コメント
ホンホンホンジュラス:2022/12/04(日) 13:11
人を轢いた自動運転車を警察ロボが射殺する、そういう時代が来るんね
ホンホンホンジュラス:2022/12/04(日) 13:21
アシモフのロボット三原則なんて要らんかったん?
いやいや三原則の人間の定義をマジョリティに変更するだけで適用可能なんよ
いやいや三原則の人間の定義をマジョリティに変更するだけで適用可能なんよ
ホンホンホンジュラス:2022/12/04(日) 14:01
とかくに人の世は住みにくい。住みにくさが高じると安い所へ引き越したくなる。
どこへ越しても住みにくいと悟った時、詩が生れて、画が出来る。
ニポン「だからアニメを描くのデス」ムリカ「ロボットのを頼むぜ」
どこへ越しても住みにくいと悟った時、詩が生れて、画が出来る。
ニポン「だからアニメを描くのデス」ムリカ「ロボットのを頼むぜ」
スふぇーデン:2022/12/04(日) 16:00
白人の方がマイノリティなのに不思議なんぬ(´・ω・`)
ホンホンホンジュラス:2022/12/04(日) 23:18
未来の夢枕に現れたのは、あの、ターミネーター
ケツ痛:2022/12/05(月) 07:47
ロボコップじゃなくて、敵役のED209なんね。
アシモフ先生に三原則ってアメリカでも有名なんかね。
アシモフ先生に三原則ってアメリカでも有名なんかね。
ホンホンホンジュラス:2022/12/05(月) 13:25
ロボットって言うけどこれはラジコンなんね
人が全部操作するんよ
使う武器が狙撃銃かラジコン武器かの違いでしかないので
特に問題があるとは思えないんね
人が全部操作するんよ
使う武器が狙撃銃かラジコン武器かの違いでしかないので
特に問題があるとは思えないんね
ホンホンホンジュラス:2022/12/05(月) 14:20
結局人間が動かしてる、ならまさに「ロボコップ」なんね