コメント
ホンホンホンジュラス:2023/07/08(土) 09:06
家に仏壇あるけどウチが何宗かは知らんとよ
クリスマスには仏前にケーキお供えするし
クリスマスには仏前にケーキお供えするし
ホンホンホンジュラス:2023/07/08(土) 09:12
日本は逆に神が多すぎるんよ あちこちに神社あるんね
クロアチア独立国:2023/07/08(土) 09:31
あ~このサイトの翻訳文が真っ白だった時代が懐かしいんよ
超ケツ痛3:2023/07/08(土) 09:33
この無宗教のデータはいったいどこから出たんね。いくらなんでもアゼリはほぼケバブだろと思ってwiki で調べたらやっぱりそうだったんよ。北欧諸国も調べたらルター派だったおぶ。エスティしか合ってないんよ。ポーランドボールに正確さ云々のレベルじゃないんね。
ホンホンホンジュラス:2023/07/08(土) 10:18
※3 昔はどんなかんじだったんね?
グランドフェンウィック公国:2023/07/08(土) 10:51
信じたところで救われないんね
クロアチア独立国:2023/07/08(土) 11:01
※5
ポーランド達の語尾がが「〜なんね」とか「〜なんよ」じゃない
海外のコメントで国籍やそのコメントのポイントが書かれてない
管理人の解説の下に「感想」があった
今ではコミックの翻訳文が今では背景が薄灰色だが昔は周りの白と同化してたetc
ポーランド達の語尾がが「〜なんね」とか「〜なんよ」じゃない
海外のコメントで国籍やそのコメントのポイントが書かれてない
管理人の解説の下に「感想」があった
今ではコミックの翻訳文が今では背景が薄灰色だが昔は周りの白と同化してたetc
ホンホンホンジュラス:2023/07/08(土) 11:12
ヨーロッパ1位チェコ説もあるんよ
チェコはおそらく世界でも最も無神論者の多い国だろう。実に国民の40パーセントが完全に神の存在を否定している。無神論者が2番目に多いのはエストニアだ。
チェコはおそらく世界でも最も無神論者の多い国だろう。実に国民の40パーセントが完全に神の存在を否定している。無神論者が2番目に多いのはエストニアだ。
ホンホンホンジュラス:2023/07/08(土) 11:16
中国は儒教が無宗教扱いなのか共産主義で宗教滅んで無宗教なのかどっちなんね?
ホンホンホンジュラス:2023/07/08(土) 11:19
※4
こういった理由らしんよ
結論から言えば、イスラーム教の人口が多いというのは、単なる統計上の数値にしか過ぎなかった。
数値の上では、アゼルバイジャン人口の97%がイスラーム教である。しかし、目の前に広がるアゼルバイジャンには、それを見いだすことができなかった。
なんだかすかしを食らった気分である。
こういった理由らしんよ
結論から言えば、イスラーム教の人口が多いというのは、単なる統計上の数値にしか過ぎなかった。
数値の上では、アゼルバイジャン人口の97%がイスラーム教である。しかし、目の前に広がるアゼルバイジャンには、それを見いだすことができなかった。
なんだかすかしを食らった気分である。
ホンホンホンジュラス:2023/07/08(土) 11:27
※6
元々は奴隷になってたユダヤ人がいつか自分たちの神が救ってくれると言い聞かせて苦難を乗り越えようとした頑張れ民族宗教なんよ
それをなぜか鬱になってたのか知らんけど他民族に広まったんね
東アジアは実際の功績があった人を祀ってるから東アジアのほうがリアルなんよ
元々は奴隷になってたユダヤ人がいつか自分たちの神が救ってくれると言い聞かせて苦難を乗り越えようとした頑張れ民族宗教なんよ
それをなぜか鬱になってたのか知らんけど他民族に広まったんね
東アジアは実際の功績があった人を祀ってるから東アジアのほうがリアルなんよ
ロシア=ツァーリ国:2023/07/08(土) 11:31
そういえば今日は某半島が発祥のとんでもない宗教を三代続けて信仰していたとんでもない元総理大臣の命日なんよ。今後そんな総理大臣が出ないことを願うばかりなんよ。
ホンホンホンジュラス:2023/07/08(土) 11:38
奴隷になっていたからユダヤ教は自分たちを虐める奴らに天罰が当たるみたいな内容なんね
ユダヤ人のための神なのになぜかユダヤ人を虐めていた中東(イスラム教)やヨーロッパ(キリスト教)に広まったんね
ユダヤ人のための神なのになぜかユダヤ人を虐めていた中東(イスラム教)やヨーロッパ(キリスト教)に広まったんね
スふぇーデン:2023/07/08(土) 11:59
信じる者は足元をすくわれるんぬ(´・ω・`)
ポンポンポンジュース:2023/07/08(土) 15:03
エスティかわいそうだけどKAWAIIんね
ホンホンホンジュラス:2023/07/08(土) 18:22
ただ、無神論者は無人販売所の野菜を平気で盗むから、信仰が無いヤツはダメ。(無神論と宗教的混交は全然違う)
超ケツ痛3:2023/07/08(土) 19:01
※10 ありがとんね。旅行者のブログっぽいけど、トンカツ食べたり酒飲んだりしてたからイメージと違うってことなんかいね。
ホンホンホンジュラス:2023/07/08(土) 19:06
あっちの宗教はそもそも「死後に天国へ行けるか」が大事なんであって、「この世はそのための試練・選別の場」でしかないんよ。
「神を試してはならない」そもそも現世で救われることを求めてはいけない、他ならぬキリスト自体苦難のまま「なぜ見捨てたのですか」と言って一旦死ぬのにはそういう意味があるんよ
イスラム教徒の土葬問題とか日本人は世俗優先でしか考えないけど、向こうは死後の扱いの心配のほうが現実社会より優越してるからどこまでいっても平行線なんよ
。対話でどうなるもんでもない、イスラム教徒相手には譲歩するか排除するかしかないんね
「神を試してはならない」そもそも現世で救われることを求めてはいけない、他ならぬキリスト自体苦難のまま「なぜ見捨てたのですか」と言って一旦死ぬのにはそういう意味があるんよ
イスラム教徒の土葬問題とか日本人は世俗優先でしか考えないけど、向こうは死後の扱いの心配のほうが現実社会より優越してるからどこまでいっても平行線なんよ
。対話でどうなるもんでもない、イスラム教徒相手には譲歩するか排除するかしかないんね
ホンホンホンジュラス:2023/07/08(土) 23:15
※18
排除でお願いしますんよ
排除でお願いしますんよ
ホンホンホンジュラス:2023/07/12(水) 00:54
国家宗教のある国で、それ以外の宗派の信徒を名乗るのは危険おぶ。国の本気度にもよるおぶが、冗談抜きで命の危険があるおぶからぬ
イスラム文明圏の国々がそうだし、20世紀最大のカルト宗教である共産主義を標榜する国もそうなんね。フェイクチャイナが一位なのはそういうことおぶ
イスラム文明圏の国々がそうだし、20世紀最大のカルト宗教である共産主義を標榜する国もそうなんね。フェイクチャイナが一位なのはそういうことおぶ