コメント
ホンホンホンジュラス:2023/01/08(日) 10:42
ヨーロッパとは、ユーラシア大陸のウラルから西側を指すんね
大陸と名乗るからには運河でも掘って、分離独立して貰いたいおぶね
大陸と名乗るからには運河でも掘って、分離独立して貰いたいおぶね
ホンホンホンジュラス:2023/01/08(日) 11:13
昨今の世界情勢とデカすぎる面積のダブルミーニングね 作者のセンスを感じるおぶ
ところでなんでヨーロッパの集まりなのにケバブが入れているんね
ところでなんでヨーロッパの集まりなのにケバブが入れているんね
ホンホンホンジュラス:2023/01/08(日) 11:37
古代だと単なる地理的区分だったが、その後は「白人のキリスト教国」って意味だから、アルゼンチンとフィリピンは当然ヨーロッパ
ホンホンホンジュラス:2023/01/08(日) 11:43
遺伝子的にも西欧と東欧は違うからわけたほうが良いでしょ
トルコはアラブでしょ
トルコはアラブでしょ
ホンホンホンジュラス:2023/01/08(日) 12:30
※4
トルコもイランもアラブ扱いされたら激怒すると思う。アラブ・トルコ・ペルシアは互いに下等民族扱いしているので
(トルコはウズベクとかウイグルと近縁)
トルコもイランもアラブ扱いされたら激怒すると思う。アラブ・トルコ・ペルシアは互いに下等民族扱いしているので
(トルコはウズベクとかウイグルと近縁)
ホンホンホンジュラス:2023/01/08(日) 13:11
トルコって昔からそこにいる感半端ないけど、今のモンゴルの辺りが起源なんだよなぁ
トルコに限った話じゃないけど民族とか言語を現在の国境で考えるととんでもないことになる
トルコに限った話じゃないけど民族とか言語を現在の国境で考えるととんでもないことになる
ビザンツボール:2023/01/08(日) 13:46
悲しみのスラブとよ
ホンホンホンジュラス:2023/01/08(日) 16:07
ロシアンはイルラエルンでロンダリングよん
ホンホンホンジュラス:2023/01/08(日) 18:27
ヨーロッパは小国の寄せ集めじゃないと雰囲気出ないからな
ロシアは排除だ
ロシアは排除だ
ホンホンホンジュラス:2023/01/08(日) 18:49
これは国の規模の表現だけど、体の小さいアジア人だけが楽しんでいて大きくてデブなヨーロッパ人は排除されている図とかあってもいいかもね
ホンホンホンジュラス:2023/01/08(日) 23:51
イスラエルやカフカスがセーフならwatashiもユーロ入りしたいdesu
watashiもヨーロッパの国と同じで……えっと……民主主義とか……
watashiもヨーロッパの国と同じで……えっと……民主主義とか……