コメント
ベルギーなんで(泣:2022/03/02(水) 09:04
最初慎重だったけど、ウクライナが超善戦してからか、ドイツも動き始めたんよ。
ベルギーなんで(泣:2022/03/02(水) 09:06
経済的結びつきが強いほど戦争を始めた国にでも非難しづらい事が判明したんね
ベルギーなんで(泣:2022/03/02(水) 09:13
でも防衛費上げまくりなんねドイツさん
ベルギーなんで(泣:2022/03/02(水) 09:32
今回のウクライナへの支援でポーランドの果たしている役割はとても大きい。ポーランドがドイツを説得しなきゃ形だけの制裁で終わる可能性もあった。
ベルギーなんで(泣:2022/03/02(水) 09:34
17世紀くらいから歴史を辿ると面白いんだよなあ、ドイツとロシアの関係。表面的には仲良くしようと努めるが本質的には互いに相手を信用できないと思っていて、何かの拍子に亀裂が入るとクッソ仲悪くなる、その繰り返し。
ベルギーなんで(泣:2022/03/02(水) 09:36
ロシヤのケツ穴にパイプ通してまで屁の匂い嗅いでる変態ドイツさんだもんぬ
ベルギーなんで(泣:2022/03/02(水) 09:38
いっつも盾にされてるバルト達やポーランは西の連中が嫌いになったりしないんかいね
ベルギーなんで(泣:2022/03/02(水) 09:41
強い経済依存があれば大丈夫って…
それww2前に各国の投資家がドイツに対して思ってたことジャン
それww2前に各国の投資家がドイツに対して思ってたことジャン
ベルギーなんで(泣:2022/03/02(水) 09:56
ブリテン卿「予想以上にウクライナは頑張っているな」
ムリカ「じゃあ父ちゃん、俺は今回はパスで良いよな?」
ムリカ「じゃあ父ちゃん、俺は今回はパスで良いよな?」
ベルギーなんで(泣:2022/03/02(水) 10:13
欧米はロシアに対してろくに覚悟を示せず、侵略は起きたが
ロシアがウクライナに対して覚悟もなく侵略したのに救われたんね。
ロシアがウクライナに対して覚悟もなく侵略したのに救われたんね。
ベルギーなんで(泣:2022/03/02(水) 10:39
※7
ロシアと西側、どっち選ぶんね?
コミーかナチかの究極選択よりマシとよ
ロシアと西側、どっち選ぶんね?
コミーかナチかの究極選択よりマシとよ
ベルギーなんで(泣:2022/03/02(水) 10:54
ライヒタングルになって約80年ぶりにモスクワに攻め込むんね
ベルギーなんで(泣:2022/03/02(水) 11:12
ウクライナ舐め過ぎて初戦でボコボコにされた間抜けなロシア
例えこれから首都を形だけ奪っても、その後は地獄のゲリラ戦が待ってんよ
兵が死にすぎんのが早いか財政が死にすぎんのが早いか、どのみち死しか待ってないんね
例えこれから首都を形だけ奪っても、その後は地獄のゲリラ戦が待ってんよ
兵が死にすぎんのが早いか財政が死にすぎんのが早いか、どのみち死しか待ってないんね
憂国の名無士:2022/03/02(水) 11:18
※8
第二次どころか第一次前にヨーロッパ全域で平和主義者たちが念仏のように唱えてた論法だよ。
第二次どころか第一次前にヨーロッパ全域で平和主義者たちが念仏のように唱えてた論法だよ。
ベルギーなんで(泣:2022/03/02(水) 11:18
国際社会にロシアに対する非難の声が巻き起こるが、実際に軍隊を送った国は皆無
