プロフィール

Author:ポルポル
初心者はチュートリアルを読むのが吉ですが、長いので飛ばしても問題ないおぶ。

ポーランドボールをさらに詳しく知りたい人は同志が作ったwikiをチェックするんよ
ポーランドボールwiki


黄金のルール
*ポーランドボールを真剣に受け取らないでね*

相互リンク・RSS大歓迎です。

twitter:@polandballtrans
facebook
mail:polandball.honyakuアットgmail.com

翻訳記事のリクエストがある方は、コメント欄かメールでURLを教えてください。
(スパム対策でフルURLはバンしてるからhttp外してプリーズよ)


一日一回応援お願いします!

スポンサードリンク

月別アーカイブ

最新記事

カテゴリ

【日本】太陽が赤い理由【ポーランドボール】


    z001_20230803194432f2e.jpg

    ジャポニア、なんで太陽を赤く表現してるの?


    z002_20230803194436ea2.jpg

    それは長い話になるんね


    z003_202308031944394de.jpg

    日本「昔々、とある画家が太陽の色について考えていたんよ。なぜなら太陽は直接見たら眩しくて見えんからね」
    ポーラン「タク、分かるんよ」


    z004_20230803194439643.jpg

    でも彼は太陽の真の色を知るために見つめることにしたんね
    そして長いこと見た末についに真の色を発見したんよ


    z005_202308031944430bf.jpg

    日本「それは空に浮かぶ美しい真紅だったんね。そしてこの色はみんなへと語り継がれたんよ」
    ポーラン「わお、凄いんね!」
    日本「…でもそれは画家がそう思っただけだったんね…」


    z006_202308031944428a3.jpg

    実は太陽を見つめすぎて網膜がやられ、何もかも赤に見えるだけだったんよ。ハハ、知恵遅れだね












海外の反応


  1. 中国 24pt

  2. 良いコミックだけど犬陽ではなく太陽だよ
    犬はドッグだね

  3. 作者:フィリピン:IdkGoogleIt 20pt

  4. ※1
    ファック今気づいたよ
    犬も太も大として覚えていたわ

  5. 南極 9pt

  6. ※1
    画家日本は知恵遅れだったんだよ

  7. 日本 30pt

  8. 日本の最後の数語は翻訳しないほうがいいよ
    後悔するからね

  9. 南極 31pt

  10. ※4
    最後のあれはidiotとかlow intelligence beingって意味だね
    これで日本語の侮蔑擁護をググる必要はないよ

  11. 日本 21pt

  12. ※5
    はぁ、君のせいだからね
    知恵遅れ→retarded

  13. マジャイカ 20pt

  14. ※6
    別にそこまで悪くないよ。親に毎週のように言われてた

  15. ブラジル 7pt

  16. ※7
    それは良くないね

  17. 不明 6pt

  18. 犬陽lol





解説

海外では太陽は黄色、月は白で表現されることが多いんね



カレンダー

z007_202308031959539db.jpg
1783/8/4(日本では8/5)は浅間山が噴火した日おぶ
浅間山は群馬と長野県の間にある山で、1624人が犠牲になり、その後も火山灰で日光が防がれて大飢饉の要因になったんね
江戸時代の天明3年に起きたので天明大噴火として知られとんね



翻訳元:
https://www.reddit.com/r/polandball/comments/15g9uy4/the_totally_true_definitelynotmadeup_story_of/






関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

ホンホンホンジュラス:2023/08/04(金) 01:22
犬陽の色?
そんなの誰にも分からんのね。
太陽の色だったら日本も目をおかしくする前に分かったオブかもね。
ホンホンホンジュラス:2023/08/04(金) 01:26
なんか黄色おぶ
ホンホンホンジュラス:2023/08/04(金) 01:30
真に太陽の色が見たいなら宇宙に出て曇りなき眼でじかに見るしかないんね
ホンホンホンジュラス:2023/08/04(金) 03:09
ニッポンは言霊の国おぶ。日も火も同じ『ヒ』で、どちらもなんかクソ熱くて暖色系に光り輝くのものなんね。このように日は火に通じるものであるから、火の赤というように日も赤であるんじゃないかいね?
ホンホンホンジュラス:2023/08/04(金) 03:56
日赤病院とは無関係おぶよ
ホンホンホンジュラス:2023/08/04(金) 05:02
実は首実検の白布が元。と昔習った。
ホンホンホンジュラス:2023/08/04(金) 06:42
日本も太陽は金色で月は銀色なんよ
錦の御旗をぐぐってほしいんね
平家(公家)の旗が赤地金丸で、源氏(武家)の旗が白地赤丸なんよ

平家が滅亡し、源氏による武家政権が誕生すると、代々の将軍は源氏の末裔を名乗って白地に赤丸の日の丸を掲げることで、天下統一を成し遂げた者の証として受け継がれていったといわれているそうです。
ホンホンホンジュラス:2023/08/04(金) 06:45
キトラ古墳。
天井には天文図と、東に金箔で太陽が、西に銀箔で月が描かれています。

