コメント
ベルギーなんで(泣:2023/01/27(金) 01:40
高崎山の猿は木から人に向けて●弾落とすんね
猿の惑星聖戦記でも●弾攻撃あったけど
ようするに原始に戻るんね
猿の惑星聖戦記でも●弾攻撃あったけど
ようするに原始に戻るんね
ベルギーなんで(泣:2023/01/27(金) 05:56
これはissueなんね
ベルギーなんで(泣:2023/01/27(金) 06:22
楠木正成「ンコを煮立ててぶっかけるデスよ」
ベトコン「パンジ・スティック」(ンコを塗った竹のトラップ)
古来ウンコは黄金の戦術兵器なんね
ベトコン「パンジ・スティック」(ンコを塗った竹のトラップ)
古来ウンコは黄金の戦術兵器なんね
ベルギーなんで(泣:2023/01/27(金) 07:36
昔のフランスには便所が無く、朝「おまる」に用を足してそれを窓から投げ捨て、その「おまる」に朝食のスープを入れていたからな。日本人が異世界転生したら即座に病気になりそう
(日本語だと名前を呼ぶことすら憚られて「その丸いの」と呼んでいて、元の単語は消えている)
(日本語だと名前を呼ぶことすら憚られて「その丸いの」と呼んでいて、元の単語は消えている)
ベルギーなんで(泣:2023/01/27(金) 11:47
Liberatorというのは解放軍という意味ではなく、リベレーターをというムリカ製のプープシット銃があったんよ。(最後のコマでWho-meの下にある銃の事ね)
ベルギーなんで(泣:2023/01/27(金) 17:14
プープーシット銃のリベレーターは浦沢直樹ファンならだいたい知ってるんね
ベルギーなんで(泣:2023/01/27(金) 17:52
小学生の発想レベルが戦争兵器として開発される人間そんなものよ
ベルギーなんで(泣:2023/01/28(土) 01:59
これ確か、太平洋戦争だったかベトナム戦争だったかで提案されたやつじゃなかったかぬ?
肉食民族(欧州人)のプープーは農耕民族(アジア人)のそれとは比べ物にならん悪臭を放つおぶで、アジア人に対しては忌避兵器として使える、とか何とか
肉食民族(欧州人)のプープーは農耕民族(アジア人)のそれとは比べ物にならん悪臭を放つおぶで、アジア人に対しては忌避兵器として使える、とか何とか
ベルギーなんで(泣:2023/01/28(土) 17:56
日本軍の士気を下げるために富士山を赤く塗装しようとしたり、ムリカは時々妙なことを考えるんね。
ちなみに富士山塗装作戦は必要な塗料の量とそれを運ぶ爆撃機の数を計算したら、とんでもない数が必要になることが判明して中止されたおぶ(計算するまでもないと思うんね……)
ちなみに富士山塗装作戦は必要な塗料の量とそれを運ぶ爆撃機の数を計算したら、とんでもない数が必要になることが判明して中止されたおぶ(計算するまでもないと思うんね……)
ベルギーなんで(泣:2023/01/29(日) 05:50
米英は「ブレインストーミング」って言って、どんなトンデモな案でもとりあえず出してみる。って伝統がある
弩級戦艦とか空母とか戦車とかはそうやって生まれた
弩級戦艦とか空母とか戦車とかはそうやって生まれた
フィンランスオミ:2023/03/03(金) 23:47
元寇でも鎌倉武士はプープー弾を使ったんよ。刺激臭は士気を下げるとかじゃなく目が痛くなってかなり効いたみたいね。