いておくけどこれはポーランドボールだからここにあるコミックは100%正確だよ!
ベルギーなんで(泣:2016/01/04(月) 13:08
チューリップを日本と吹いた
ベルギーなんで(泣:2016/01/04(月) 13:38
ジョン万次郎の時代
アメちゃんの船長さんが助けてくれた話はマイナーなんやろな・・・
アメちゃんの船長さんが助けてくれた話はマイナーなんやろな・・・
ベルギーなんで(泣:2016/01/04(月) 13:59
>10.アメリカ 57pt
>日本は面白い西洋感を持ってるよな。
>"どうして西洋はこんなに先進的なんだ?"
>"分からん。とにかく全部コピーしろ"
>11.ドイツ 33pt
>※10
>プロシアの女子制服、ポルトガルのライフル、イギリスの空部。勝利への組み合わせだね
白人の侵略をコピーしたとたん白人逆ギレでござる
>日本は面白い西洋感を持ってるよな。
>"どうして西洋はこんなに先進的なんだ?"
>"分からん。とにかく全部コピーしろ"
>11.ドイツ 33pt
>※10
>プロシアの女子制服、ポルトガルのライフル、イギリスの空部。勝利への組み合わせだね
白人の侵略をコピーしたとたん白人逆ギレでござる
名無しのアルメニア:2016/01/04(月) 14:13
>"分からん。とにかく全部コピーしろ"
えーとwww
えーとwww
ベルギーなんで(泣:2016/01/04(月) 14:18
ヨーロッパこそ全部ローマのぱりくじゃん(笑
名無し:2016/01/04(月) 14:31
プロイセンの女子制服?
どんな服?
どんな服?
ベルギーなんで(泣:2016/01/04(月) 14:38
アメリカの人わりかし正確なこと言ってるのもいるね
ベルギーなんで(泣:2016/01/04(月) 14:49
西洋のコピーにならない限り、不平等条約は撤廃されなかったろ。
食う側に回らなきゃ食われた時代だったということだよ。
食う側に回らなきゃ食われた時代だったということだよ。
ベルギーなんで(泣:2016/01/04(月) 14:56
まあ日本国内では西洋の先進武器を最初に使いこなした奴が勝者になったのは事実。
ベルギーなんで(泣:2016/01/04(月) 15:02
ラス絵いいっすね〜
続きはあるのですか?
続きはあるのですか?
ベルギーなんで(泣:2016/01/04(月) 15:11
ふぇ風で草
名無しさん:2016/01/04(月) 15:16
>>給炭港を得ようとしたんだよ
誰かこのクズ白豚に「捕鯨の鯨油を必要として開港させた」っておしえてやれよ
誰かこのクズ白豚に「捕鯨の鯨油を必要として開港させた」っておしえてやれよ
ベルギーなんで(泣:2016/01/04(月) 15:20
またまたアメリカさん~
捕鯨基地にしてた癖に~
捕鯨基地にしてた癖に~
名無し沼ドイツ:2016/01/04(月) 15:22
ナインチェもトレードよ!
あけましておめでとうございます管理人さん
今年も楽しく拝見します
ところでラス絵マジかっこよすぎw続き見たいw
あけましておめでとうございます管理人さん
今年も楽しく拝見します
ところでラス絵マジかっこよすぎw続き見たいw
ベルギーなんで(泣:2016/01/04(月) 15:28
ベリーナイスじゃねぇdesu ('A` )
ナナシ:2016/01/04(月) 15:35
チューリップとトレードしてどないすんねん。
移動でけへんがな。
移動でけへんがな。
ベルギーなんで(泣:2016/01/04(月) 16:01
これは良作
ベルギーなんで(泣:2016/01/04(月) 16:13
孤立は孤立で良いもんだ。
歌舞伎の華が咲く。
歌舞伎の華が咲く。
ベルギーなんで(泣:2016/01/04(月) 16:19
今の感覚で、アメリカの当時の軍事力を評価してる感じがしますな。
当時のアメリカの軍事力は、英露に単独では敵わないレベル。
最初に条約を英露と結んだのでは飲み込まれると分かっていた幕府側が、ちょうどいい相手として選んだのがだんだんと伸びつつあった米国だっただけの事です。
当時のアメリカの軍事力は、英露に単独では敵わないレベル。
最初に条約を英露と結んだのでは飲み込まれると分かっていた幕府側が、ちょうどいい相手として選んだのがだんだんと伸びつつあった米国だっただけの事です。
ベルギーなんで(泣:2016/01/04(月) 16:20
書かれていることのほとんどが、鎖国を始めたあとの出来事なんだけどなw
まあいいか。
まあいいか。
ベルギーなんで(泣:2016/01/04(月) 16:21
プロイセンは知らんけどロシアの制服ってメイド服みたいなんだよね
Rolling-Ketu-Kara-Warosu:2016/01/04(月) 16:44
何時の間にか、なめられない為にと学んでいた欧米に、日本人は憧れるようになったんだよ。
それで、日本人は何時からか強者に立ち向かう小さな勇士から、弱い者いじめをする列強に名を連ねちゃった。
日本「どうだ!!ずっと馬鹿にしていたお前らを見返してやったぞ!!アメリカやイギリスの戦艦を沈めて、お前らの植民地も分捕ってやったぞ!!