昔、見たことがある光景おぶね
フィンランドとかハンガリーとかプラハとかで
昔、見たことがある光景おぶね
フィンランドとかハンガリーとかプラハとかで
ベルギーなんで(泣:2022/03/02(水) 12:09
アメリカがイラクに大量兵器があるとか言って戦争を仕掛けたときも世界中で反戦デモが起こったけど、戦争は始まってしまった。そして無差別攻撃で多くの人が亡くなった。劣化ウラン弾という核兵器も使われたよ。それなのに米国に対する制裁は行われなかったね。それからしばらくしてアメリカはアフガンに軍事侵攻したよ。タリバンが隠れているとか言って国の隅々まで爆弾を落として、人を殺し街を破壊したよ。「大量破壊兵器」はなかったし「タリバン指導者」はパキスタンにいた。
この10年20年の間に他国へ大規模に侵略した国はダントツでアメリカだよ。NATOでもなくロシアでもない。
どうしてみんな何も言わないのかな。
この10年20年の間に他国へ大規模に侵略した国はダントツでアメリカだよ。NATOでもなくロシアでもない。
どうしてみんな何も言わないのかな。
ベルギーなんで(泣:2022/03/02(水) 12:10
ウクライナは同盟国ではないしな
それに戦争は金がかかるけど援助は格安で済んで応援はタダ
戦争は他国にやらせるのが賢い方法だ
それに戦争は金がかかるけど援助は格安で済んで応援はタダ
戦争は他国にやらせるのが賢い方法だ
ナナシッピ川:2022/03/02(水) 12:24
KGB出身で情報戦のプロのプーチンが、
コメディアン上がりの素人大統領に負ける
時代は動いたおぶ
コメディアン上がりの素人大統領に負ける
時代は動いたおぶ
ナナシッピ川:2022/03/02(水) 13:36
※16
その答えは※2がすでに出しているおぶ
アメリカと経済的に結びついている国(ほとんどすべての国)は、アメリカが侵略戦争を始めても、アメリカを非難できない。
これは、現在の国際秩序の欠陥ね。
その答えは※2がすでに出しているおぶ
アメリカと経済的に結びついている国(ほとんどすべての国)は、アメリカが侵略戦争を始めても、アメリカを非難できない。
これは、現在の国際秩序の欠陥ね。
リムーブケバブ:2022/03/02(水) 13:50
今日テレビを観たら、国会で議員が「ウクライナを支援する意志を示すために、国内のランドマーク的な建物でもウクライナカラーの青と黄色のライトアップを推進すべきだ」と言っていたんよ
ペルケレ…
ペルケレ…
ベルギーなんで(泣:2022/03/02(水) 14:13
結局、国際的に発言力や影響力を有した実力のある同盟国や友好国がどれだけいるか、が一番重要おぶね
その意味において、世界の中心にいるといっても良いアメリカとほぼ孤立無縁のロシアとでは最初から格が違うんよ
その意味において、世界の中心にいるといっても良いアメリカとほぼ孤立無縁のロシアとでは最初から格が違うんよ
ベルギーなんで(泣:2022/03/02(水) 14:19
>>16
それでもアメリカの掲げる社会倫理、価値観、統治体制の方が、ロシアや中国が掲げるそれらよりもまだずっとマシだから、おぶ
それでもアメリカの掲げる社会倫理、価値観、統治体制の方が、ロシアや中国が掲げるそれらよりもまだずっとマシだから、おぶ
ベルギーなんで(泣:2022/03/02(水) 14:32
ところで「劣化ウラン」には「核兵器」の要件を満たす要素はないおぶよ?
