コメント
ベルギーなんで(泣:2015/08/11(火) 21:22
コメントがどれも秀逸w
なんで 涙)
なんで 涙)
ベルギーなんで(泣:2015/08/11(火) 21:28
バーガーについて触れてやらないのは優しさなんだろうか
ベルギーなんで(泣:2015/08/11(火) 21:36
因みにベルギーのモットーは
団結は力なり
団結は力なり
ベルギーなんで(泣:2015/08/11(火) 23:19
欧米の連中は自国の黒歴史もお互い気軽にネタにできていいな
日本はそれしようものならお隣に変につけこまれそうでな
日本はそれしようものならお隣に変につけこまれそうでな
名無しの日本人:2015/08/11(火) 23:34
>なんで?(泣
これ、なんかいいなw
ベルギーの新しいアイデンティティになり得るか
これ、なんかいいなw
ベルギーの新しいアイデンティティになり得るか
ベルギーなんで(泣:2015/08/11(火) 23:36
まぁ日本語も中国語を崩したものと言えなくも無いか
名無しドイツ:2015/08/11(火) 23:47
真のヨーロッパになるには2つの条件が有る
スイスに金を預ける事と、ベルギーを泣かせる事だ
スイスに金を預ける事と、ベルギーを泣かせる事だ
至高のRing of Onion:2015/08/12(水) 00:06
※7
「他国内の自民族を理由に隣国をアンシュルスすること」が抜けてるぞ
「他国内の自民族を理由に隣国をアンシュルスすること」が抜けてるぞ
ベルギーなんで(泣:2015/08/12(水) 00:06
※6
いや、そればかりは確実に言えないだろ
中国語とトルコ語ならトルコ語のほうが近い
いや、そればかりは確実に言えないだろ
中国語とトルコ語ならトルコ語のほうが近い
ななし:2015/08/12(水) 00:09
>6
全然いえねーわ
中国語を一部組み込んだとなら言えるかもしれんが
全然いえねーわ
中国語を一部組み込んだとなら言えるかもしれんが
名無しの日本人:2015/08/12(水) 00:18
欧州の文化は古代ギリシャとローマのパクリです
ベルギーなんで(泣:2015/08/12(水) 09:53
※11
聖書が異教徒からパクってきたエピソードばっかなんだからしょうがないだろ!
キリストの宗教美術もパクリばっかで有名なピエタ像も構図も彫刻のしわの作り方もエジプトの像のパクリなんだよね
聖書が異教徒からパクってきたエピソードばっかなんだからしょうがないだろ!
キリストの宗教美術もパクリばっかで有名なピエタ像も構図も彫刻のしわの作り方もエジプトの像のパクリなんだよね
ベルギーなんで(泣:2015/08/12(水) 12:06
かわいい
名無しさん@ニュース2ch:2015/08/12(水) 15:44
※6
そもそも文法が全然違うしな
そもそも文法が全然違うしな
ベルギーなんで(泣:2015/08/15(土) 04:26
ベルギー人はフランス語喋る奴も多いよな
ベルギーなんで(泣:2015/08/21(金) 13:49
>ヒヒのケツから出て来たとでも思ってんのか
この言い回し最高
この言い回し最高
ベルギーなんで(泣:2020/08/02(日) 13:18
中華文明の青銅器文化はシナ本部へのインド・ヨーロッパ語族の侵入によって齎された可能性があって、中国語はアジアの言語じゃないかもしれないのね。