さあ認めろ!!日本人は何物にも劣らない、白人の出来る事なら何でも出来るんだと認めろ!!もう俺だけパーティーに呼ばないようなこともなしだ!!」
アメリカ「それで、核爆弾は作れたのかウーキー?」
それで、日本人は何時からか強者に立ち向かう小さな勇士から、弱い者いじめをする列強に名を連ねちゃった。
日本「どうだ!!ずっと馬鹿にしていたお前らを見返してやったぞ!!アメリカやイギリスの戦艦を沈めて、お前らの植民地も分捕ってやったぞ!!
さあ認めろ!!日本人は何物にも劣らない、白人の出来る事なら何でも出来るんだと認めろ!!もう俺だけパーティーに呼ばないようなこともなしだ!!」
アメリカ「それで、核爆弾は作れたのかウーキー?」
ベルギーなんで(泣:2016/01/04(月) 17:09
そういえば幕末の日本人は革靴のソールを見て
「毛唐は踵が無いからわざわざあんなモンを履き物に付けてるんだろうな。」
と思ったらしい。
「毛唐は踵が無いからわざわざあんなモンを履き物に付けてるんだろうな。」
と思ったらしい。
馴れ馴れしいな:2016/01/04(月) 18:17
時代が日本と米国を引き付けてるのはしょうがない。韓国北朝鮮中国ロシアも糞だが一番信用ならない国は断トツ米国。
ベルギーなんで(泣:2016/01/04(月) 18:25
今では日常生活で外国人と全くすれ違わないことを誇りに思うよHAHAHA
ベルギーなんで(泣:2016/01/04(月) 18:33
最後の漫画上手いな
ベルギーなんで(泣:2016/01/04(月) 18:47
>"分からん。とにかく全部コピーしろ"
結局未開の蛮人が意味もわからず猿まねしたとしか思ってないんだな
結局未開の蛮人が意味もわからず猿まねしたとしか思ってないんだな
ベルギーなんで(泣:2016/01/04(月) 18:50
アメリカが来なくても日本には出島が有ったか中国製品 朝鮮製品にオランダ製品を普通に輸入してそれなりにトレンド押さえて楽しんでたのに
1:2016/01/04(月) 18:58
当時の白人はトラブルメーカーだったし縁切って当然
宗教はこの世界に不要
宗教はこの世界に不要
ベルギーなんで(泣:2016/01/04(月) 19:08
空母ってコピーか?軍艦はわかるが組織的大規模運用を考えての空母製造は日本は自発的だとおもうんだが
ベルギーなんで(泣:2016/01/04(月) 19:28
さらっと鯨はスルーですか。
まあ良いですよ
アメリカちゃんがそういうところでにぶちんなのは昔っからだもんねっ
まあ良いですよ
アメリカちゃんがそういうところでにぶちんなのは昔っからだもんねっ
愛国者:2016/01/04(月) 20:01
ダメだ…どうやら日本人にポーランドボールは早すぎたらしい
ベルギーなんで(泣:2016/01/04(月) 20:06
日本人は江戸時代に音のしない空気銃を欧州より早く発明した。
しかし徳川幕府が音のしない空気銃は卑怯だし危険だからと製造禁止。
これを大量生産してたらペリーには勝ってたよ。
日本人は真面目すぎたんだよな
しかし徳川幕府が音のしない空気銃は卑怯だし危険だからと製造禁止。
これを大量生産してたらペリーには勝ってたよ。
日本人は真面目すぎたんだよな
ベルギーなんで(泣:2016/01/04(月) 20:14
最後のマンガ気になる
ベルギーなんで(泣:2016/01/04(月) 20:50
オーノーシンガポールがボールよ(2こマ目)
ベルギーなんで(泣:2016/01/04(月) 20:50
開国して一等国なんて日本には朝飯前だったよ。コピー?戦国時代ですら火縄銃をあっという間に改良し、西洋の銃全部よりも多く生産し戦術として使い、瞬く間にオリジナルよりも良い新作まで作り上げてた基礎技術力。ペリーが捕鯨基地として使いたいから開けと大砲で脅す野蛮さをひけらかしにやってきたとき?数百年世界から閉ざしてきても算術レベルは世界一、女性も子供も農民もみんな読み書き算盤できて趣味は世界レベルの域。どんな近代知識も、吸収し応用できる土台が悠々既に国民全てにあったという奇跡の世界。他の国にこれができる?
