プロフィール

Author:ポルポル
初心者はチュートリアルを読むのが吉ですが、長いので飛ばしても問題ないおぶ。

ポーランドボールをさらに詳しく知りたい人は同志が作ったwikiをチェックするんよ
ポーランドボールwiki


黄金のルール
*ポーランドボールを真剣に受け取らないでね*

相互リンク・RSS大歓迎です。

twitter:@polandballtrans
facebook
mail:polandball.honyakuアットgmail.com

翻訳記事のリクエストがある方は、コメント欄かメールでURLを教えてください。
(スパム対策でフルURLはバンしてるからhttp外してプリーズよ)


一日一回応援お願いします!

スポンサードリンク

最新記事

カテゴリ

【ハンガリー】仲間外れのハンガリー【ポーランドボール】


    仲間外れのハンガリー (1)

    ゲルマン語族
    アイルランド「おらはファッキンゲルマンじゃないべ!」
    ウェールズ(羊語でなんか喋ってる)

    ドイツ「ドイッチュラントでかい」
    オランダ「濡れてるよ」
    ベルギー「チュリップ、ブーン」 (オランダ語&フランス語版ボーク)

    イタリア「チロル戻ってこい」
    チロル「ナイン」

    デンマーク「エールエールエール」
    スウェーデン「黙れデンスカ野郎!」


    仲間外れのハンガリー (2)

    ロマンス語族
    フランス「フランスでかい」
    ブルターニュ「フランス語話すなフランス語話すなフランス語話すな」
    ベルギー「ブーン?」

    ポルトガル「オリベンサ」 (係争地)
    スペイン「ノー」
    バスク(宇宙バスク語を話してる)

    アンドラ「俺はくそモルドバじゃないよ」
    モナコ「クルヴァ」

    イタリア「僕こそが真のローマ人だよ」

    ルーマニア「マジャール(ハンガリー)を排除せよ」
    ハンガリー「シーケルシーケル」
    モルドバ(マニーでセックスするよ)


    仲間外れのハンガリー (3)

    バルト-スラブ語族
    ロシア「ロシアでかい」
    ラトビア「僕達の人生は価値なしよ」
    ウクライナ「ロシヤ ノー」
    ロシア(カリーニングラード)「ロシヤでかい」
    ポーランド「ファックヨー ロシア ポーランでかい」

    クロアチア「ファックユウウウウ セルビヤ このイヌの糞 ワーストケバブ 戦後補償払え」
    モンテネグロ「zzzzzz」
    マケドニア「俺はアレクサンダー大王で有名なマケドニアでうんたらかんたら」
    ブルガリア「お前は西ブルガリアだ」


    仲間外れのハンガリー (4)
    仲間外れのハンガリー (5)

    ハンガリー「俺友達いないんぐ。外国人に囲まれてるよ。悲しい存在よね」
    フィンランド「ウンカリ、俺達がお前の友達になるべ!」
    エストニア「北欧北欧北欧北欧北欧北欧…」


    仲間外れのハンガリー (6)

    フィンランド「ウンカリ、俺達友達になれるべ!」
    エストニア「ホォォォォクォォォオォウウゥッゥ」


    仲間外れのハンガリー (7)







海外の反応


  1. アメリカ:テキサス 634pt

  2. ハンガリーがフィンランドとエストニアの友達になるよりも死を選んだのが気に入ったわ

  3. ハンガリー 334pt

  4. ※1
    嘘だよ。俺達はフィンランとノルディィィィックエースティが大好きだからね

  5. ポーランド 156pt

  6. ※2
    ステップ-ウラル人達はみんな大好きだよ
    ハンガリーはパプリカと文化があるから大好きだよ
    フィンランドはサンタとノキアがあるから大好きだよ
    エースティは大げさすぎて大好きだよ

  7. ハンガリー 81pt

  8. ※3
    >フィンランドはサンタがあるから大好きだよ
    サータナのことか!

    仲間外れのハンガリー (8)

  9. スウェーデン 118pt

  10. ヘイ、フィンは良いやつだろ!
    エストニアは確かにあれだけど、フィンは北欧の兄弟だぞ!

