コメント
ベルギーなんで(泣:2023/02/04(土) 21:33
欧州屈指の変態紳士、君子豹変すね
ベルギーなんで(泣:2023/02/04(土) 21:42
レオパルドンを送ればソードビッカーの一撃で圧勝デス
ムリカ「スパイダーマッも送らないとな!」
ムリカ「スパイダーマッも送らないとな!」
クロアチア独立国:2023/02/04(土) 21:53
日本の戦車は百万回訓練してある消すことができないペイントで塗られた痛車ってそれ一番言われてるから
ベルギーなんで(泣:2023/02/04(土) 23:18
一枚絵はなんなんぬ?
ジャパヌはステレオタイプの撮影要因みたいおぶね。
ジャパヌはステレオタイプの撮影要因みたいおぶね。
ベルギーなんで(泣:2023/02/05(日) 00:07
当時のウクライナ人はナチスドイツの統治に希望を持っていたし、実際歓迎していたんよ。
でも待っていたのは、教育を奪われて強制的に単純労働や危険労働に奉仕させられ、一家共々飢餓で苦しむ毎日だったんね。
でも待っていたのは、教育を奪われて強制的に単純労働や危険労働に奉仕させられ、一家共々飢餓で苦しむ毎日だったんね。
ベルギーなんで(泣:2023/02/05(日) 05:14
>>5
ナチズムと共産主義は似たもの同士だからぬ
ナチズムと共産主義は似たもの同士だからぬ
ベルギーなんで(泣:2023/02/05(日) 07:26
攻める電撃戦は小型の旧式戦車、ティーガーは重くて足回り不安あるのもあって待ち受ける側のイメージなんよ
ベルギーなんで(泣:2023/02/05(日) 07:49
>>4
ノースウェスト航空がデルタと合併して消えたから記念撮影では?
成田とアムステルダムには拠点があったし、香港とムンバイにも飛んでいた(で、デルタが成田の拠点を羽田に移そうとして発着枠を25要求して断られ、スカイマークを買収しようとして失敗するという事件が)
ノースウェスト航空がデルタと合併して消えたから記念撮影では?
成田とアムステルダムには拠点があったし、香港とムンバイにも飛んでいた(で、デルタが成田の拠点を羽田に移そうとして発着枠を25要求して断られ、スカイマークを買収しようとして失敗するという事件が)
ふぇふぇふえ:2023/02/05(日) 20:50
独ソの戦車戦は歴史のものだけとおもってたんね。ハリコフ戦車戦再びおぶ。
ノースウエスト航空なつかしいとよ、日系は高すぎ、現地系は色々不安だったアジアにも安心して行けた航空会社なんね。もう二度と乗れんとよ…
ノースウエスト航空なつかしいとよ、日系は高すぎ、現地系は色々不安だったアジアにも安心して行けた航空会社なんね。もう二度と乗れんとよ…
ベルギーなんで(泣:2023/02/06(月) 00:01
ティーガーが電撃戦の主役だったら面白いとは思う
トイツがまたパンターを開発したと聞いたので記念カキコ
トイツがまたパンターを開発したと聞いたので記念カキコ
大ななし団:2023/02/09(木) 06:40
一枚画は
2005年ノースウエスト航空74便胴体着陸事故、かな?
2005年ノースウエスト航空74便胴体着陸事故、かな?