コメント
ベルギーなんで(泣:2022/03/28(月) 09:02
震災の時に日本に助けに来てくれた翼なんね…
ベルギーなんで(泣:2022/03/28(月) 09:14
ユージュマシュの工場も瓦礫になったし、ウクライナの航空宇宙産業はもう終わりなんね
つおいソ連の遺産がこんな形でなくなるなんてメニー悲しいんね
つおいソ連の遺産がこんな形でなくなるなんてメニー悲しいんね
リムーブケバブ:2022/03/28(月) 09:23
最悪の月の最高のコミック…イエス、戦争は人を殺して名作を生むんね
ベルギーなんで(泣:2022/03/28(月) 10:29
素晴らしい芸術作品。構成がいい。絵もうまい。何枚も大変だったと思うけど。感動した。
ベルギーなんで(泣:2022/03/28(月) 10:35
夕日に照らされたシーンが美しいとよ
┌(┌^o^)┐ホモォハゲィロシア:2022/03/28(月) 12:50
これは素晴らしすぎるおぶ
曲も初めて聞いたんけど、コミックと併せて心打たれたんね
曲も初めて聞いたんけど、コミックと併せて心打たれたんね
ビザンツボール:2022/03/28(月) 13:30
ソビエトディアドコイのせいで色んなものを失ってるんね
ベルギーなんで(泣:2022/03/28(月) 14:24
これはレジェンドになる名作ね
どっかの美術館に公開されんよ
どっかの美術館に公開されんよ
ベルギーなんで(泣:2022/03/28(月) 14:53
feelんよ…
ベルギーなんで(泣:2022/03/28(月) 16:56
乗ってるのはロシア・ソビエト連邦社会主義共和国とウクライナ・ソビエト社会主義共和国か
つおいソ連の夢を乗せた翼は息子達の争いによって瓦礫と化してしまった…
つおいソ連の夢を乗せた翼は息子達の争いによって瓦礫と化してしまった…
ベルギーなんで(泣:2022/03/28(月) 18:06
建造途中だった二号機も破壊されてしまったよ
リムーブプーチンリムーブプーチンお前はワーストロシアetcetc
リムーブプーチンリムーブプーチンお前はワーストロシアetcetc
ベルギーなんで(泣:2022/03/28(月) 19:12
壊れた機体に身を寄せるウクライナがせつないんよ
ベルギーなんで(泣:2022/03/28(月) 20:14
撃たれて倒れたウクライナ兵の涙が悲しいんね。
夕日に照らされて帰還する操縦士の目にも涙が光っているおぶ・・・
カットもよく考えられているんよ。格納庫が効果的に使われているおぶ。泣いたり感心したり、を繰り返してしまう作品なんね。
夕日に照らされて帰還する操縦士の目にも涙が光っているおぶ・・・
カットもよく考えられているんよ。格納庫が効果的に使われているおぶ。泣いたり感心したり、を繰り返してしまう作品なんね。
ベルギーなんで(泣:2022/03/28(月) 20:45
正義の話はさておき
「間抜けなKGB崩れのクソ野郎(cv.小山茉美)」が世界中の航空機ファンを敵に回したのは間違いないんね
「間抜けなKGB崩れのクソ野郎(cv.小山茉美)」が世界中の航空機ファンを敵に回したのは間違いないんね
ベルギーなんで(泣:2022/03/28(月) 20:57
震災の時に重機を運びに来てくれたんだっけね
印象に残ってる。
サンダーバードのような働きをしてくれました。
残念です
印象に残ってる。
サンダーバードのような働きをしてくれました。
残念です
ベルギーなんで(泣:2022/03/28(月) 23:52
ファミコンやスーファミの頃みたいな画風で味わい深くていいおぶね
ベルギーなんで(泣:2022/03/29(火) 23:26
何度も読み返してる。時々すごい作品が出て来る。
ベルギーなんで(泣:2022/03/30(水) 10:02
同じく何度も読み返してるおぶ
ベルギーなんで(泣:2022/03/31(木) 09:55
このコミックはほんとに深い意味が込められとるとよ。
※10の指摘のように手前の操縦士はウクライナ・ソ連人で奥の操縦士がロシア・ソ連人なんね。この飛行機はウクライナで製造された世界遺産のような貴重な飛行機なんね。
操縦士たちがソ連人であることで、このコミックは時空を超えた広い世界を描いておるとよ。
ウクライナ・ソ連人の操縦士の涙の意味が今ごろわかったとよ。
作者は天才かいね。二重三重四重五重・・・に感動させられるんね。
※10の指摘のように手前の操縦士はウクライナ・ソ連人で奥の操縦士がロシア・ソ連人なんね。この飛行機はウクライナで製造された世界遺産のような貴重な飛行機なんね。
操縦士たちがソ連人であることで、このコミックは時空を超えた広い世界を描いておるとよ。
ウクライナ・ソ連人の操縦士の涙の意味が今ごろわかったとよ。
作者は天才かいね。二重三重四重五重・・・に感動させられるんね。
ベルギーなんで(泣:2022/03/31(木) 10:03
書き忘れたけど、飛行機の製造地はウクライナだけど、開発者はソ連全体から集められた技術者だと思うんね。当時は協力してこんなすごいものを作ったんだ、という思いが今現在と重なることで悲しさが増すんね。
わざわざ稚拙な説明をしてソーリーよ。
この飛行機がもうないと思うだけで涙ぶわーなんね。
わざわざ稚拙な説明をしてソーリーよ。
この飛行機がもうないと思うだけで涙ぶわーなんね。
ベルギーなんで(泣:2022/03/31(木) 10:58
※19、20
なんで飛行機に昔の国が乗ってるのか分からなかったから解説ありがたいおぶ
悲しさが増したけど知ることができて良かったとよ
なんで飛行機に昔の国が乗ってるのか分からなかったから解説ありがたいおぶ
悲しさが増したけど知ることができて良かったとよ
ベルギーなんで(泣:2022/03/31(木) 19:48
あえて言うなら、耐用年数の関係で寿命が来ていたかもしれない。
新しいロシア・ウクライナ関係のもとに、An-225ムリーヤ後継機を作ろう、という希望も生まれる。
いや、作って欲しい。
新しいロシア・ウクライナ関係のもとに、An-225ムリーヤ後継機を作ろう、という希望も生まれる。
いや、作って欲しい。
ベルギーなんで(泣:2022/04/01(金) 11:32
the little ball と the little ballがかかってるんかいね?
大コロンビアボール:2022/04/02(土) 08:49
これは…すごくいいおぶ。感動。
オミクロンB:2022/04/14(木) 21:51
これは、稀に見る傑作といえるおぶ。
これを見てこの曲を知ったおぶ。このまま動画にしてyou-tubeにアップしてむほしいおぶ
これを見てこの曲を知ったおぶ。このまま動画にしてyou-tubeにアップしてむほしいおぶ
オミクロンB:2022/04/14(木) 22:04
ちなみに、「Hej, sokoły! musicsheet」でググると楽譜沢山出てくるおぶ。
たとえばこれね。
⇒ えいちttp://forum.akordeonowe.pl/utwor-wyzwanie/hej-sokoly-ukraina-utwor-wyzwanie/
たとえばこれね。
⇒ えいちttp://forum.akordeonowe.pl/utwor-wyzwanie/hej-sokoly-ukraina-utwor-wyzwanie/
ベルギーなんで(泣:2022/07/21(木) 16:09
感動したんね
ベルギーなんで(泣:2022/08/19(金) 23:15
YouTubeで出ていたんよ。すごいよかったんね