コメント
ホンホンホンジュラス:2022/09/05(月) 03:00
ミクロネシアン・マネーゲームの末路はcruelなんよ…バブル弾けまくりおぶ
リムーブケバブ:2022/09/05(月) 03:03
無名国月間マンセ!!!
ホンホンホンジュラス:2022/09/05(月) 05:29
持ち運ぶ小型のものでも十分殺傷力はあるな。
白ロシアストロンク:2022/09/05(月) 16:36
ダンスできなくなったんね:(
ホンホンホンジュラス:2022/09/05(月) 20:12
所有権の譲渡という発想は現代にも通じる新しさおぶ。
株式の印刷を完全にやめて電子化したのはこの10年なんね。共通するものを感じるんよ。
株式の印刷を完全にやめて電子化したのはこの10年なんね。共通するものを感じるんよ。
ホンホンホンジュラス:2022/09/05(月) 21:30
ミクロネシアの金庫の中見てみたいおぶ。
ホンホンホンジュラス:2022/09/05(月) 22:59
>>6
金庫=庭。かと。
(石貨は庭とかに並べて置いておく。巨大なのは容易に運べないので所有権だけを譲渡するが)
金庫=庭。かと。
(石貨は庭とかに並べて置いておく。巨大なのは容易に運べないので所有権だけを譲渡するが)
ホンホンホンジュラス:2022/09/08(木) 03:46
身の丈くらいの石貨一枚で、カヌー一艘か家畜二頭か女性一人が買えるとかどっかで読んだ記憶があるおぶ
フィンランスオミ:2022/09/09(金) 22:22
セルビアボールこと。
お釣りがヤバスヤバスね。
お釣りがヤバスヤバスね。
ホンホンホンジュラス:2022/09/10(土) 07:30
石のお金は投げちゃダメおぶ。
ホンホンホンジュラス:2022/09/12(月) 00:35
すごいことに、嵐で船ごと沈んだ石貨も価値を失わないんね
海の底の誰も見たことも取りにも行けない石貨の所有権も、やり取りできるんよ
海の底の誰も見たことも取りにも行けない石貨の所有権も、やり取りできるんよ
HUEHUEHUEHUEHUEHUEHUEHUEHUEHUE:2023/06/20(火) 09:19
旧内南洋がグレた