コメント
ビザンツボール:2022/08/02(火) 01:07
スペインは太陽王よりも先に太陽が昇ったとよ
ホンホンホンジュラス:2022/08/02(火) 02:23
ブリテン卿「なにかと自慰に耽りたがるカエル君らしい捩れ方だな」
ムリカ「どぴゅっしー?」ブリテン卿「ラヴェルもだな息子よ」
ムリカ「どぴゅっしー?」ブリテン卿「ラヴェルもだな息子よ」
ホンホンホンジュラス:2022/08/02(火) 07:56
ヨーロップアの家父長制だと息子呼ばわりは、
お前は私の奴隷だ
と言っとるのと同じね。
ファミリーって奴隷って意味なんよ。
お前は私の奴隷だ
と言っとるのと同じね。
ファミリーって奴隷って意味なんよ。
ホンホンホンジュラス:2022/08/02(火) 08:34
※3
親子兄弟呼ばわりは東亜地域が得意なんね
親子兄弟呼ばわりは東亜地域が得意なんね
ホンホンホンジュラス:2022/08/02(火) 08:56
一枚絵の元ネタは、たぶん六枚の翼を持つ大天使セラフィムだと思うおぶ
古代のユダヤ人は、超自然的な存在を天使と呼んだので、天使は旧約聖書に書かれたままの姿だと、巨大で不気味な存在なんね。
古代のユダヤ人は、超自然的な存在を天使と呼んだので、天使は旧約聖書に書かれたままの姿だと、巨大で不気味な存在なんね。
ホンホンホンジュラス:2022/08/02(火) 09:41
その国は嫌いだけどその国の文化は好きなんてどこにでもあるんねイエス
ホンホンホンジュラス:2022/08/02(火) 21:56
太陽嵐とはロマンおぶ。
現代によみがえったら、被害はどうなるいんぐかね。
現代によみがえったら、被害はどうなるいんぐかね。