コメント
ジャンボ尾崎運転手のワンポイントレッスン:2023/07/05(水) 13:04
やめてね
ホンホンホンジュラス:2023/07/05(水) 13:25
どういうことなんね?
その辺でするのは知ってるけど鉄道の上でするんかいね
その辺でするのは知ってるけど鉄道の上でするんかいね
ジャンボ尾崎運転手のワンポイントレッスン:2023/07/05(水) 13:37
※2
ヒント インドは下水道が整備されていないんね
ヒント インドは下水道が整備されていないんね
ジャンボ尾崎運転手のワンポイントレッスン:2023/07/05(水) 13:39
※3
都市部以外はが抜けていたんよ連続ソーリーよ
都市部以外はが抜けていたんよ連続ソーリーよ
ホンホンホンジュラス:2023/07/05(水) 13:55
「ひり鉄」ってのもいるおぶか
撮り鉄はその写真撮るんか?
撮り鉄はその写真撮るんか?
グランドフェンウィック公国:2023/07/05(水) 14:25
ニポンの鉄道でもつい近年まで開放式(垂れ流し)列車便所が残っていたんね
沿線では「黄害」が厳しかったおぶよ
・初期のニポン鉄道にトイレはなかったんね
・用便で一旦下車し再乗車する際に、転落して死んだ高官もいたんよ…
沿線では「黄害」が厳しかったおぶよ
・初期のニポン鉄道にトイレはなかったんね
・用便で一旦下車し再乗車する際に、転落して死んだ高官もいたんよ…
ホンホンホンジュラス:2023/07/05(水) 15:08
「次トイレを使う人のため綺麗にしよう」という概念がなく、5つ星ホテルでも汚トイレな時がある(外務省のHPを要約)とかなんとか
文化の違いは難しいんね
文化の違いは難しいんね
ホンホンホンジュラス:2023/07/05(水) 15:28
さすがにこの21世紀でその衛生観念はヤバいんね...
ホンホンホンジュラス:2023/07/05(水) 16:03
相対的に人が増えると自然の分解浄化能力が追いつかなくなるおぶ
今の日本に自然の力だけで浄化できる場所はもう殆ど残ってないんよ、どこも来る人が多すぎるんね
今の日本に自然の力だけで浄化できる場所はもう殆ど残ってないんよ、どこも来る人が多すぎるんね
超ケツ痛3:2023/07/05(水) 18:08
コミックを読むと、スケジュールを知っていると事故を避けられるとあるけど、とても時刻通りに列車が来るとも思えないんよ。それではねられて死んだら、これがほんとのフン死なんね。
ホンホンホンジュラス:2023/07/05(水) 20:23
紅茶のイギリスにヒールのフランスがなんだって?
ポンポンポンジュース:2023/07/05(水) 21:50
ムリカのカメラにJAPONICA(ジャポニカ)って書いてあるんよ
本来の意味(日本趣味)とJAPAN + AMERICA のダブルミーニングかいね
うまいんよ
本来の意味(日本趣味)とJAPAN + AMERICA のダブルミーニングかいね
うまいんよ
ホンホンホンジュラス:2023/07/06(木) 23:54
アメリkkkも山の中とか砂漠のインフラ通ってないとことか車中生活は似たようなもんでは?