核分裂も核融合もしないし、放射能は核兵器においても元々兵器とての効果を期待されていない副次的なもの、しかも低線量放射線が人体に与える影響は最初に考えられていたほどではないことが周知されているおぶ
イラク戦争当時に劣化ウランによる健康被害と考えられていた従軍兵らの症状は、当時イラク側が破壊した油田から大気中に大量に流出した炭化水素ではないかという説もあるんね(症状がベンゼン中毒に酷似している為)
実際、イラン戦争以後も劣化ウラン弾頭は相変わらずバカスカ使われてるおぶが、健康被害が発生したという報告は無くなってるおぶよ
閑話休題、失礼したおぶ
核分裂も核融合もしないし、放射能は核兵器においても元々兵器とての効果を期待されていない副次的なもの、しかも低線量放射線が人体に与える影響は最初に考えられていたほどではないことが周知されているおぶ
イラク戦争当時に劣化ウランによる健康被害と考えられていた従軍兵らの症状は、当時イラク側が破壊した油田から大気中に大量に流出した炭化水素ではないかという説もあるんね(症状がベンゼン中毒に酷似している為)
実際、イラン戦争以後も劣化ウラン弾頭は相変わらずバカスカ使われてるおぶが、健康被害が発生したという報告は無くなってるおぶよ
閑話休題、失礼したおぶ
ベルギーなんで(泣:2022/03/02(水) 16:08
ムリカはイラクと戦争なんかしとらんのね。
第二次世界戦争後の国際社会は戦争禁止により決闘非合法社会とされたと考えると解り易いかもよ。
戦争禁止前の国際社会は決闘合法社会ね。
決闘合法社会なら、
他者の権利を侵害して決闘を仕掛けるのは合法で、相手が決闘に応じなければ相手の権利を侵害して得た利権は自分の権利よ。
決闘非合法社会なら、他者の権利の侵害は単なる違法な戦争行為ね。
違法行為は、違法行為を防止し現状を回復させ賠償させ制裁を加えたりする防止行動や強制行動の対象とされる事により違法行為で、違法行為に対して防止行動や強制行動を実施する権利が自衛権ね。
戦争禁止により決闘非合法社会とされた国際社会で合法な武力行使は自衛権を行使して行われる防止行動や強制行動に伴う武力行使だけなんよ。
自衛権を行使して武力行使を伴う防止行動や強制行動を実施したら、自衛権行使に伴う武力行使である事を説明する報告書を国連に提出する義務が有るのね。
イラクの場合はイラクがムリカに逆らったと判りさえすれば、何が書いてあってもいいんよ。
イラクがムリカに逆らえば、第二次世界戦争の暫定的な途中結果としてのムリカの権利と権限の侵犯でムリカは自衛権を行使し侵犯を防止してムリカが侵犯に相応すると決めた制裁を加える事が出来るんよ。
戦争禁止により最後の戦争である世界戦争の結果は戦後国際社会の最高法で、国連憲章は第二次世界戦争の結果より下位の法であると当然の法秩序を認めているのが敵国条項の一つの憲章第百七条ね。
第二次世界戦争の結果の侵犯は、第二次世界戦争の結果を決める権利を持つ国の権利の侵害で自衛権行使の対象。第二次世界戦争の結果の侵犯が防止され制裁が決められ制裁を加える強制行動が行われるのも第二次世界戦争の結果であって国連は一切制限できない。
イラクが嫌なら「日本国との平和条約第ニ条の利益を受ける権利」(第ニ五条)を放棄して、連合国占領下に残存している日本国領域内の諸地点の現地に立ち入らなければアメリカの指揮下から離脱出来る。。
アメリカはこれら諸地点の主たる占領国(第ニ三条)で、同権利はその一部の特殊な占領を実施する権利ね。
ロシアも北方四島や南樺太と千島の代理占領者でアメリカの指揮下だけど、
第二次世界戦争の確定した最終結果の侵犯である竹島不法占拠を処置しないで犯罪政府に援助と優遇を与えてロシア並の経済力にしたのが日米よ。
第二次世界戦争後の国際社会は戦争禁止により決闘非合法社会とされたと考えると解り易いかもよ。
戦争禁止前の国際社会は決闘合法社会ね。
決闘合法社会なら、
他者の権利を侵害して決闘を仕掛けるのは合法で、相手が決闘に応じなければ相手の権利を侵害して得た利権は自分の権利よ。
