コメント
ベルギーなんで(泣:2023/02/27(月) 09:06
14億越え×2からの移民だと母数1億2千万じゃ太刀打ちできんおぶ
ベルギーなんで(泣:2023/02/27(月) 09:53
気がつくと増殖しているアジアンもさすがに停滞期に入る模様
なおインドやインドンは知らんとよ
なおインドやインドンは知らんとよ
ふぇふぇふぇ:2023/02/27(月) 10:04
ちなみにカリスタンはターバン達の独立運動のことね
:2023/02/27(月) 10:20
いや、カナダやオーストラリア、ニュージーランドはモンゴロイド(ミクロネシア含む)が先住民の国。
ベルギーなんで(泣:2023/02/27(月) 10:26
カナダはチャイナ受け入れをやめてインディアンの国に戻ればいいんね。今度はインド勘違いじゃないんよ
オミクロンB:2023/02/27(月) 11:07
同じ大英帝国の植民地だったから、そうなった訳で、帝国主義の置き土産だから、甘んじて受け入れるほかはないおぶ。文句を言うならご先祖様に言ってちょーだいな(笑)
ベルギーなんで(泣:2023/02/27(月) 11:20
4 オージー先住民はモンゴロイドじゃ無くてオーストラロイドね。奇しくも南インドと同じよ。
ベルギーなんで(泣:2023/02/27(月) 11:47
中国の対抗勢力は日本だが役に立たないからインドのほうが良いね
ベルギーなんで(泣:2023/02/27(月) 13:15
たしかに飯は旨くなりそうおぶ
20年後くらいにどんなオージー料理ができてるか楽しみなんね
20年後くらいにどんなオージー料理ができてるか楽しみなんね
ベルギーなんで(泣:2023/02/27(月) 14:04
アイヤアイヤ言ってるフェイクチャイナなんか可愛いんね
まあこのボールの姿だからこんなこと言えるんだけども…
まあこのボールの姿だからこんなこと言えるんだけども…
ベルギーなんで(泣:2023/02/27(月) 17:13
パキパキならアイヤーブレンズに化けるから要注意なんね。
ベルギーなんで(泣:2023/02/27(月) 17:16
バケモンにはバケモンをぶつけるんよ
真実:2023/02/27(月) 19:13
インド人や中東の人は遺伝子的にはコーカソイド(白人)
ベルギーなんで(泣:2023/02/27(月) 20:43
少なくとも食はパイナップルピザから前進できるとよ
ベルギーなんで(泣:2023/02/28(火) 00:35
※8 ニポンはおとなし過ぎるから対抗勢力になるのは難しいんよ
ベルギーなんで(泣:2023/02/28(火) 06:19
100年前のアメリカでは「黄禍論」が叫ばれとったし、50年くらい前のソ連のアネクドートにも赤の広場を占拠する中国人というネタがあったおぶ
使い古されたネタなんね
使い古されたネタなんね
ベルギーなんで(泣:2023/02/28(火) 07:05
※16
その黄禍論を言い出したのがドイツ皇帝だった
モンゴル帝国襲撃の影響かドイツの兄弟オーストリアは今でも黄色人種嫌いでwikiに注意が書かれるレベル
ドイツは日本と中国の共闘を嫌がって、欧米に黄禍論広めたり、ロシア帝国煽って東へ侵攻させたり、中独合作で中国に反日教育を仕込んだ
三国干渉後のドイツのロシア帝国への支援、反共でソ連潰そうと同盟組んだのにノモンハンの日ソ戦闘中にドイツはソ連と同盟組み、同盟組んでるのに上海事変の中国軍の指揮官がドイツで、振り返ってみると全部ドイツのせいじゃねって思う
その黄禍論を言い出したのがドイツ皇帝だった
モンゴル帝国襲撃の影響かドイツの兄弟オーストリアは今でも黄色人種嫌いでwikiに注意が書かれるレベル
ドイツは日本と中国の共闘を嫌がって、欧米に黄禍論広めたり、ロシア帝国煽って東へ侵攻させたり、中独合作で中国に反日教育を仕込んだ
三国干渉後のドイツのロシア帝国への支援、反共でソ連潰そうと同盟組んだのにノモンハンの日ソ戦闘中にドイツはソ連と同盟組み、同盟組んでるのに上海事変の中国軍の指揮官がドイツで、振り返ってみると全部ドイツのせいじゃねって思う
ベルギーなんで(泣:2023/02/28(火) 08:41
WW1前頃にオージーが日本を嫌っていたのも記者に扮したドイツのスパイが書いた反日プロパガンダのせいなんね
ドイツの日本嫌いは凄まじかったし今も昔も親中嫌日のイメージよ
ドイツの日本嫌いは凄まじかったし今も昔も親中嫌日のイメージよ