コメント
名無しライヒタングル:2015/11/23(月) 09:16
ウホッ いいイギリス…
(ってかこういう内容だったのか…)
(ってかこういう内容だったのか…)
ベルギーなんで(泣:2015/11/23(月) 09:18
で、どっちが攻めなんです?
イギリスは中国に接近にしてるときにやたら強気にアメリカとの特別な関係なんて永遠のものじゃないとか、離反を匂わせてたけど、また特別特別言い出したのかw
イギリスは中国に接近にしてるときにやたら強気にアメリカとの特別な関係なんて永遠のものじゃないとか、離反を匂わせてたけど、また特別特別言い出したのかw
名無しライヒタングル:2015/11/23(月) 10:00
※2
イギリス総受けで、オナシャス!
イギリス総受けで、オナシャス!
名無し:2015/11/23(月) 10:04
イギリス、日本を捨てる気か!?薄情者!
ベルギーなんで(泣:2015/11/23(月) 10:20
いつもの太線ニキがいるwwww
名無しさん@ニュース2ch:2015/11/23(月) 14:05
イギリスとアメリカって第二次大戦中以外はそこまで仲良くないんだよな
ベルギーなんで(泣:2015/11/23(月) 18:25
アメリカ焼いた時期もあったやろ・・
ベルギーなんで(泣:2015/11/23(月) 18:38
イギリスとアメリカなんてWW1が始まるまでは、日韓と同じぐらいの親密度だぞ……
なにせイギリスのカルトが迫害されて逃げた先でおっ立てたのがアメリカで、そっから容赦なく税金取り立てて払わなきゃ軍艦で街焼き払ったのがイギリスなんだから。
だからイギリスの宿敵のフランスの制度を模倣した大統領制で象徴がフランス製自由の女神。
なにせイギリスのカルトが迫害されて逃げた先でおっ立てたのがアメリカで、そっから容赦なく税金取り立てて払わなきゃ軍艦で街焼き払ったのがイギリスなんだから。
だからイギリスの宿敵のフランスの制度を模倣した大統領制で象徴がフランス製自由の女神。
名無し:2015/11/23(月) 19:17
京都と大阪の関係そっくり
特別な関係
特別な関係
ななし:2015/11/23(月) 20:27
イギリス様は親しげに近寄ってきてアメリカ様をはめ込んで逃げる特別な関係のイメージが…
ななし:2015/11/23(月) 20:35
日本にはアメリカしか居ないけど英国はフットワーク軽すぎw
ベルギーなんで(泣:2015/11/23(月) 20:36
お互い実は嫌いだが、他国に対しては同盟を張る腐れ縁
でも本当のところを言うとアメリカの片思い
でも本当のところを言うとアメリカの片思い
ベルギーなんで(泣:2015/11/23(月) 20:44
イギリスはアメリカとロシアを虐待するけどアメリカとロシアはイギリスが認めてくれるのを待ってる感じ
名無しさん@ニュース2ch:2015/11/25(水) 00:37
※7
アメリカ本土を攻撃した国
イギリス 日本・・・
アメリカ本土を攻撃した国
イギリス 日本・・・
ベルギーなんで(泣:2015/11/25(水) 01:28
※2
自分らに都合のよいときだけ特別特別言い出すのがブリカス
ベトナム戦争で息子からの必死な参戦要請を拒んだときも、
特別な関係ではないけど堅密な関係ドヤッだったしな
自分らに都合のよいときだけ特別特別言い出すのがブリカス
ベトナム戦争で息子からの必死な参戦要請を拒んだときも、
特別な関係ではないけど堅密な関係ドヤッだったしな
ベルギーなんで(泣:2015/11/25(水) 20:59
フランスの協力を得てイギリスから喧嘩別れした反乱者の土地で、中の人はドイツとアイルランド。
ドロッドロやな。
ドロッドロやな。