  11. スコットランド 168pt

  12. ※5
    >フィンは北欧の兄弟だぞ!
    スウェーデン、お前がいくら跪いて、嘆願して、泣き喚いたとしても、フィンランドが再び東スウェーデンになることはないぞ

  13. デンマーク 65pt

  14. ※6
    ヘイ、スコットランド。お前が北欧になることもないぞ!

  15. リトアニア 146pt

  16. またスラブと一緒にされた。
    人生ってほんと価値がないな
    (首を吊る)

  17. リトアニア 25pt

  18. ※8
    俺も一緒させてくれ
    (首を吊る)

  19. ラトビア 9pt

  20. ※8
    分かるよ兄弟。なんでみんな放っておいてくれないんだろうね?これが人生か

  21. エストニア 13pt

  22. ※8
    ハハハ、スラビアとスラブアニアだね

  23. エストニア 250pt

  24. ノオオオオオルディィィィィィックゥゥゥゥ

  25. ルーマニア 710pt

  26. 一般的なルーマニア人だけどマジャールが首をつってるのを見れたから高評価しとくよ

  27. 作者:イングランド 462pt

  28. 解説:あまり語学に通じてない人のために言っておくと、ハンガリー語は隣国と全く関係がないんだ。関連性のある語族はフィンランド語とエストニア語なんだけど、あまり友達になりたくない国だってことさ。





感想

クトゥルフ語族:ウェールズ、モルディブ、日本





翻訳元:
https://www.reddit.com/r/polandball/comments/3gn3nh/hungary_the_odd_one_out/



仲間外れのハンガリー (1)

関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

ベルギーなんで(泣:2015/08/20(木) 01:17
アジアだとハンガリーはモンゴルにあたるのかな
ベルギーなんで(泣:2015/08/20(木) 01:24
なんでやねん??????
名無しドイツ:2015/08/20(木) 01:49
ハンガリーと言語上近いのは、ウラル山脈東の西シベリア平原にいる少数民族のハンティとマンシだ、遥か昔スラブ系に押し出されてウラル以東に移動してきた。
そちらはウラル以東のウラル語族に多い、人種(形質人類学)的にはモンゴロイドとコーカソイドの混血形質だけど。伝統文化的にもサモエード系に近い素朴な狩猟遊牧シャーマニズムでハンガリーとは似ても似つかぬ。
ベルギーなんで(泣:2015/08/20(木) 01:49
>>1
日本でしょ。
日本語は世界でも特殊でどこにも属さない言語だから。
モンゴルは中国とロシアに影響されてるんじゃね。
ベルギーなんで(泣:2015/08/20(木) 01:55
あれ?フランスもゲルマン系じゃないのか?民族移動後のフランク王国が前身だろ。
ベルギーなんで(泣:2015/08/20(木) 02:07
※5
これ民族じゃなくて言語のジャンル分けだから
民族:フランス人(フランク人)→ゲルマン系
言語:フランス語→ロマンス語族
ベルギーなんで(泣:2015/08/20(木) 02:33
だがハンガリー語話者は、バルト語族やケルト語族よりはるかに多いのでそう捨てたものではない
ベルギーなんで(泣:2015/08/20(木) 02:38
羊語でなんかしゃべってるwwwwwwww
名無しドイツ:2015/08/20(木) 02:55
>>4
系統が解明されてない孤立した言語の事なら、北部のケット語、ユカギール語、ニヴフ語、アイヌ語、東部の日本語と朝鮮語、南部のブルシャスキー語、クスンダ語、アンダマン諸語辺りじゃまいか
モンゴルはモンゴル語族で、シナチベット語族とも印欧語族スラブ語派とも違うよ、それよりツングース諸語とテュルク諸語との共通性が高いので、それら3つを合わせたアルタイ諸語説が有力、朝鮮語と日本語もアルタイ諸語に含む仮説もある
ベルギーなんで(泣:2015/08/20(木) 04:41
世界で一番日本に似てる国は中国でも韓国でもなくて
ハンガリーらしい。次ぐらいにポーランド、ドイツが続く。
ベルギーなんで(泣:2015/08/20(木) 04:43
※5
民族・部族的にはゲルマンだけど
ゲルマン系フランク人(ラテン語系ロマンス言語属のフランス語)
アルザスがアレマン族(アルザス語がゲルマン語族のアレマン語)
ブルゴーニュはゲルマン系ブルグンド族

