コメント
ベルギーなんで(泣:2015/12/21(月) 01:57
その日、東ドイツボールは思い出した。
奴らに支配されていた恐怖を。
鳥かごの中に囚われていた屈辱を。
奴らに支配されていた恐怖を。
鳥かごの中に囚われていた屈辱を。
ベルギーなんで(泣:2015/12/21(月) 02:19
後にEUができるとわかっていたら、国家主権独立喪失してまで西ドイツに吸収合併なんて望まなかっただろう
ベルギーなんで(泣:2015/12/21(月) 02:44
西ドイツも、実際には日本におけるサンフランシスコ講和条約に相当する主権独立復帰のような条約締結はなされておらず、 西ベルリンは米英仏直接占領統治下で西ドイツ政府の主権はなく、 他の西ドイツ側の地域も、それぞれ管轄の米英仏による占領統治継続中であった(ほとんど形骸化していたとはいえ、法的にはそういう状態)。
ドイツ統一によるドイツ最終規定条約(1990年)に基づき、4カ国代表による全ての分割占領統治終結共同宣言が各占領地区にて行われた。(当時ハンブルク在住だったが、 チャールズ皇太子がハンブルク市庁舎前広場にて終結宣言していた)
ドイツ統一によるドイツ最終規定条約(1990年)に基づき、4カ国代表による全ての分割占領統治終結共同宣言が各占領地区にて行われた。(当時ハンブルク在住だったが、 チャールズ皇太子がハンブルク市庁舎前広場にて終結宣言していた)
ベルギーなんで(泣:2015/12/21(月) 03:02
西ドイツ国民の多くは、 自分達西ドイツは主権独立国だと長年思い込んでいたが、 実際には法的にはそうではなかったことに内心かなりショック受けていた。
おそらく韓国人も同様だと思う。 彼等は韓国が主権独立国だと思い込んでいると思う。
おそらく韓国人も同様だと思う。 彼等は韓国が主権独立国だと思い込んでいると思う。
ベルギーなんで(泣:2015/12/21(月) 03:18
※4
…日本も西ドイツや韓国とそれほど立場はかわらんだろ。
…日本も西ドイツや韓国とそれほど立場はかわらんだろ。
ベルギーなんで(泣:2015/12/21(月) 03:20
東西ドイツ共にメンタル崩壊、 最近のVW問題でプライド、神話崩壊、日本同様の連合国各国に対する戦後公式賠償やっていないから、 問題化されると困る。
ドイツが戦後賠償きっちり終わらせたのは、あくまでも第1次世界大戦の賠償だけ(2010年10月3日に支払い完了した)。
ドイツが戦後賠償きっちり終わらせたのは、あくまでも第1次世界大戦の賠償だけ(2010年10月3日に支払い完了した)。
ベルギーなんで(泣:2015/12/21(月) 03:21
※5
サンフランシスコ講和条約は一切無効と言うことですか?
サンフランシスコ講和条約は一切無効と言うことですか?
ベルギーなんで(泣:2015/12/21(月) 03:46
少なくとも、日本の場合は、日米間の問題と、個別に条約結んだ韓国、中国、ロシア間の領土問題等の絡んだ確執だけ。
日米安保、同盟に関わる問題では、 アメリカには日本軍を潰した事による、戦後の東アジアにおける大混乱のけじめはきっちり付けてもらわないとね。
アジア・太平洋域から欧州勢力駆逐もしたアメリカだから、朝鮮問題にしろ、中国問題にしろ、ベトナム戦争の時だって、 アメリカに責任押しつけている。(協力するにしても仕方なく渋々やるだけ)
日米安保、同盟に関わる問題では、 アメリカには日本軍を潰した事による、戦後の東アジアにおける大混乱のけじめはきっちり付けてもらわないとね。
アジア・太平洋域から欧州勢力駆逐もしたアメリカだから、朝鮮問題にしろ、中国問題にしろ、ベトナム戦争の時だって、 アメリカに責任押しつけている。(協力するにしても仕方なく渋々やるだけ)
名無しさん@ニュース2ch:2015/12/21(月) 04:57
※5
江戸末期や明治初期に列強人たちから好き放題やられたこと?
江戸末期や明治初期に列強人たちから好き放題やられたこと?
