コメント
ネオニートさん:2015/12/06(日) 10:38
以下捕鯨の話題禁止
ベルギーなんで(泣:2015/12/06(日) 10:48
ボールの中身は骨があるんだw
ベルギーなんで(泣:2015/12/06(日) 11:01
先住民視点だとどうなのかね
ベルギーなんで(泣:2015/12/06(日) 11:41
移民に国を乗っ取られるのはいやだけどウサギにだったら滅ぼされてもいいと思う派
名無し:2015/12/06(日) 11:51
そもそも安易に持ち込んだ奴が悪い
ベルギーなんで(泣:2015/12/06(日) 12:05
外来種の問題はどこにでもあって、日本もヤバい所だと鯉とか葛とかワカメとか世界中にばらまいてるんだけど、オーストラリアの外来種問題は自然の生態系とか言うレベルを超えて人間が滅ぼされる側に回るクラスの危険種が数えてられないくらい沢山あるからわけわからん。
導入しすぎなのか、生態系が他と違い過ぎて危険種になる確率が高いのか。
導入しすぎなのか、生態系が他と違い過ぎて危険種になる確率が高いのか。
ベルギーなんで(泣:2015/12/06(日) 14:02
外来種って白人の事か?
ベルギーなんで(泣:2015/12/06(日) 15:04
それこそ、侵略者への大地の返答に思えてきた。
タスマニア島の広大な牧場で「見えるところ全部ウチよ」ってそりゃ先住民を文字通り皆殺しにすりゃ土地もあるでしょうよ。
タスマニア島の広大な牧場で「見えるところ全部ウチよ」ってそりゃ先住民を文字通り皆殺しにすりゃ土地もあるでしょうよ。
ベルギーなんで(泣:2015/12/06(日) 18:55
※4
もう乗っ取られたようなもんだぞ
あく気づけよ
もう乗っ取られたようなもんだぞ
あく気づけよ
ベルギーなんで(泣:2015/12/07(月) 00:08
殖民大国の子孫から素晴らしいアドバイスを頂きました。
増えすぎた外来種は駆除しても良いそうです。
増えすぎた外来種は駆除しても良いそうです。
ベルギーなんで(泣:2019/04/02(火) 02:25
オーストラリアでは人間より他の動物の方がつおい…よく考えたら当たり前か?
ワ○ピースの映画でそんな設定のやつ見たわ
ワ○ピースの映画でそんな設定のやつ見たわ