コメント
ホンホンホンジュラス:2023/01/12(木) 13:11
馬、鹿、ルーマニアの類は入店お断りざます 〜カフェフランス店主〜
ホンホンホンジュラス:2023/01/12(木) 13:48
ルーマニア「ジャン・バルジャンには銀食器だけじゃなく銀燭台もあげたでしょ」
リムーブケバブ:2023/01/12(木) 14:45
厨房に戻ったらポテトがラトビアに、豚肉がウクライナに盗まれてるんよ(カエルを盗む奴は居なかったんよホンホンホン)
ホンホンホンジュラス:2023/01/12(木) 17:15
>>3
光る中国人の目
光る中国人の目
ホンホンホンジュラス:2023/01/12(木) 17:47
ちゃんと許可をとったからno problemなんよ
ホンホンホンジュラス:2023/01/12(木) 17:56
ルーマニアがフランス料理の材料になる話かと思ったら違ったおぶ。
パラオ:2023/01/12(木) 23:42
ジプシーとはなんだい?
オミクロンB:2023/01/13(金) 13:24
これは、おフランスは「h」を盗まれたから、「h」がサイレントになった・・というダジャレかと思ったら、そうではないんオブね。
リムーブケバブ:2023/01/13(金) 19:34
※7
「ジプシー」もしくは「ロマ」は南ヨーロッパ、特にルーマニアにいる民族の一つで、祖先はインドから来たと言われているんね。スリとか泥棒が多い(という偏見)があって、ルーマニアそのものが泥棒として描かれることもまああるんよ。
「ジプシー」もしくは「ロマ」は南ヨーロッパ、特にルーマニアにいる民族の一つで、祖先はインドから来たと言われているんね。スリとか泥棒が多い(という偏見)があって、ルーマニアそのものが泥棒として描かれることもまああるんよ。