決闘非合法社会なら、他者の権利の侵害は単なる違法な戦争行為ね。
違法行為は、違法行為を防止し現状を回復させ賠償させ制裁を加えたりする防止行動や強制行動の対象とされる事により違法行為で、違法行為に対して防止行動や強制行動を実施する権利が自衛権ね。
戦争禁止により決闘非合法社会とされた国際社会で合法な武力行使は自衛権を行使して行われる防止行動や強制行動に伴う武力行使だけなんよ。
自衛権を行使して武力行使を伴う防止行動や強制行動を実施したら、自衛権行使に伴う武力行使である事を説明する報告書を国連に提出する義務が有るのね。
イラクの場合はイラクがムリカに逆らったと判りさえすれば、何が書いてあってもいいんよ。
イラクがムリカに逆らえば、第二次世界戦争の暫定的な途中結果としてのムリカの権利と権限の侵犯でムリカは自衛権を行使し侵犯を防止してムリカが侵犯に相応すると決めた制裁を加える事が出来るんよ。
戦争禁止により最後の戦争である世界戦争の結果は戦後国際社会の最高法で、国連憲章は第二次世界戦争の結果より下位の法であると当然の法秩序を認めているのが敵国条項の一つの憲章第百七条ね。
第二次世界戦争の結果の侵犯は、第二次世界戦争の結果を決める権利を持つ国の権利の侵害で自衛権行使の対象。第二次世界戦争の結果の侵犯が防止され制裁が決められ制裁を加える強制行動が行われるのも第二次世界戦争の結果であって国連は一切制限できない。
イラクが嫌なら「日本国との平和条約第ニ条の利益を受ける権利」(第ニ五条)を放棄して、連合国占領下に残存している日本国領域内の諸地点の現地に立ち入らなければアメリカの指揮下から離脱出来る。。
アメリカはこれら諸地点の主たる占領国(第ニ三条)で、同権利はその一部の特殊な占領を実施する権利ね。
ロシアも北方四島や南樺太と千島の代理占領者でアメリカの指揮下だけど、
第二次世界戦争の確定した最終結果の侵犯である竹島不法占拠を処置しないで犯罪政府に援助と優遇を与えてロシア並の経済力にしたのが日米よ。
白ロシアストロンク:2022/03/02(水) 16:55
ロシヤについてはバルト三国に聞くといいんよ
ベルギーなんで(泣:2022/03/02(水) 17:19
ムスリムへの侵攻はロシヤもソ連時代にアフガンロシヤになってからはチェチェンにやったけど大した制裁はなかったんね
今回ここまで大事になったのは侵攻側が核兵器をチラつかせたのが一番大きいおぶ
今回ここまで大事になったのは侵攻側が核兵器をチラつかせたのが一番大きいおぶ
ベルギーなんで(泣:2022/03/02(水) 18:06
ドイツサンは軍事費むちゃくちゃ増やしたとよ
これで10年後にはライヒタングル復活!・・かな?
これで10年後にはライヒタングル復活!・・かな?
ベルギーなんで(泣:2022/03/02(水) 21:03
※22
アメリカの社会倫理、価値観、統治体制は破綻しつつあるんよ。
黒人差別、アジア人差別、薬物、物価、公共交通、医療制度、選挙制度、枚挙にいとまがないんね。
銃を持たなければ身を守れない社会のどこが健全おぶか。
現役の大統領が半年も政治を放り出して選挙運動に邁進する選挙はおかしくないかいね。そして選挙にまつわる不正。1票2票じゃないんぬ。恥ずかしくないかいね。どうなっとるん。大規模な選挙運動に使われる費用は誰が出しとるんね。そこからロビー活動が始まっとると思うんね。超大企業に操られた大統領選挙なんね。
最近鉄道貨物の強奪事件が相次いでいるらしいいんね。
数件とかじゃないんね。毎日おぶよ。1人2人とかじゃないんよ。数十人とかがコンテナに乗り込んで鍵を壊してるんね。捨てられた荷物を拾いに来る群衆もおるんよ。世界にこんな国があるかいね。取締もできておらんとよ。
NHK とかで放送してないのは遠慮なんかね。NHKに出てくる東大教授には痒くなるほどアメリカ賛美の人がいるんね。マスメディアの偏向を強く感じるんよ。
アメリカの社会倫理、価値観、統治体制は破綻しつつあるんよ。
黒人差別、アジア人差別、薬物、物価、公共交通、医療制度、選挙制度、枚挙にいとまがないんね。
