コメント
ホンホンホンジュラス:2023/10/10(火) 21:19
拒否権で骨抜きになる国連はイスラエルを止められないのだから外交なんて無駄なんよ
ホンホンホンジュラス:2023/10/10(火) 21:43
なんでブリテン卿の二枚舌外交ってこんな知名度高いんね?ボトムズコピペのレベルでみんな知ってるんよ。
オミクロンB:2023/10/10(火) 22:07
そういう二枚舌野郎の息子やその仲間達とつるんでいるというか、手下になっている極東の島国も多分バカなんだよね。
そのうち、さんざん利用されて裏切られるおぶ
そのうち、さんざん利用されて裏切られるおぶ
グランドフェンウィック公国:2023/10/10(火) 22:25
マルチプレイのボードゲームを大勢でやってるようなもんね
節度と信義があるように振る舞い、善人プレイを心がけるべきよ
裏切るのは相手を確実に滅ぼせる時、勝利が決定付けられる時のみおぶね
節度と信義があるように振る舞い、善人プレイを心がけるべきよ
裏切るのは相手を確実に滅ぼせる時、勝利が決定付けられる時のみおぶね
ホンホンホンジュラス:2023/10/10(火) 22:45
イギリスがイスラエルのユダヤ人を全員ブリテン島に引き取れば解決ね。
ホンホンホンジュラス:2023/10/10(火) 22:49
※5
ユダヤ人はドイツやポーランから来たんだから、
ポーラン西部の旧ドイツ領をユダヤ人に与える。
ウクライナ西部の旧ポーラン領をポーランに返す。
残りのウクライナをロシアに返す。
で解決。
ユダヤ人はドイツやポーランから来たんだから、
ポーラン西部の旧ドイツ領をユダヤ人に与える。
ウクライナ西部の旧ポーラン領をポーランに返す。
残りのウクライナをロシアに返す。
で解決。
ホンホンホンジュラス:2023/10/11(水) 00:13
本コメのイギリスさんは物事を良く分かっているな
ホンホンホンジュラス:2023/10/11(水) 09:54
そもそも国連が何かの役に立ったことあるおぶか?
ホンホンホンジュラス:2023/10/11(水) 09:58
>>3
ブリカスとヌホンは地政学的利害が完全に一致してるおぶで、まあ走狗だの裏切られるだのはあまり関係ないおぶね。ヌホンもエコノミックアニマル化した後の、ビジネス面でのあれやこれやはあまりブリカスのことを悪く言えんとよ
ブリカスとヌホンは地政学的利害が完全に一致してるおぶで、まあ走狗だの裏切られるだのはあまり関係ないおぶね。ヌホンもエコノミックアニマル化した後の、ビジネス面でのあれやこれやはあまりブリカスのことを悪く言えんとよ
ホンホンホンジュラス:2023/10/11(水) 23:20
問題は次のガザの支配者が、ハマスかイスラエルかヒズボラか西岸かなんね。
ホンホンホンジュラス:2023/10/12(木) 04:02
意図的にパレスチナでオスマン軍と激しい戦闘を繰り広げて現地住民を間引いておけばよかったんよ。
競売物件でも居座っている人間を排除してからが取引開始なんよ。
競売物件でも居座っている人間を排除してからが取引開始なんよ。
ホンホンホンジュラス:2023/10/12(木) 08:31
このコミックがまさに今回起きたことなんよ。サウジとイスラエルが国交正常化にすれば、こういうのに終止符を打てそうだったのに。