コメント
ホンホンホンジュラス:2022/08/11(木) 13:08
ブリテン卿「ここにケーキとナイフがある。3人で分けるにはどうするかね?」
ムリカ「そりゃあ、ナイフで2人を刺して全部オイラが喰うんだよ」
ムリカ「そりゃあ、ナイフで2人を刺して全部オイラが喰うんだよ」
ホンホンホンジュラス:2022/08/11(木) 13:38
1/3ポーランドクレイと1/2ポーランドクレイはどっちがお得かって事おぶね
ビザンツボール:2022/08/11(木) 13:54
これは闇の政府による洗脳教育の結果なんね(適当)
白ロシアストロンク:2022/08/11(木) 13:59
食べられるビーフの量が少なくなっちゃうんよ:(
ホンホンホンジュラス:2022/08/11(木) 14:43
アメフト野郎たちは「クォーター」以外知らんとよ
じょん・すみす:2022/08/11(木) 14:58
1/4が0.25で、1/3が0.333・・・になりますかね。
なら1/3の方が大きいのか。
なら1/3の方が大きいのか。
ホンホンホンジュラス:2022/08/11(木) 16:08
販売者には誰にでもわかるように表記する義務がある
ゆえに我ムリカは謝罪と賠償を請求する
ゆえに我ムリカは謝罪と賠償を請求する
ホンホンホンジュラス:2022/08/11(木) 18:32
朝鮮は対馬海峡の北岸とその後背地の土地にだけ価値があるんよ。
ホンホンホンジュラス:2022/08/11(木) 18:49
これがニポンだったら
「33%増量!!なんとお値段そのまま!」とかいう表記かぬ
数字のマジックで多そうに見せるよう努力するおぶ
「33%増量!!なんとお値段そのまま!」とかいう表記かぬ
数字のマジックで多そうに見せるよう努力するおぶ
ホンホンホンジュラス:2022/08/11(木) 19:06
何のかんの言ってヤンキーは大部分が英語使えるからな。それでも日本よりは教育水準は高い。
ホンホンホンジュラス:2022/08/11(木) 19:44
何をするにも1位だねぇアメリカくんは
ホンホンホンジュラス:2022/08/11(木) 20:06
アメリカは無知な大衆と、高度に知的なエリートとの差が有り過ぎんよ
同じ人類とは思えん差が有るんね
エリートが社会を操作してる訳だけど、たまに無知な大衆の反逆が起こって油断出来んね
同じ人類とは思えん差が有るんね
エリートが社会を操作してる訳だけど、たまに無知な大衆の反逆が起こって油断出来んね
_:2022/08/11(木) 20:12
普段使い慣れてない数字は遠慮されるよ
1/3ではなく3/8だったら売れたかもしれない
1/3ではなく3/8だったら売れたかもしれない
ホンホンホンジュラス:2022/08/11(木) 21:56
>13
そんなしたら、相手も3/12にしてくるんね。
数字が大きいほうが良いんぐ。
そんなしたら、相手も3/12にしてくるんね。
数字が大きいほうが良いんぐ。
ホンホンホンジュラス:2022/08/11(木) 22:51
問題は分数が分からない人が尋常無い数いることね。にぽんにもおるんね。学生時代嬉々として分数が分からないというバイト仲間に会って反応に困ったんよ。
ホンホンホンジュラス:2022/08/12(金) 07:40
ムリカならマックよりお肉増量!ぐらいわかりやすいCM打ったほうが売れるんよ
エリート階級はあまりジャンクフード食べないらしいし
エリート階級はあまりジャンクフード食べないらしいし