ブルターニュがブリトン人(ケルト系語族)
名無し:2015/08/20(木) 04:57
Nem! Nem! Soha!
Vesszen Trianon!
ベルギーなんで(泣:2015/08/20(木) 05:32
マジかー
it's greek to me だわー
名無しドイツ:2015/08/20(木) 07:58
リトアニア生キロ。
名無し:2015/08/20(木) 08:02
ルーマニア語はかなり人工的なものなので、ラテン語族というのも違和感あるな。
ベルギーなんで(泣:2015/08/20(木) 08:34
ギリシャくんやアルバニアくんを忘れないであげてださい> <
ベルギーなんで(泣:2015/08/20(木) 09:38
日本と似てる国なんだよなハンガリーって
ベルギーなんで(泣:2015/08/20(木) 09:40
※17
何が似ているの?
ななし:2015/08/20(木) 10:01
フィンたんはいいヤツだな。
名無しさん@ニュース2ch:2015/08/20(木) 10:43
「まい ほっばくら〜ふと ふる おぶ い〜る」
ベルギーなんで(泣:2015/08/20(木) 10:47
ベルギーがアホの子みたいなのがいいねw
しっかしスイスもゲルマンロマンスどちらにも属してるべきだと思うけど違うのか。
専門家じゃないからわかんない。
おこた:2015/08/20(木) 11:03
※21
どうなんだろうなあ
先日会ったスイス人は、フランス語圏だっつってたが

エストニアどうなっとんじゃw
日本人コメンテーターがお送りしています:2015/08/20(木) 11:20
旅先で会ったフィンランド人曰くエストニア語とフィンランド語は似てるから理解できるらしい。ハンガリー語はグループは大きくフィンランド、エストニアと一緒だけど離れすぎてて意思の疎通は無理。
ハンガリーとか昔の人はドイツ語は話せても英語話せない人多い。
ベルギーなんで(泣:2015/08/20(木) 11:37
※21
そもそもスイスは諸国が同盟組んだ連邦制連合国家だから・・・
ドイツ語(学校ではドイツと同じ標準ドイツ語を習うが、元々の各諸国独自のドイツ語方言を普段は話すので、スイスのドイツ語圏同士でも言葉が通じないことがよくあるw)、フランス語、イタリア語とロマンシュ語がある
ベルギーなんで(泣:2015/08/20(木) 13:40
そういえば日本語とは奇跡の共通語
「塩足らん」の国だったなハンガリーw

※ハンガリー語で ショー:塩 タラン:足りない
 →「シオタラン」=塩気が足りない
ベルギーなんで(泣:2015/08/20(木) 14:37
※25
ハンガリー語は白鳥もハクチョー。
すをみ:2015/08/20(木) 19:09
※26
ヨッパライ、ってのはフィンランド語でしたっけ?

ところで、ハンガリー(マジャール)人の名の呼び方は、家族名が先で、個人名が後。これは、ハンガリー人が、元を糺せばアジア系だった証拠の一つだそうな。
ベルギーなんで(泣:2015/08/21(金) 07:49
おらはファッキンゲルマンじゃないべ!
ベルギーなんで(泣:2015/08/21(金) 08:49
ハンガリーと日本の国民性が似ているといわれるのは、
IBMの従業員を対象にした調査結果からだよ。
ホフステッド指数で検索すると結果がみられるよ。
ベルギーなんで(泣:2015/08/22(土) 16:18
はっ裸エプロン
ベルギーなんで(泣:2019/05/28(火) 22:36
北欧北欧北欧北欧北欧北欧北欧
ベルギーなんで(泣:2019/06/21(金) 19:44
バルト三国の人たちが意外と漫才やってること多いw
日本国内で例えると果物戦争系の鉄板ネタがあるんかね

