コメント
グランドフェンウィック公国:2023/10/01(日) 21:12
放射能ミュータントへの畏れは1950年代SF以来定番ではあるんね
巨大化、怪物化、奇形化、多肢…偏見ではあるけんど
(ペリーローダンでも初期のESP部隊は、ヒロシマ遺児を…)
巨大化、怪物化、奇形化、多肢…偏見ではあるけんど
(ペリーローダンでも初期のESP部隊は、ヒロシマ遺児を…)
スイスイスイス:2023/10/01(日) 21:44
ウクライナついにスペシャルスラブね
ホンホンホンジュラス:2023/10/01(日) 23:16
リコール♪リコール♪
超ケツ痛3:2023/10/01(日) 23:32
有名人ということなら、マケドニアの首都スコピにはマザーテレサの像がたってたんね。(でもコソボにもアルバニアにも立ってたけんどね。)
ホンホンホンジュラス:2023/10/02(月) 13:59
ちなみにポーランはウォッカを発明し教皇猊下も輩出する最も文明化された最も誇り高きスラブとしての誇りがあるんね
超ケツ痛3:2023/10/03(火) 08:12
※1 マルペとはさすがおぶ。海外SF好きのヤーでさえ一冊も読んでないんよ。
ホンホンホンジュラス:2023/10/03(火) 10:13
>>6
でも、日本はドイツ語圏を除くと最大の消費国らしいんよ。ただ、世界的には人気が下り坂で英語版ですら翻訳が止まったらしいおぶ
ちなみにミーは60巻手前で挫折したんよ。グイン・サーガは35巻あたりで飽きたおぶ
でも、日本はドイツ語圏を除くと最大の消費国らしいんよ。ただ、世界的には人気が下り坂で英語版ですら翻訳が止まったらしいおぶ
ちなみにミーは60巻手前で挫折したんよ。グイン・サーガは35巻あたりで飽きたおぶ
大阪:2023/10/29(日) 09:24
ベラルーシの考え:ファッキューウクライナ
チェルノブイリの恨みね
チェルノブイリの恨みね