コメント
ホンホンホンジュラス:2023/09/08(金) 09:10
これが塩対応ってやつかいね
グランドフェンウィック公国:2023/09/08(金) 09:15
塩を撒く「塩土化」Sowing with saltは“呪いの儀式”なんね
実際に国土を塩で埋め尽くす必要はないんよ
実際に国土を塩で埋め尽くす必要はないんよ
ホンホンホンジュラス:2023/09/08(金) 09:20
今なら放射性物質バラ蒔いたりするおぶね
半減期2万4千年なんよ
半減期2万4千年なんよ
ホンホンホンジュラス:2023/09/08(金) 09:24
古代ローマの兵士には給与として塩が支払われたんね
後に塩を賄うための貨幣で支払われるようになったけど、これがサラリー(給与)の語源なんね
なのにもし自分たちが征伐したカルタゴの地に大量の塩が撒かれでもしたら、兵士たち仕事どころか暴動おこしかねないんね
後に塩を賄うための貨幣で支払われるようになったけど、これがサラリー(給与)の語源なんね
なのにもし自分たちが征伐したカルタゴの地に大量の塩が撒かれでもしたら、兵士たち仕事どころか暴動おこしかねないんね
ホンホンホンジュラス:2023/09/08(金) 11:03
朝鮮日報、くらしの知恵袋「雑草対策には塩を撒くと良い」
スふぇーデン:2023/09/08(金) 12:12
田舎で除草目的で塩を撒くと熊や鹿が舐めに来るから止めた方がいいんぬ(´・ω・`)
ホンホンホンジュラス:2023/09/08(金) 13:18
意外とチュニジア(カルタゴ)のコミックって多くなかったんね
超ケツ痛3:2023/09/08(金) 18:27
塩まいてエンド(塩土)ってわけなんね。あーざぶとんは要らないんよ。
ホンホンホンジュラス:2023/09/08(金) 21:27
※8
心配いらんのよ
全部回収するおぶ
心配いらんのよ
全部回収するおぶ
ホンホンホンジュラス:2023/09/08(金) 21:34
※8
海にざぶーんと捨てるんね
海にざぶーんと捨てるんね
ホンホンホンジュラス:2023/09/09(土) 03:14
内陸まで海水を引き込んで撒くおぶ
塩も採れて一石二鳥なんね
塩も採れて一石二鳥なんね
ホンホンホンジュラス:2023/09/09(土) 05:02
土地を清めて神に捧げるって意味もあって、日本にも伝わっていて大相撲では力士が土俵に塩を撒く。つまり土俵はカルタゴ。
(ただしカルタゴ自体に塩を撒いた同時代の記録は無い)
(ただしカルタゴ自体に塩を撒いた同時代の記録は無い)
ホンホンホンジュラス:2023/09/12(火) 06:29
※5
まぁ安もんの除草剤は大抵塩入ってるし間違いではないんね
ていうか塩よりコンクリや砂利撒くの方がよっぽど環境に悪いんよ
まぁ安もんの除草剤は大抵塩入ってるし間違いではないんね
ていうか塩よりコンクリや砂利撒くの方がよっぽど環境に悪いんよ