疑問:2016/01/04(月) 21:55
アメリカの原爆で終わった?
で、反省はしてるの?このストーリー書いたアメリカ人は。
アメリカ人がこの件を言うと闇を感じる。 主役は日本の鎖国だけど、
もう一度鎖国したいなぁ…
鎖国していた昔の古き良き日本が恋しくたまに思う
で、反省はしてるの?このストーリー書いたアメリカ人は。
アメリカ人がこの件を言うと闇を感じる。 主役は日本の鎖国だけど、
もう一度鎖国したいなぁ…
鎖国していた昔の古き良き日本が恋しくたまに思う
ベルギーなんで(泣:2016/01/04(月) 22:13
最後の漫画、ポーランドボールの中でも秀逸な出来だな
1コマ目の構図、静と動
作者は漫画家かな
1コマ目の構図、静と動
作者は漫画家かな
ベルギーなんで(泣:2016/01/04(月) 22:42
黒船の話に捕鯨がまったく触れられないのがすごい
通りすがりの日本人:2016/01/04(月) 23:24
捕鯨の為に開国しろといい捕鯨するなとのたまう
自由貿易させろといいながら経済制裁する
人種差別撤廃に反対しながらレイシストとののしる
ダブルスタンダードに文句言うが
自分たちのダブルスタンダードは不問
自由貿易させろといいながら経済制裁する
人種差別撤廃に反対しながらレイシストとののしる
ダブルスタンダードに文句言うが
自分たちのダブルスタンダードは不問
名無しドイツ:2016/01/04(月) 23:59
※13
捕鯨の事をあえて言わなかったんじゃないんだよ。
捕鯨の為に開国させたという事を学校で教わってないんだよ。
捕鯨の事をあえて言わなかったんじゃないんだよ。
捕鯨の為に開国させたという事を学校で教わってないんだよ。
ベルギーなんで(泣:2016/01/05(火) 01:04
ポーランドボールっていうのは普段したり顔で大手を振ってるガイジンどもがどう勘違いしてるか教えてくれる良いサンプルだよ
ベルギーなんで(泣:2016/01/05(火) 01:25
taongkalye氏ってポーランドボール以外で何か作品を描いたりしていないんですかね?
PCに向かっている最後のコマは自分なのかも•••
PCに向かっている最後のコマは自分なのかも•••
ベルギーなんで(泣:2016/01/05(火) 09:02
僕は今が幸せならそこに至る過程は気にしない主義です(鼻をほじりながら)
・・・:2016/01/05(火) 09:58
西洋人の思想は野蛮だと思ってたから鎖国してたんだよ!
必要なものを入れてただけ。
必要なものを入れてただけ。
電子の海から名無し様:2016/01/05(火) 11:14
オーノーコピーしたら幸せよ
ベルギーなんで(泣:2016/01/05(火) 12:20
鎖国出来るだけの軍事力があったから鎖国をした。
1673年(延宝元年)リターン号事件。イギリスとの交易の再開を拒否。以降100年以上、オランダ以外のヨーロッパ船の来航が途絶える。
1858年(安政5年)日米修好通商条約を締結し、鎖国が完全に終わる。
日本が260余年も内戦しないで安寧を謳歌してた間にあんた等何してたの?
技術の発展が戦争だってよくわかるね。
5.アメリカ 9pt
※3
アメリカの孤立主義は眉唾ものだけどね
それはそうと、俺の曾曾?爺ちゃんは日本を爆撃して開かせた船隊の船長の一人だったんだよ。
ドンパチやったのは1863(文久3年)の薩英、下関ね。
1673年(延宝元年)リターン号事件。イギリスとの交易の再開を拒否。以降100年以上、オランダ以外のヨーロッパ船の来航が途絶える。
1858年(安政5年)日米修好通商条約を締結し、鎖国が完全に終わる。
日本が260余年も内戦しないで安寧を謳歌してた間にあんた等何してたの?
