コメント
ホンホンホンジュラス:2022/07/28(木) 01:42
オーク呼ばわりも納得の蛮行ね
鉄のカーテン引くしかないおぶ
鉄のカーテン引くしかないおぶ
ホンホンホンジュラス:2022/07/28(木) 01:44
だー るー まー さー んー が こッ!!
別にワザとじゃないんよ焦っただけよもうしないんよ約束Да
別にワザとじゃないんよ焦っただけよもうしないんよ約束Да
ビザンツボール:2022/07/28(木) 01:51
政権をひっくり返して帝政でも始めれば、
トルコのアタテュルク並みの言い訳が出来るんね
トルコのアタテュルク並みの言い訳が出来るんね
憂国の名無士:2022/07/28(木) 02:16
終戦直近の日本人女性もロスケに強姦されまくったんね。
北方領土と樺太は必ず取り返すんよ!
北方領土と樺太は必ず取り返すんよ!
ホンホンホンジュラス:2022/07/28(木) 05:49
南サハリンとかロシアに近すぎて要らないんだけど
そもそも"南"サハリンだけだったのを忘れてないか
そもそも"南"サハリンだけだったのを忘れてないか
ホンホンホンジュラス:2022/07/28(木) 06:19
南樺太はSF条約で正式に放棄してるんね
ホンホンホンジュラス:2022/07/28(木) 06:27
ロシア「ウクライナが降伏すれば、ロシアはホロドモールでどんどん穀物を輸出するわけで、アフリカが飢えているのは武器輸出する欧米のせい。」
ホンホンホンジュラス:2022/07/28(木) 08:53
ニホンはロシアとの約束なんて日ソ中立条約で経験済みよ
でもさすがに1日で破るなんてね
でもさすがに1日で破るなんてね
_:2022/07/28(木) 09:02
約束を守るだろうと相手が油断してるときに破るのが一番効果が高いんよ
ホンホンホンジュラス:2022/07/28(木) 12:22
穀物輸出中は民間船は攻撃しないであって攻撃しないとか約束していないのだが
今は穀物輸出中ではなく、破壊したのも民間船ではない、ロシアの行動は合意に触れるものではない
ついでにいうとロシアは最初から否定などしていない
トルコが関連が不明といっただけでね
今は穀物輸出中ではなく、破壊したのも民間船ではない、ロシアの行動は合意に触れるものではない
ついでにいうとロシアは最初から否定などしていない
トルコが関連が不明といっただけでね
ホンホンホンジュラス:2022/07/28(木) 15:07
ウクラインの「OK!」
を「置き」って読んだが、それはそれで可愛いんよ
を「置き」って読んだが、それはそれで可愛いんよ
ホンホンホンジュラス:2022/07/28(木) 16:18
まず、ロシアは最初に否定してるので※10は大嘘w
否定していないというならソースをどうぞ!
あ、悪魔の証明させるのかとかいう下らない言い訳はいらないですよw
否定していないというならソースをどうぞ!
あ、悪魔の証明させるのかとかいう下らない言い訳はいらないですよw
桑原桑原:2022/07/28(木) 17:01
露助の事だから最初っから騙し討ちの可能性の方が高いんね。だけど言い訳がコロコロ変わってるから関東軍みたいに、末端が暴走してるのが原因だったら恐ろしいことになるんね。最終的には求心力低下民族意識勃興で連邦崩壊ぐらい行くんかいね? そこからのイスラムとの抗争でエゼキエル書+ヨハネ黙示録になるかも知れんね。
ホンホンホンジュラス:2022/07/28(木) 18:42
南樺太は、連合国と朝鮮の質権「日本国との平和条約第2条(c)の利益を受ける権利」が設定されとる日本領で(日本国との平和条約の第21条と第25条)、主たる占領国のムリカ(第23条)が敵地占領の現況を容認する事により、ロシアに代理占領を委託中なんよ。
白ロシアストロンク:2022/07/28(木) 20:30
一応港を狙ったわけではないんね
一応…
一応…
ホンホンホンジュラス:2022/07/29(金) 10:27
舟を浮かべるウクライナがカワイかったのに