コメント
ベルギーなんで(泣:2022/09/18(日) 09:04
密かにモビルスーツ・ガンダムを製造してるんか
ベルギーなんで(泣:2022/09/18(日) 09:06
HOOC(CH2)2CH(NH2)COONa
昔は「化学調味料」だったのに今では「うま味調味料」になってるんね
ムリカの中華料理屋が入れ過ぎて健康被害が出たという黒歴史…
昔は「化学調味料」だったのに今では「うま味調味料」になってるんね
ムリカの中華料理屋が入れ過ぎて健康被害が出たという黒歴史…
ベルギーなんで(泣:2022/09/18(日) 09:10
※1
m.s.g.はコトブキヤのガンプラ改造キットおぶ。銃とか手首とかの。
m.s.g.はコトブキヤのガンプラ改造キットおぶ。銃とか手首とかの。
ベルギーなんで(泣:2022/09/18(日) 09:35
※2
チャイナレストランシンドロームは否定されてるんね
ダブルブラインドテストで発生しなかったんよ
要するに味の素が入ってなくても中華料理を食べて体調を崩すことはあるんねw
チャイナレストランシンドロームは否定されてるんね
ダブルブラインドテストで発生しなかったんよ
要するに味の素が入ってなくても中華料理を食べて体調を崩すことはあるんねw
ベルギーなんで(泣:2022/09/18(日) 09:40
>>2
大昔は化学的に合成していたけど
今のはサトウキビの絞りかすを酵素で分解しており到底「化学」とは名乗れない
(店で小瓶で売られているのは間違えて1瓶料理に放り込んでも大丈夫な量にしてある)
大昔は化学的に合成していたけど
今のはサトウキビの絞りかすを酵素で分解しており到底「化学」とは名乗れない
(店で小瓶で売られているのは間違えて1瓶料理に放り込んでも大丈夫な量にしてある)
ベルギーなんで(泣:2022/09/18(日) 11:11
サトウキビが不作の時、砂糖は値上がりしてもmsgは価格据え置きだったんに
世界的なインフレでとうとうmsgも卸売り単価が上がってしまったおぶ‥
世界的なインフレでとうとうmsgも卸売り単価が上がってしまったおぶ‥
ベルギーなんで(泣:2022/09/18(日) 11:21
理科の実験で味噌汁や棒アイスを作ったことならあるな
ベルギーなんで(泣:2022/09/18(日) 11:31
「味の素」と同じような商品で「ハイミー」ってのがあるんよ。
でも年寄りしか知らんオブね^^
でも年寄りしか知らんオブね^^
ベルギーなんで(泣:2022/09/18(日) 12:03
これは日本が作った麻薬なんね。
ホモゲイブリットちゃん:2022/09/18(日) 13:30
塩化ナトリウム、グルタミン酸ナトリウム、グルコース、カプサイシン、メントール…。
ケミカルフリーな調味料、香料なんて無いおぶ。
ちなみにこれらの化学物質は再結晶しておしゃぶりするとかなりキマるおぶ。
ケミカルフリーな調味料、香料なんて無いおぶ。
ちなみにこれらの化学物質は再結晶しておしゃぶりするとかなりキマるおぶ。
白ロシアストロンク:2022/09/18(日) 13:32
理科の成績をあげるためには必要なんよ
ベルギーなんで(泣:2022/09/18(日) 13:46
外国で禁止されてる添加物がー!の意識高い系の人はmsgにはうるさいおぶが
クチナシ色素やベニバナ色素が米国に輸出不可なのにはだんまりなんよ
クチナシ色素やベニバナ色素が米国に輸出不可なのにはだんまりなんよ
ベルギーなんで(泣:2022/09/18(日) 19:23
MSGでマイケル・シェンカー・グループかマジソン・スクエア・ガーデンとおもったんよ
ベルギーなんで(泣:2022/09/18(日) 20:47
味の素は近代もっとも偉大な発明の一つなんね。アジア圏では大人気なのはもちろん実際は白人連中も隠れて使いまくってるおぶ
フィンランスオミ:2022/09/19(月) 00:42
ohシット
ベルギーなんで(泣:2022/09/19(月) 09:18
太宰治がイクラに味の素をキラキラ輝くほど沢山かけて食べてた、と壇一雄が書いてるんね
太宰遺作グッドバイで、カラスミに味の素ドッサリかけられ辟易する主人公いたからニヤニヤしてしまったよ
ま、中毒性高いものに弱い人だったんだよな
太宰遺作グッドバイで、カラスミに味の素ドッサリかけられ辟易する主人公いたからニヤニヤしてしまったよ
ま、中毒性高いものに弱い人だったんだよな
ベルギーなんで(泣:2022/09/21(水) 06:59
※8
ハイミーなら今でも普通にスーパーに置いてるおぶよ?
ハイミーなら今でも普通にスーパーに置いてるおぶよ?