コメント
リムーブケバブ:2023/08/11(金) 01:47
シンプルでクラシックなコミック、また読めて嬉しいんよ 代理投稿に感謝ね
ホンホンホンジュラス:2023/08/11(金) 01:47
?「ドイツさんやっぱり気が合うんね、もう一回一緒にやるかいね?」
ホンホンホンジュラス:2023/08/11(金) 03:09
この中に日本がいたら、ドイツと一緒に青信号になるまで待って、更に左右確認して手を上げて渡る...あーボールには手がないから無理おぶね。
グランドフェンウィック公国:2023/08/11(金) 04:37
「赤信号 みんなで渡れば 怖くない」1980年、ツービート
「中国式過馬路(中国式道路横断)」2010年頃、中国
まあ監視カメラが怖い国では、本当は避けた方が無難おぶよ…
「中国式過馬路(中国式道路横断)」2010年頃、中国
まあ監視カメラが怖い国では、本当は避けた方が無難おぶよ…
ホンホンホンジュラス:2023/08/11(金) 07:19
日本でも韓国人は交通法規守らないけど、
(車運転していて、信号の無い横断歩道に歩行者が居ても止まらないのは日本人では無い)
ドイツだとトルコ人は信号守らなかったりするんだろうか?
(車運転していて、信号の無い横断歩道に歩行者が居ても止まらないのは日本人では無い)
ドイツだとトルコ人は信号守らなかったりするんだろうか?
ホンホンホンジュラス:2023/08/11(金) 07:53
フランスでみんなが歩行者信号を守らないのに衝撃を受けたおぶが、冷静に考えると車の通りがなく交通事故が起こり得ない状況で信号を守っても意味がないんね。ルールを厳格に守るのは規律的である一方、杓子定規で融通が利かない側面もあるおぶね。
ホンホンホンジュラス:2023/08/11(金) 08:20
ニホンだけじゃないと思うけど、会社組織の中だと雇用してる方もされてる方もとたんに遵法意識が低くなる(ところもある)のは何なんね。
Whiskey Dick:2023/08/11(金) 10:08
治安の悪い国では対向車、歩行者が交差点にいない場合、赤信号を無視した方が良いみたい。なぜなら停車しているときに強盗に襲われる可能性があるためだ。
ベラルーシルーブルマン:2023/08/11(金) 12:59
法律こそ最高なんね
ホンホンホンジュラス:2023/08/11(金) 21:16
皆んなボールみたいに飛び跳ねててかわいいんよ。ボールだけど
ホンホンホンジュラス:2023/08/11(金) 22:25
憲法9条、道路交通法、労働基準法、公職選挙法など、ご都合が法律に優先するニポンはジャーマネーとは友達になれんとよ
ホンホンホンジュラス:2023/08/12(土) 08:19
見た限りではポーランでもかなり律儀に赤信号守ってたんよ。
ホンホンホンジュラス:2023/08/12(土) 10:40
※5 韓国では信号無視したら死ぬってことどと思うんよ
ホンホンホンジュラス:2023/08/12(土) 20:12
日本は「迷惑をかけない・逸脱しない」が先にあって正義かどうかは気にしないし、良くも悪くも柔軟。ルールは自然発生・多数派に右向け右して合わせてりゃいいんだよという考え
ドイツは正義を追求して相手を殴りたがるから、皆で徹底的に議論して、一度決めたら徹底して皆が従わないといけないんだよ。じゃないと独善で殴り合いが始まるからね
ドイツは正義を追求して相手を殴りたがるから、皆で徹底的に議論して、一度決めたら徹底して皆が従わないといけないんだよ。じゃないと独善で殴り合いが始まるからね