錦の御旗(にしきのみはた)は、天皇(朝廷)の軍(官軍)の旗。
略称錦旗(きんき)、別名菊章旗、日月旗。
赤地の錦に、金色の日像・銀色の月像を刺繍したり、描いたりした旗(この日之御旗と月之御旗は二つ一組)
ホンホンホンジュラス:2023/08/04(金) 06:53
よく旭日旗が軍旗だって叩かれるけど元々は九州の武家の日足紋で日が浅いんね
白地赤丸の日の丸の方が歴史ある軍旗なんね
オミクロンB:2023/08/04(金) 07:49
まぁ虹の色が民族によってさまざま、・・・5色だったり8色だったり・・・と同じ様に、理由はともかく日本人は「赤」を選んだ・・ということあるおぶ。

 まあそれに、日本神話では、太陽神が女神だからテンテル大神を表している・・と解釈することも可能あるおぶ・・・そんな話を聞いたことはないけれど・・

 太陽が黄色でない民族も他にあるのかな?
超ケツ痛3:2023/08/04(金) 08:11
おぉ青森に続いてグンマーも世界デビューしたんね。(一枚絵には県名までは触れてないけど。)おめでとおぶ。
ホンホンホンジュラス:2023/08/04(金) 08:13
※10
即位の礼で太陽は金色と月は銀色の旗(日像纛旛、月像纛旛)あげてるんね
赤じゃないんよ
即位の礼の天皇の黄櫨染御袍は太陽の色とされるけど黄色で赤色ではないんね
ホンホンホンジュラス:2023/08/04(金) 08:26
錦の御旗は「朝敵を討て」という意味合いで使われるから、旧幕府軍が日の丸を掲げて自分たちの正当性を訴えたけど錦の御旗を見た瞬間ショック受けたんね
日本人にとって太陽は金色なんよ
ホンホンホンジュラス:2023/08/04(金) 08:45
ライジングサンは赤なんよ
ホンホンホンジュラス:2023/08/04(金) 08:47
太陽の表面温度は6000度位。
色温度で言えば白に見えるはずだよ。赤ではないのは確かだけど、黄色でもない。
超ケツ痛3:2023/08/04(金) 09:24
夕日や朝日は実際に赤いんね。レイリー散乱おぶ。日出る国なんで太陽を赤く描いてもおかしくはないんね。(大気圏外で見れば温度から言ってもちろん白く見えるんね。※3 ※15 の言う通り。)
グランドフェンウィック公国:2023/08/04(金) 10:43
白色部分が細胞質で赤色部分は核なんね
近年は老化のために分裂機能が劣化しとるんよ
ホンホンホンジュラス:2023/08/04(金) 12:31
太と犬を間違えるのはのび太なんよ
ホンホンホンジュラス:2023/08/04(金) 14:02
誰かに毒されたのか元からなのか知らナインが、最近IdkGoogleIt卿まで不気味な目を描くようになって恐いんね・・・
クオリティやネタの細やかさはいつも通りなのでいいおぶ
ホンホンホンジュラス:2023/08/04(金) 14:47
日本の冕冠の飾りの太陽は黄金なんね
ホンホンホンジュラス:2023/08/04(金) 18:56
※10
台湾は青天白日旗なんね
でも民族のじゃなく中国国民党の旗と思うんよ
ホンホンホンジュラス:2023/08/05(土) 00:59
例えオリジナルが黄金色だったとしても結局赤色がメジャー化しているわけで、やっぱり日本人にとって太陽は赤なんね。江戸時代の浮世絵なんかでも太陽は赤で表現されているようおぶ。『源氏が白地に赤丸を使ったから』というのも、ではなぜ黄丸ではなく赤丸だったのかという疑問を残すことになるんね。
ホンホンホンジュラス:2023/08/05(土) 13:47
染料の値段の問題だったりして
ホンホンホンジュラス:2023/08/05(土) 16:07
>>22 なぜもなにも、白地に赤丸は「旭日」なんだから、普通の金色の太陽とは別に朝日の赤を表現したってだけなんよ

そこを掘り下げるなら「なぜ正午盛りの太陽ではなく始まりの朝日を重視したのか」を問うべきなんじゃないかね
ホンホンホンジュラス:2023/08/06(日) 22:44
陰陽五行説で考えると、太陽=火行を示す色は赤で、黄色は土行の色なんね
ホンホンホンジュラス:2023/08/07(月) 02:17
※24
白地に赤丸が「旭日」だというのは思い込みじゃあないんかいね? 金色でも同じおぶが、旭日旗のような放射模様がないと、それが朝方か昼間かの区別なんて付かんおぶ。それと金色はおそらく光沢目当てで使っているおぶから、純粋な意味での色とも言えないんよ。
 源平盛衰記では炎天のことを赤日と呼んでいるようおぶから、朝に限らず太陽=赤という考え方の普及が読み取れるんね。
ホンホンホンジュラス:2023/10/12(木) 10:40
のびが漢字ミスする理由