技術の発展が戦争だってよくわかるね。
5.アメリカ 9pt
※3
アメリカの孤立主義は眉唾ものだけどね
それはそうと、俺の曾曾?爺ちゃんは日本を爆撃して開かせた船隊の船長の一人だったんだよ。
ドンパチやったのは1863(文久3年)の薩英、下関ね。
ベルギーなんで(泣:2016/01/05(火) 19:41
ペリーも、いきなり砲艦外交してるわけじゃなくて、
十分調べた上で浦賀にきてるぞ。
ドラマとかだとアレだけど。
十分調べた上で浦賀にきてるぞ。
ドラマとかだとアレだけど。
ベルギーなんで(泣:2016/01/05(火) 19:44
※31
艦これ厨はひっこんでろ
デマ拡散しやがって
艦これ厨はひっこんでろ
デマ拡散しやがって
名無しさん@ニュース2ch:2016/01/05(火) 19:46
パク・クネを侮辱したとして産経の記者が拘束された時には
産経は韓国の新聞記事を引用しただけなのにおかしいと欧米は声を上げた
それなら日本の植民地政策は欧米の植民地政策を真似ただけなのに
いまだに日本に反省しろなんて言うのはダブスタじゃないかな?
自分達の植民地政策に対し永遠の謝罪と無限の賠償が先じゃない?
韓国が日本に言う事に問題無いと判断しているのならさw
産経は韓国の新聞記事を引用しただけなのにおかしいと欧米は声を上げた
それなら日本の植民地政策は欧米の植民地政策を真似ただけなのに
いまだに日本に反省しろなんて言うのはダブスタじゃないかな?
自分達の植民地政策に対し永遠の謝罪と無限の賠償が先じゃない?
韓国が日本に言う事に問題無いと判断しているのならさw
ベルギーなんで(泣:2016/01/05(火) 20:24
※50
巣に帰れ
巣に帰れ
ベルギーなんで(泣:2016/01/05(火) 20:58
最後のマンガ、日本からの刺客がポーランドを探し回ってるヤツの続きかな?と思ったら違った。残念。
ベルギーなんで(泣:2016/01/05(火) 21:14
「俺はオランダ語が話せるで。英語しゃべれんけど」
「何この人300年前のオランダ語話してる・・・ 感激!」
「何この人300年前のオランダ語話してる・・・ 感激!」
ベルギーなんで(泣:2016/01/05(火) 22:18
鎖国するまでの時系列がおかしいw
ベルギーなんで(泣:2016/01/05(火) 22:24
低学歴ネトウヨファビョりすぎwwww
ベルギーなんで(泣:2016/01/05(火) 22:52
※49
シーボルトからもかなり情報提供受けているしね
シーボルトはいろいろな顔を持った人物
学者であり、 外交官、 諜報員、 軍人など
シーボルトからもかなり情報提供受けているしね
シーボルトはいろいろな顔を持った人物
学者であり、 外交官、 諜報員、 軍人など
ベルギーなんで(泣:2016/01/06(水) 07:33
>アメリカの孤立主義
何言ってんだ、
絶賛アメリカ内部侵略中だったじゃねぇかw
ベルギーなんで(泣:2016/01/06(水) 12:11
この内容に顔真っ赤になる理由がわからん
みんな侵略されて大変だったけど日本だけは独立を保てましたね で良いと思うんだけどなあ
みんな侵略されて大変だったけど日本だけは独立を保てましたね で良いと思うんだけどなあ
ベルギーなんで(泣:2016/01/06(水) 16:03
最後の漫画はなんでヒロインがタイなんだwww
ぜってぇ男だろww
ぜってぇ男だろww
ベルギーなんで(泣:2016/01/06(水) 20:33
※52オマエモナー
ベルギーなんで(泣:2016/01/08(金) 04:35
皮肉がきいてて面白い出来だと思った
4コマ漫画に歴史の詳細をもとめるのは野暮っすよ
4コマ漫画に歴史の詳細をもとめるのは野暮っすよ
ベルギーなんで(泣:2016/01/09(土) 01:23
※60
わかってても言わないのが大人の嗜みというか・・
わかってても言わないのが大人の嗜みというか・・
名無しさん@ニュース2ch:2016/01/22(金) 13:57
対米戦争は突き詰めるとペリーのせい
あいつのせいで日本はアメリカは糞だとDNAレベルで刻まれたからアメリカとの戦争に踏み切った
あいつのせいで日本はアメリカは糞だとDNAレベルで刻まれたからアメリカとの戦争に踏み切った
日本人:2016/01/31(日) 07:36
日本を開国させようとしたのは
捕鯨の補給基地が最初の目的だったはずだけど
月日が過ぎるごとに目的変わっていったからなw
捕鯨の補給基地が最初の目的だったはずだけど
月日が過ぎるごとに目的変わっていったからなw
名無しさん:2016/02/09(火) 16:29
日本が引きこもったのは片メガネが清朝を斧でスプラッタする随分前の話なんだがなぁ。
名無しの日本人:2016/03/19(土) 15:35
最後のマンガはどういう状況なのw
ベトナム戦争に日本が北側で参戦したIF世界かなんか?
ベトナム戦争に日本が北側で参戦したIF世界かなんか?