コメント
ベラルーシルーブルマン:2023/05/06(土) 13:02
でも皆少しずつ違うからいいんね
イルクーツク・シベリア:2023/05/06(土) 13:16
アメリカ「何でエチオピアが大量にいるんだ?」
グランドフェンウィック公国:2023/05/06(土) 13:18
絵の具があれば誰でも描ける国旗は良い国旗なんね
ニポン「手首を斬れば絵の具なしでも描けるデス」良い子は真似しちゃダメなんね
ニポン「手首を斬れば絵の具なしでも描けるデス」良い子は真似しちゃダメなんね
ホンホンホンジュラス:2023/05/06(土) 13:45
ホモゲイ欧州が引いた国境はいい加減なんとかならんのかいね
直線がある限りアフリカは国民国家できんとよ
直線がある限りアフリカは国民国家できんとよ
セルビア共和国:2023/05/06(土) 14:59
前のコミックね
よく覚えとるんよ
よく覚えとるんよ
ホンホンホンジュラス:2023/05/06(土) 15:59
一番上のパネルの棒人間フラッグが気になってしょうがないんね
クロアチア独立国:2023/05/06(土) 16:25
※5 ◯ね!(銃の発砲音)
ホンホンホンジュラス:2023/05/06(土) 18:21
※6 フランス領スーダン
スふぇーデン:2023/05/06(土) 18:25
ボリビア「………」
超ケツ痛:2023/05/06(土) 20:06
濃淡はあるけど基本的には色は三原色。現存の国だけでも二百カ国以上あるんだから、まぁ似たようなもんになるんね。
ホンホンホンジュラス:2023/05/07(日) 08:14
マダガスカルだけちゃんと考えてて偉いんね
リムーブケバブ:2023/05/07(日) 13:24
※5 ※7
実際お前らの汎スラヴ旗はベリーユニークでオリジナルでグッドね
まあユーゴ時代のが一番ベステストだったけど
実際お前らの汎スラヴ旗はベリーユニークでオリジナルでグッドね
まあユーゴ時代のが一番ベステストだったけど
ホンホンホンジュラス:2023/05/07(日) 20:47
欧州由来の「国旗」は元が国章、紋章おぶから、特に古い国旗に対しては紋章学に照らして使える色と組合わせ、図案の形等々に制限というか決まりが適用されてることが多いんよ
混乱した戦場で互いを容易に見分けられるように、という実用上の問題で決められてることおぶけどぬ
混乱した戦場で互いを容易に見分けられるように、という実用上の問題で決められてることおぶけどぬ
オーストリア:2023/05/08(月) 23:48
このアニメはお気に入りなんよ