コメント
ホンホンホンジュラス:2023/05/31(水) 13:14
この人安倍みたいに絶対宗教に絡んでるでしょ()
ホンホンホンジュラス:2023/05/31(水) 13:15
愛国心溢れてドイツでトルコの旗振ってたトルコ人は居なかったということかいね?
ドイツのところオレンジなんよ
ドイツのところオレンジなんよ
ホンホンホンジュラス:2023/05/31(水) 13:18
※1
どっちかというと民族主義のほうが強いと思うんね
経済よりも民族主義を選んだのと、野党が途中でクルドを裏切って排外主義者と組んだからトルコ内のクルド票がエルドアンに流れたんよ
どっちかというと民族主義のほうが強いと思うんね
経済よりも民族主義を選んだのと、野党が途中でクルドを裏切って排外主義者と組んだからトルコ内のクルド票がエルドアンに流れたんよ
グランドフェンウィック公国:2023/05/31(水) 13:25
思っていたよりもクルチダルオール(74)が健闘した印象おぶね
もう少しエルドアン票が多いものと踏んでいたけんど…5年後は微妙なところね
もう少しエルドアン票が多いものと踏んでいたけんど…5年後は微妙なところね
ホンホンホンジュラス:2023/05/31(水) 13:33
トルコへ投資がしやすくなるんね
ホンホンホンジュラス:2023/05/31(水) 13:56
国内は確かにアレだけど、対外的には国威発揚になっとる
し、EUの首脳陣とも渡り合っとるからEUに内心不満持っとる
在外トルコ人に支持されとるんは理解できるんね
し、EUの首脳陣とも渡り合っとるからEUに内心不満持っとる
在外トルコ人に支持されとるんは理解できるんね
ホンホンホンジュラス:2023/05/31(水) 13:59
まあ今金利上げても国内の輸出企業も銀行も吹っ飛ぶ
かもしれんからトルコの気持ちは分かるんね。
かもしれんからトルコの気持ちは分かるんね。
ホンホンホンジュラス:2023/05/31(水) 14:01
今どこも経済悪いから首脳変えたところで好転するとは限らんとよ
:2023/05/31(水) 14:27
下がっているのはリラの価値だけで、不動産価格はその分高くなっているから、買い場というわけではないかな
決選投票で極右政党の票を取り込めたので勝てた
シリア難民問題→計画的に解消
PKK問題→絶対許
ここら辺で折り合う
対立候補の左派政党は都市部・知識層。脱宗教が支持
でもテログループ包摂で容認姿勢だし、経済問題を解決できるわけでなし
多様性といいつつ「ヒジャブを被る権利」など否定するわけで
決選投票で極右政党の票を取り込めたので勝てた
シリア難民問題→計画的に解消
PKK問題→絶対許
ここら辺で折り合う
対立候補の左派政党は都市部・知識層。脱宗教が支持
でもテログループ包摂で容認姿勢だし、経済問題を解決できるわけでなし
多様性といいつつ「ヒジャブを被る権利」など否定するわけで
ホンホンホンジュラス:2023/05/31(水) 16:03
※9
ロシアと中国とスウェーデンが赤なのは脱宗教の共産社会主義で、アラブとイランがエルドアンなのはイスラム主義なのかいね?
フランスとドイツはトルコのエリートがいるからコミック通りだけど、他は反イスラム主義か共産主義なんね?
ロシアと中国とスウェーデンが赤なのは脱宗教の共産社会主義で、アラブとイランがエルドアンなのはイスラム主義なのかいね?
フランスとドイツはトルコのエリートがいるからコミック通りだけど、他は反イスラム主義か共産主義なんね?
ホンホンホンジュラス:2023/05/31(水) 16:21
不正選挙、典型的な後進国型の腐敗国家、宗教が自由を抑圧、低能な独裁者による間違った経済政策
こんな国を親日国家と吹聴するエセ保守が許し難い、実態はお払い箱にしたいクルド人を他国に押し付けたいのが本音、バカな日本は悪質で暴力性向があるクルド人を受け入れて、間抜けで臆病な埼玉土人はモノも言えずに沈黙して無き寝入り
今後さらに悪質な移民の犯罪被害が酷くなるだろう
こんな国を親日国家と吹聴するエセ保守が許し難い、実態はお払い箱にしたいクルド人を他国に押し付けたいのが本音、バカな日本は悪質で暴力性向があるクルド人を受け入れて、間抜けで臆病な埼玉土人はモノも言えずに沈黙して無き寝入り
今後さらに悪質な移民の犯罪被害が酷くなるだろう
ホンホンホンジュラス:2023/05/31(水) 16:42
※11
PKKをトルコから排除したから人権先進国のドイツから難民だったヤジディがトルコに戻ってきたんね
PKKと因縁あるだけでフセイン時代からイラクのクルド人のバルザニ一族とは仲良いし、シリアからのクルド人の難民も受け入れてるんね
PKKをトルコから排除したから人権先進国のドイツから難民だったヤジディがトルコに戻ってきたんね
PKKと因縁あるだけでフセイン時代からイラクのクルド人のバルザニ一族とは仲良いし、シリアからのクルド人の難民も受け入れてるんね
ホンホンホンジュラス:2023/05/31(水) 16:45
トルコはEUに入りたくて努力してるんね
ギリシャがいるから入れないんよ
ギリシャがいるから入れないんよ
ホンホンホンジュラス:2023/05/31(水) 17:15
いろいろ複雑な「国民感情」なんよ
なにが国民なのかは別としておぶ
なにが国民なのかは別としておぶ
ホンホンホンジュラス:2023/05/31(水) 17:22
ケマリストのトルコ系トルコ人だけが国民なんよ
日本でいう普通の日本人なんね
日本でいう普通の日本人なんね
ホンホンホンジュラス:2023/05/31(水) 17:44
昔から色んな人種が入り乱れてるんだから純粋なトルコ人も純粋なクルド人も純粋なアラブ人もいないんよ
あの辺でずっと血を守ってきた民族はヤジディくらいなんね
あの辺でずっと血を守ってきた民族はヤジディくらいなんね
ホンホンホンジュラス:2023/05/31(水) 18:07
かの有名なクルド人の英雄のサラディンの嫁はトルコ人なんよ
ホンホンホンジュラス:2023/05/31(水) 19:46
※12
やはり徳川様の鎖国政策は正しかったんね。
鎖国政策といっても、オランダや中国とは貿易したので、付き合う国は選び、モノと情報だけ入れてヒトと宗教は入れなかったんね。
やはり徳川様の鎖国政策は正しかったんね。
鎖国政策といっても、オランダや中国とは貿易したので、付き合う国は選び、モノと情報だけ入れてヒトと宗教は入れなかったんね。
ホンホンホンジュラス:2023/05/31(水) 20:30
欧米の言うことを聞かない政府に欧米在住民の票が集まってるのは欧米が嫌われてる事実の裏返しね。敵に寝返ってない事が不幸中の幸いなんね。
ホンホンホンジュラス:2023/06/01(木) 20:53
エルドアンじゃなくなったらトルコがよくなるかいね?
フセインがいなくなったイラクがフセイン政権下よりよくなった程度には、トルコも改善されるかもしれんおぶw
フセインがいなくなったイラクがフセイン政権下よりよくなった程度には、トルコも改善されるかもしれんおぶw