コメント
ふぇふぇふぇ:2022/09/22(木) 09:08
最近過去の記事が見れなくなったのは俺だけかいね?
名無し:2022/09/22(木) 10:06
実際は角なんて付いてなかったらしいな。
古代チャイナの金属鎧と同じ想像の産物。
古代チャイナの金属鎧と同じ想像の産物。
ベルギーなんで(泣:2022/09/22(木) 11:06
スウェーデンの甲冑では股間にツノをつけるんよ実にアフリカンおぶね
嘘ぴょん
嘘ぴょん
フィンランド・サガ(性):2022/09/22(木) 11:10
パーソナルスペースは大事なんよ。
ぺるけれ!
ぺるけれ!
ベルギーなんで(泣:2022/09/22(木) 13:12
※1
数日ぶん戻ったら文字しか出てこないおぶ
fc2のほうに原因かいな?
数日ぶん戻ったら文字しか出てこないおぶ
fc2のほうに原因かいな?
ベルギーなんで(泣:2022/09/22(木) 19:29
20世紀に入ってスナイパーライフルと言う大変便利な物を手に入れたんね
ベルギーなんで(泣:2022/09/22(木) 20:52
鬼のツノだよ モーセにも神武天皇にもあるでしょ それが昔の神の姿だったんだよ
ベルギーなんで(泣:2022/09/22(木) 22:05
ゲイのヤギプレイ?あいつら未来に生きてんな
桜花:2022/09/23(金) 00:36
なんかの海外のアニメで角付ヘルメットになったんだっけ?
ベルギーなんで(泣:2022/09/23(金) 05:16
ワーグナーのオペラで普及し、北欧に逆輸入されたらしい
ケツ痛:2022/09/23(金) 07:19
ハポンのネコ耳も仲間に入れてもらうんね。
【の】:2022/09/23(金) 11:47
アニメのヴィンランド・サガで兜に角がついてないって、北欧のやつが喜んでた。
海外に広まった間違ったステレオタイプだって言ってた。
海外に広まった間違ったステレオタイプだって言ってた。
ベルギーなんで(泣:2022/09/23(金) 14:23
※2
と言うてもヴァイキングの兜は世界でも4例ほどしか発見されてないんよ。でも、そのすべてに角がついてないのは事実おぶ。
ちなみに、ヴァイキングの角付き兜というのは、ワーグナーのオペラ「ニーベルングの指環」の衣装デザインから来てるらしいんよ
と言うてもヴァイキングの兜は世界でも4例ほどしか発見されてないんよ。でも、そのすべてに角がついてないのは事実おぶ。
ちなみに、ヴァイキングの角付き兜というのは、ワーグナーのオペラ「ニーベルングの指環」の衣装デザインから来てるらしいんよ
ケツ痛:2022/09/24(土) 08:15
大昔日本にも来日したプロレスラーのラリーヘニングはヴァイキングの子孫という売りだったんだけど、やっぱり角のついたヘルメットをかぶってたんね。
ベルギーなんで(泣:2022/09/24(土) 21:54
マジか!角無かったの・・・