コメント
ベルギーなんで(泣:2022/11/06(日) 13:06
ジューシー肉まんの「まん」は生殖器じゃないのと同じなんね
スふぇーデン:2022/11/06(日) 13:07
白いクリームを添えたりするんね(´・ω・`)
ベルギーなんで(泣:2022/11/06(日) 13:07
イギリスとアメリカで料理の批評とはなんという地獄おぶか
ベルギーなんで(泣:2022/11/06(日) 13:08
腹を減らせば英国メシは十分いけるんよ
実は案外美味いんね見た目はさておき
実は案外美味いんね見た目はさておき
ベルギーなんで(泣:2022/11/06(日) 13:10
IOCのディック・パウンド氏がチンピクじゃないのと一緒なんね
ベルギーなんで(泣:2022/11/06(日) 13:39
サンドイッチ、ジャパンでは人気だと思うおぶ。
一般的にはコンビニのが美味しいんだろうけど、近くのスーパーの小麦の郷のサンドイッチが美味しいのでよく食べるんぬ。
一般的にはコンビニのが美味しいんだろうけど、近くのスーパーの小麦の郷のサンドイッチが美味しいのでよく食べるんぬ。
ベルギーなんで(泣:2022/11/06(日) 13:57
付け合わせはファゴット(ゲイ)なんぬ
ベルギーなんで(泣:2022/11/06(日) 14:00
イタリア「あいつらは何について語っとるんね」
フランス「廃棄物をどう食べられるかについてね」
フランス「廃棄物をどう食べられるかについてね」
ベルギーなんで(泣:2022/11/06(日) 14:03
ハギスランドが豆トーストを馬鹿にしてはいけないんね
ベルギーなんで(泣:2022/11/06(日) 14:50
※6
わいの好きなサンドイッチはなんもないんよ
あ、トーストサンドイッチがあるか
わいの好きなサンドイッチはなんもないんよ
あ、トーストサンドイッチがあるか
ベルギーなんで(泣:2022/11/06(日) 17:06
イギリスはシティホテルでもメシがクソマズおぶ。食べものを残したり捨てることは絶対にしたくない自分でも途中でやめたくなるくらいまずいんね。風評被害ではなく実際にまずいのはヤバいおぶ
ベルギーなんで(泣:2022/11/06(日) 18:06
「イギリス料理が不味い」って、個人主義と合理主義の悪魔合体だろうな
個人主義だから味付けは客がする(テーブルに調味料が載っている)
合理主義だから食事は「栄養補給」であり、味付けせずに食べる人が多い
個人主義だから味付けは客がする(テーブルに調味料が載っている)
合理主義だから食事は「栄養補給」であり、味付けせずに食べる人が多い
リムーブケバブ:2022/11/06(日) 19:50
イギリスに行ったことはないけど、イギリスに行った人で料理が美味しかったという人に会ったことナインね
大ななし団:2022/11/07(月) 11:28
イギリスに行ったことあるけど、
そこらの喫茶店()でも「アフタヌーンティー」は全力だった記憶。
そこらの喫茶店()でも「アフタヌーンティー」は全力だった記憶。
猫耳にゃぽん:2022/11/13(日) 10:59
実はプリンは元はイギリスで生まれたらしいおぶ。
イギリスの船乗りが
肉や野菜の端切れなど、捨ててしまう余った
食材を集めて、卵液と一緒に蒸してできあがった料理がプリンの元となった。
…らしいおぶ。
イギリスの船乗りが
肉や野菜の端切れなど、捨ててしまう余った
食材を集めて、卵液と一緒に蒸してできあがった料理がプリンの元となった。
…らしいおぶ。
ドンドコボール:2022/11/21(月) 16:37
あーカツサンドとフルーツサンド