コメント
ベルギーなんで(泣:2015/07/09(木) 09:33
管理人さんありがとう&乙!これ待ってました(^^)
ななし:2015/07/09(木) 10:34
公務員を1/10に減らして、公務員給与を1/4にして、年金支給額を70歳からにして
消費税を50%にして、公共料金を倍にすれば良い。
それで解決するだろ。
消費税を50%にして、公共料金を倍にすれば良い。
それで解決するだろ。
ベルギーなんで(泣:2015/07/09(木) 11:41
日本の未来は
ベルギーなんで(泣:2015/07/09(木) 11:56
ウォウウォウ♪ウォウウォウ♪
ベルギーなんで(泣:2015/07/09(木) 12:03
世界もうらやむ♪
5:2015/07/09(木) 12:04
世界「が」だったorz
ベルギーなんで(泣:2015/07/09(木) 12:49
ギリシャは年金を減らされるのが嫌だから年金が0になる道を選んだからなあ
ベルギーなんで(泣:2015/07/09(木) 13:58
ドイツ帝国「グーテンターク」
ギリシャ「やめて!私に乱暴する気なんでしょう!ポーランドみたいに!ポーランドみたいに!」
ポーランド「クルヴァ」
ギリシャ「やめて!私に乱暴する気なんでしょう!ポーランドみたいに!ポーランドみたいに!」
ポーランド「クルヴァ」
ベルギーなんで(泣:2015/07/09(木) 16:45
借金こわ…
ベルギーなんで(泣:2015/07/09(木) 17:18
ギリシャは徹底抗戦する。ペルシャの侵略、トルコの圧政、ファシズムの脅威、そして借金の取り立てであっても。
ベルギーなんで(泣:2015/07/09(木) 17:41
アンシュルスしちゃえばいいのよ!(錯乱)
名無しの日本人:2015/07/09(木) 18:37
やっぱり本場のデマゴーグは違うな
名無しの日本人:2015/07/09(木) 20:43
最後のはグリード貧ランド?
強欲で貧乏な土地ってことかい?
強欲で貧乏な土地ってことかい?
ベルギーなんで(泣:2015/07/09(木) 21:39
これは分かりやすいな
ベルギーなんで(泣:2015/07/09(木) 21:49
東+東南アジアのステレオタイプやったらどうなるかな
ベルギーなんで(泣:2015/07/10(金) 01:08
ビザンツ帝国史を学んでる自分からすれば、ギリシャは変わってないんだなあと思うわ
なんか感動すら覚えるよ
なんか感動すら覚えるよ
ベルギーなんで(泣:2015/07/10(金) 05:09
でもこれでロシアがエーゲ海、地中海への足がかりを築いちゃうね
トルコは黒海と地中海、目と鼻の先の2方向から挟まれる事になるし、EUもそうなったら困る。ギリシャはひょっとして良いタイミングでEUから離脱するかもしれない。・・・大きな問題は、これらのタイミングが「ロシアにとって」良いって点だけど。
トルコはひょっとしてEUに入れるかもね。ISISとの関係を清算してからだろうけど。
トルコは黒海と地中海、目と鼻の先の2方向から挟まれる事になるし、EUもそうなったら困る。ギリシャはひょっとして良いタイミングでEUから離脱するかもしれない。・・・大きな問題は、これらのタイミングが「ロシアにとって」良いって点だけど。
トルコはひょっとしてEUに入れるかもね。ISISとの関係を清算してからだろうけど。
ベルギーなんで(泣:2015/07/11(土) 14:00
※2
甘い、そんなのでは解決しない。
なぜなら彼らの最大の問題は「税金を払わない」ことなので、幾らに税金を設定しても無駄なのだ。
甘い、そんなのでは解決しない。
なぜなら彼らの最大の問題は「税金を払わない」ことなので、幾らに税金を設定しても無駄なのだ。
ベルギーなんで(泣:2017/02/14(火) 16:48
古典的なギリシャ感だな。
経済誌やエコノミストが全員ギリシャ下げなコメント連発しているのに
それ以外のジャーナリストはドイツ下げしている人も多いのは笑ったな。
結局偉そうなこと言ってポジショントークしているだけなんだ。
経済誌やエコノミストが全員ギリシャ下げなコメント連発しているのに
それ以外のジャーナリストはドイツ下げしている人も多いのは笑ったな。
結局偉そうなこと言ってポジショントークしているだけなんだ。