コメント
ホンホンホンジュラス:2023/08/09(水) 02:29
リトルマーメイド(アンデルセン原作はデンマーク語「Den Lille Havfrue」)
が、フォークを櫛と勘違いした理由がわかったとよ
が、フォークを櫛と勘違いした理由がわかったとよ
グランドフェンウィック公国:2023/08/09(水) 04:26
ムリカは銃を魔法の杖だと思っているからルーンは相応しいんね
ちゃんと「嫌なやつを殺処分するため」と書いておくんよ?
ちゃんと「嫌なやつを殺処分するため」と書いておくんよ?
ホンホンホンジュラス:2023/08/09(水) 06:07
印刷技術無い時代だし、単純に子供への教育用を兼ねていたのでは? 今だと絵本にあるだろ。イラストと名前を並記した物が。
ホンホンホンジュラス:2023/08/09(水) 06:21
大昔はあの形自体が珍しかったんだろ
最初は上流階級から細工物が流行ったんじゃないかな
ちなみに祖父は初めてコーラを買ったとき紙に
「醤油じゃない、使うな」と書いて貼ってたけど
そんな感覚かね
最初は上流階級から細工物が流行ったんじゃないかな
ちなみに祖父は初めてコーラを買ったとき紙に
「醤油じゃない、使うな」と書いて貼ってたけど
そんな感覚かね
ホンホンホンジュラス:2023/08/09(水) 07:36
かしこい
ホンホンホンジュラス:2023/08/09(水) 08:21
また髪の話してる。。。
ホンホンホンジュラス:2023/08/09(水) 12:14
結局、ムリカの銃に彫ってあったルーンはどういう意味かいね。
ホンホンホンジュラス:2023/08/10(木) 13:59
義元左文字とか昔の日本語研究に使われてる当時のラブレターとか
数百年とか千年単位の昔の遺物は面白いの多いんね
数百年とか千年単位の昔の遺物は面白いの多いんね