コメントの投稿


検索フォーム

スポンサードリンク

ランダム記事


コメントポリシー

コメントする時は以下のルールを守って糞コメしないようにプリーズよ

・ポーランドボールはブラックジョーク以外の何物でもないので、内容を真剣に受け取らないこと


・コミックは120%正しいので「いや実際は~」「正確には~」とかあまり細かく追求しないこと。他国のことをネイティブ並に知っている人はほとんどいないんね


・ケツが痛くなってもポーランドボールや作者を必要以上に批判しないこと。どうしても批判したい場合は、ユーモアを交えるか建設的な批判にするおぶ

駄目な例:おいクソファッカー、お前のデタラメコミックはまじでプロパガンダ臭えんだよ死ね

良い例:おいクソファッカー、お前のデタラメコミックはまじでプロパガンダ臭えんだよ死ね…なんてことは全然思ってないよ。お時間取らせてソーリー


・政治の話をディープにしたい人は他に行ってプリーズよ。ポーランドボールは特に政治色を持ち合わせてないんね


・あまりにも酷いコメントは管理人がリムーブリムーブクソコメントお前はワーストコメントお前のコメントは臭すぎる…etcetc

OK?
ご協力サンクスイング

プープー

2048

数独に飽きたら2048やるいんぐ。
興味ある人はここをクリックおぶ
別Ver
シンプルな別ver(たぶんこっちの方が簡単)
やり方+攻略法

ポーランドボール用語

■オブ:of
簡単に英文の間違いを引き起こす便利用語。
非英語圏ボールのセリフは変な文法を使うことが推奨されている。


■クルヴァ:Kurwa
ポーランド語でファック。 どっちかというとクールヴァに聞こえるが面倒くさいからクルヴァと訳してる。

■ペルケレ:Perkele
フィンランド語でファック。
元は雷神という意味だが、今は罵り言葉として使われてる。
嵐の中塹壕を掘るときにペルケレ!ペルケレ!と叫ぶとやる気が120%アップする。
類似語のサータナとヴィッツも覚えておくといざというときに役に立つ。

■ケバブ:Kebab
トルコやムスリムのことだが、稀に串焼きの肉料理を指すこともある。
オスマン時代のやんちゃや、移民問題のせいでヨーロッパ(特にギリシャとセルビア)から嫌われている。

■ケバブを排除せよ:Remove kebab
セルビアの国歌。主にケバブを排除するときに使う。
公式動画のアコーディオンを弾いてる男は何人か殺っているという噂も。
動画:https://www.youtube.com/watch?v=eB9WgR_N4h4

■イスラエルキューブ:Israelcube
イスラエルのこと。
ユダヤの物理学によればボール達は実は超立方体らしいが、ドイツにより否定された。
超立方体内にパレスチナを捉えたり、空間を超えて銀行強盗をしたり出来る。

■xaxaxa
ロシア特有の知恵遅れっぽい笑い方。

■ホンホンホン:honhonhon
フランス特有の知恵遅れっぽい笑い方

■ふぇふぇふぇ:huehuehue
ブラジル特有の知恵遅れっぽい笑い方
上級者はhue、heu、huheを組み合わせて奇怪な笑いを生み出す。

■ライヒタングル:Reichtangle
ライヒ(帝国)とレクタングル(四角形)を組み合わせた忌まわしい単語。要するに四角いドイツのことである。
なぜドイツは四角いのか?なぜポーランドは宇宙に行けないのか?疑問は尽きないが、第四帝国のためにまずは形から4になってみたらしい。

■アンシュルス:Anschluss
強制的な国の併合。ライヒタングルの得意技であり、ナチス時代のポーランドのトラウマでもある。

■オムスクバード:Omsk bird
翼の生えた破滅。主にロシアを破滅させることを生きがいににしている。
かばんの中にはクロコダイルという危険薬物が入っており、ポーランドボール世界ではライヒタングルに並ぶ凶悪キャラである。

■ハラム:Haram
ケバブの禁忌のこと。完全にハラムな場合に使う。

■ゴイム:Goyim
ゴイの複数形。ユダヤの物理を理解してない異教徒どものこと。

■ホモゲイ:Homogay
スウェーデンのこと

■ボーク:Børk
ホモゲイの口癖。中国のアイヤ、日本のデスデスと同様の意味である。
基本どの国にもボークに相当する言葉があり、ボークの書に記されている。
ボークの書
■数独
拷問の一種であり、日本では切腹に並ぶ責任の取り方の一つとされているが、単に発音が似ているだけという噂もある。
当サイトでも数独をプレイ出来るようにしているがオススメはしない。

■レディット:reddit
ポーランドボール板がある2chみたいな掲示板。
ワンちゃんから18禁まで何でも網羅してる。