コメントの投稿


検索フォーム

スポンサードリンク

ランダム記事


コメントポリシー

コメントする時は以下のルールを守って糞コメしないようにプリーズよ

・ポーランドボールはブラックジョーク以外の何物でもないので、内容を真剣に受け取らないこと


・コミックは120%正しいので「いや実際は~」「正確には~」とかあまり細かく追求しないこと。他国のことをネイティブ並に知っている人はほとんどいないんね


・ケツが痛くなってもポーランドボールや作者を必要以上に批判しないこと。どうしても批判したい場合は、ユーモアを交えるか建設的な批判にするおぶ

駄目な例:おいクソファッカー、お前のデタラメコミックはまじでプロパガンダ臭えんだよ死ね

良い例:おいクソファッカー、お前のデタラメコミックはまじでプロパガンダ臭えんだよ死ね…なんてことは全然思ってないよ。お時間取らせてソーリー


・政治の話をディープにしたい人は他に行ってプリーズよ。ポーランドボールは特に政治色を持ち合わせてないんね


・あまりにも酷いコメントは管理人がリムーブリムーブクソコメントお前はワーストコメントお前のコメントは臭すぎる…etcetc

OK?
ご協力サンクスイング

プープー

2048

数独に飽きたら2048やるいんぐ。
興味ある人はここをクリックおぶ
別Ver
シンプルな別ver(たぶんこっちの方が簡単)
やり方+攻略法

ポーランドボール用語

■オブ:of
簡単に英文の間違いを引き起こす便利用語。
非英語圏ボールのセリフは変な文法を使うことが推奨されている。


■クルヴァ:Kurwa
ポーランド語でファック。 どっちかというとクールヴァに聞こえるが面倒くさいからクルヴァと訳してる。

■ペルケレ:Perkele
フィンランド語でファック。
元は雷神という意味だが、今は罵り言葉として使われてる。
嵐の中塹壕を掘るときにペルケレ!ペルケレ!と叫ぶとやる気が120%アップする。
類似語のサータナとヴィッツも覚えておくといざというときに役に立つ。

■ケバブ:Kebab
トルコやムスリムのことだが、稀に串焼きの肉料理を指すこともある。
オスマン時代のやんちゃや、移民問題のせいでヨーロッパ(特にギリシャとセルビア)から嫌われている。

■ケバブを排除せよ:Remove kebab
セルビアの国歌。主にケバブを排除するときに使う。
公式動画のアコーディオンを弾いてる男は何人か殺っているという噂も。
動画:https://www.youtube.com/watch?v=eB9WgR_N4h4

■イスラエルキューブ:Israelcube
イスラエルのこと。
ユダヤの物理学によればボール達は実は超立方体らしいが、ドイツにより否定された。
超立方体内にパレスチナを捉えたり、空間を超えて銀行強盗をしたり出来る。

■xaxaxa
ロシア特有の知恵遅れっぽい笑い方。

■ホンホンホン:honhonhon
フランス特有の知恵遅れっぽい笑い方

■ふぇふぇふぇ:huehuehue
ブラジル特有の知恵遅れっぽい笑い方
上級者はhue、heu、huheを組み合わせて奇怪な笑いを生み出す。

■ライヒタングル:Reichtangle
ライヒ(帝国)とレクタングル(四角形)を組み合わせた忌まわしい単語。要するに四角いドイツのことである。
なぜドイツは四角いのか?なぜポーランドは宇宙に行けないのか?疑問は尽きないが、第四帝国のためにまずは形から4になってみたらしい。

■アンシュルス:Anschluss
強制的な国の併合。ライヒタングルの得意技であり、ナチス時代のポーランドのトラウマでもある。

■オムスクバード:Omsk bird
翼の生えた破滅。主にロシアを破滅させることを生きがいににしている。
かばんの中にはクロコダイルという危険薬物が入っており、ポーランドボール世界ではライヒタングルに並ぶ凶悪キャラである。

■ハラム:Haram
ケバブの禁忌のこと。完全にハラムな場合に使う。

■ゴイム:Goyim
ゴイの複数形。ユダヤの物理を理解してない異教徒どものこと。

■ホモゲイ:Homogay
スウェーデンのこと

■ボーク:Børk
ホモゲイの口癖。中国のアイヤ、日本のデスデスと同様の意味である。
基本どの国にもボークに相当する言葉があり、ボークの書に記されている。
ボークの書
■数独
拷問の一種であり、日本では切腹に並ぶ責任の取り方の一つとされているが、単に発音が似ているだけという噂もある。
当サイトでも数独をプレイ出来るようにしているがオススメはしない。

■レディット:reddit
ポーランドボール板がある2chみたいな掲示板。
ワンちゃんから18禁まで何でも網羅してる。