Wörk:2015/12/21(月) 08:13
※5
同意。分裂してるかしてないかの違いだよな。敗戦国だからしょうがないね。
※9
日本はアメリカに守られてるだろ?だからどうしても外交的にアメリカの傀儡になっちゃうんだよ。
同意。分裂してるかしてないかの違いだよな。敗戦国だからしょうがないね。
※9
日本はアメリカに守られてるだろ?だからどうしても外交的にアメリカの傀儡になっちゃうんだよ。
ベルギーなんで(泣:2015/12/21(月) 13:34
※4
気付いたら五星紅旗の星が一つ増えているんだな。
気付いたら五星紅旗の星が一つ増えているんだな。
ベルギーなんで(泣:2020/08/15(土) 09:59
日本のドイツとの違いは、世界戦争を終決させる枢軸国側の決定権を最後迄持っていて行使した事、連合国による占領が日本国領域内の諸地点の占領で全土占領ではない事、ポツダム宣言の制限下での連合国との戦争によって国家消滅せずに連合国との平和条約を締結して連合国との戦争状態から脱している事、無制限の主権、無制限の自衛権、日本の支配から切り離された日本国領域の最終帰属先が確定する迄の領域に対する残存主権等ね。
世界戦争を終決させる決定権を連合国側で持っていたのが米国で、世界戦争を終決させる決定権を行使した日米間の世界戦争の戦争状態を終結させた日本国との平和条約(サンフランシスコ講和条約)により日本との第二次世界戦争の戦争状態を終結させた諸国が、第二次世界戦争の最終的な連合国の諸国ね(第二五条)。
中国の代表権を争う二つの政府が、日本の了承により平穏に連合国の占領下となった台湾と朝鮮で、行った悪質な戦争犯罪により中国は連合国から追放されて、日本国との平和条約第二条の日本国領域(朝鮮、台湾、南樺太と千島、新南群島と西沙群島等、西沙は理不尽だけどそれも世界戦争の結果)に対する日本の主権等は中国に対して完全に有効なままね(第二一条、第二五条)。
第二一条により朝鮮に与えられた「日本国との平和条約第二条(a)の利益を受ける権利」は、同権利を朝鮮に与えた日本と連合国の諸国に資格を認められた朝鮮の政府が同権利の行使を宣言する事により行使され、日本の朝鮮に対する残存主権(第二五条)が抹消される。
日本の残存主権が抹消される迄は、米国が全権を持つ主たる占領国(第二三条)。
南北のファンタジー憲法を見れば、日本国との平和条約により朝鮮に与えられた日本から分離独立する権利が未行使なのは明らかね。
北も南も日米に向かって主権が独立がとか喚いているのは、お笑いの域を超えている。
世界戦争を終決させる決定権を連合国側で持っていたのが米国で、世界戦争を終決させる決定権を行使した日米間の世界戦争の戦争状態を終結させた日本国との平和条約(サンフランシスコ講和条約)により日本との第二次世界戦争の戦争状態を終結させた諸国が、第二次世界戦争の最終的な連合国の諸国ね(第二五条)。
中国の代表権を争う二つの政府が、日本の了承により平穏に連合国の占領下となった台湾と朝鮮で、行った悪質な戦争犯罪により中国は連合国から追放されて、日本国との平和条約第二条の日本国領域(朝鮮、台湾、南樺太と千島、新南群島と西沙群島等、西沙は理不尽だけどそれも世界戦争の結果)に対する日本の主権等は中国に対して完全に有効なままね(第二一条、第二五条)。
第二一条により朝鮮に与えられた「日本国との平和条約第二条(a)の利益を受ける権利」は、同権利を朝鮮に与えた日本と連合国の諸国に資格を認められた朝鮮の政府が同権利の行使を宣言する事により行使され、日本の朝鮮に対する残存主権(第二五条)が抹消される。
日本の残存主権が抹消される迄は、米国が全権を持つ主たる占領国(第二三条)。
南北のファンタジー憲法を見れば、日本国との平和条約により朝鮮に与えられた日本から分離独立する権利が未行使なのは明らかね。
北も南も日米に向かって主権が独立がとか喚いているのは、お笑いの域を超えている。