コメント
グランドフェンウィック公国:2023/09/02(土) 09:25
ムリカさんに挑戦なんて10000光年早いんね!
しまった!10000光年は……時間じゃない!…距離なんよ!
しまった!10000光年は……時間じゃない!…距離なんよ!
ホンホンホンジュラス:2023/09/02(土) 09:42
フフフ・・・
大中華主義は共産主義資本主義よりも上にあるとよ!
大中華主義は共産主義資本主義よりも上にあるとよ!
ホンホンホンジュラス:2023/09/02(土) 09:53
次の大統領選挙でアメリカは内戦を起こすから、そこで中国の勝ち。でも中国「人」は、財産を奪われ命まで奪われ負け。
ホンホンホンジュラス:2023/09/02(土) 11:06
クレイモンスター 資本主義/コミー
ホンホンホンジュラス:2023/09/02(土) 11:06
第2次南北戦争がもうすぐ……
いや、カリフォルニアとテキサスが戦いそうな気がするから東西戦争だな
いや、カリフォルニアとテキサスが戦いそうな気がするから東西戦争だな
ホンホンホンジュラス:2023/09/02(土) 12:24
トランスエコノミーは草
ホンホンホンジュラス:2023/09/02(土) 12:59
※3
そしたらアメリカは覇権国家の地位から滑り落ちるので、次期覇権国家の地位を掛けてガンダムファイトが始まるんよ。
そしたらアメリカは覇権国家の地位から滑り落ちるので、次期覇権国家の地位を掛けてガンダムファイトが始まるんよ。
ホンホンホンジュラス:2023/09/02(土) 13:06
チャイナさんは心の底からカネを信奉してるのに
ホンホンホンジュラス:2023/09/02(土) 13:15
※7
どこも覇権握る能力なんか無い。
強権による国内統治で手一杯の上に、あまりにも敵が多すぎる中国
劣悪な気候と過剰人口による資源不足で慢性外貨不足のインド
トルコ・アラブ・ペルシア・マレーと分断され団結できないイスラーム諸国
国内の治安すら維持出来ず国力を損耗するラテンアメリカとアフリカ
イスラーム化の反動で混乱を続ける仏独や北欧
中国の属国に陥った貧しく不幸なロシア
気候変動で農業が出来なくなり崩壊したオーストラリアとカナダ
覇権を握るには国力の足りないイギリス
風車に擬態して知らないふりをする沼ドイツ
どこも覇権握る能力なんか無い。
強権による国内統治で手一杯の上に、あまりにも敵が多すぎる中国
劣悪な気候と過剰人口による資源不足で慢性外貨不足のインド
トルコ・アラブ・ペルシア・マレーと分断され団結できないイスラーム諸国
国内の治安すら維持出来ず国力を損耗するラテンアメリカとアフリカ
イスラーム化の反動で混乱を続ける仏独や北欧
中国の属国に陥った貧しく不幸なロシア
気候変動で農業が出来なくなり崩壊したオーストラリアとカナダ
覇権を握るには国力の足りないイギリス
風車に擬態して知らないふりをする沼ドイツ
リムーブケバブ:2023/09/02(土) 14:47
おいおい、そのクレイモンはトレーナーを殺したこともある凶暴な奴よ
Dr.オーストライヒならよくご存知だと思うけど
Dr.オーストライヒならよくご存知だと思うけど
ホンホンホンジュラス:2023/09/02(土) 19:40
※9
我らがニホンは?
とりあえず、ニホンはいかに覇権国家に向かないか、ということを全世界にプロパガンダするんね。
我らがニホンは?
とりあえず、ニホンはいかに覇権国家に向かないか、ということを全世界にプロパガンダするんね。
ホンホンホンジュラス:2023/09/03(日) 00:28
資本共産主義おぶ?
ホンホンホンジュラス:2023/09/03(日) 19:21
※11
日本は家族制度が「内婚制直系家族」でユダヤ・ロマと同じ。本質的に他民族と上手くやれず嫌われるため、世界の指導者には向かない。
まぁ外婚制直系家族みたいにベトナムで虐殺やらかしたりはしないが。
日本は家族制度が「内婚制直系家族」でユダヤ・ロマと同じ。本質的に他民族と上手くやれず嫌われるため、世界の指導者には向かない。
まぁ外婚制直系家族みたいにベトナムで虐殺やらかしたりはしないが。
ホンホンホンジュラス:2023/09/03(日) 19:52
金と血縁でものを考える漢民族の習性はどうにもならないんよ、根が反権力だから皇帝が強く押さえつけなきゃならない
ホンホンホンジュラス:2023/09/04(月) 17:06
主義自認は共産
超ケツ痛3:2023/09/05(火) 18:21
既出かもしれんけどポーランのゲーム会社がポーランドボールを題材にゲームを作ってたんね。ヴァイキング編とかニホン編があったんね。
ホンホンホンジュラス:2023/09/05(火) 20:13
続編はクレイモン金本位制/銀本位制なんよ
ホンホンホンジュラス:2023/10/01(日) 21:02
血と殺戮の植民地の世界へ レッツゴーなんよ