銃を持たなければ身を守れない社会のどこが健全おぶか。
現役の大統領が半年も政治を放り出して選挙運動に邁進する選挙はおかしくないかいね。そして選挙にまつわる不正。1票2票じゃないんぬ。恥ずかしくないかいね。どうなっとるん。大規模な選挙運動に使われる費用は誰が出しとるんね。そこからロビー活動が始まっとると思うんね。超大企業に操られた大統領選挙なんね。
最近鉄道貨物の強奪事件が相次いでいるらしいいんね。
数件とかじゃないんね。毎日おぶよ。1人2人とかじゃないんよ。数十人とかがコンテナに乗り込んで鍵を壊してるんね。捨てられた荷物を拾いに来る群衆もおるんよ。世界にこんな国があるかいね。取締もできておらんとよ。
NHK とかで放送してないのは遠慮なんかね。NHKに出てくる東大教授には痒くなるほどアメリカ賛美の人がいるんね。マスメディアの偏向を強く感じるんよ。
:2022/03/03(木) 02:27
※1
多分ドイツ製ヘルメットのおかげやろな
多分ドイツ製ヘルメットのおかげやろな
ベルギーなんで(泣:2022/03/03(木) 04:09
>>28
ロシア/中国とアメリカとどっちがマシかって話おぶ
それに、アメリカは自分とこがグダグダのグチャグチャでも友好国の内政にまで干渉はしてこないんよ
アメリカの内政がどうかなんて関係ないんね
ロシア/中国とアメリカとどっちがマシかって話おぶ
それに、アメリカは自分とこがグダグダのグチャグチャでも友好国の内政にまで干渉はしてこないんよ
アメリカの内政がどうかなんて関係ないんね
ベルギーなんで(泣:2022/03/03(木) 09:14
※30
おめでたい人なんね。
アメリカは第一次世界大戦で中立国として英仏にもドイツにも軍需物資を売って大儲けしたんよ。ドイツの旗色が悪いとわかると自国の病院船だったかが攻撃されたと自演してドイツに参戦し、戦勝国として賠償金ガッポリよ。戦争ウハウハなんね。
その頃から米国は黄色人種のくせに世界の五大国までのしあがり、軍縮会議に参加するまでになった日本を強く警戒するようになるんよ。米国内で日本人差別が横行するんよ。
明治以降日本は中国の改革に協力して留学生を多く受け入れてきたんよ。孫文も日本に亡命してきてたおぶ。辛亥革命で清が崩壊して故国からの送金が止まった国費留学生たちを、嘉納治五郎は一生返しきれないほどの借金を負いながら面倒をみたくらい日本は官民をあげて中国の近代化を応援したんね。
孫文の跡を継いだ蒋介石が、スターリンの入れ知恵「国民党を日本と戦わせて弱らせ、その後を共産党が取れ」を受けた毛沢東に拉致されて脅され国共合作にふみきると、米国は絶賛国民党を応援するんね。大量の武器と資金を援助したばかりか、宣教師や新聞記者を使って世論操作し、米国内の反日意識を高め在米日本人の財産を没収して強制収容所に送ったんね。寒さと飢えで大勢亡くなったんよ。
蒋介石は日本陸軍に留学して結婚式も日本でやりたかったほど親日だったのに、毛沢東に喉元にナイフを突きつけられて対日戦にふみきったんね。国民党政府の根拠地は南京よ。日本軍が陸上と揚子江から南京を攻めると国民党はひとたまりもなかったんね。一目散に南京を逃げ出したのが、いつのまにか日本軍が南京で20万人も殺した事になっていたんね。これは中国にいた米国の宣教師と新聞記者のでっちあげね。事実は無血開城に近く、市民は閉じこもっていた家から出てきて市場がにぎわったんよ。米国の情報戦はこの頃からお手の物なんね。
それからあとはご存知のとおり、日本の戦闘員でない市民の頭の上に無数の爆弾を落とし、財産を焼き払い、原爆よ。戦後も二度と強力な戦闘能力を持たないよう憲法にしっかり規定したんね。
毛沢東はスターリンの助言どおり蒋介石と戦って勝利し大陸を支配したんね。ところが朝鮮戦争で中国共産党は米国の敵となるんよ。ベトナム戦争でも毛沢東は米国の敵だったんね。
ところがベトナム戦争の最中の1972年、ニクソン大統領は突然北京を訪問し米中国交がかわされるんね。4月1日だったのでエイプリルフールではないかと世界が驚いたんよ。このときから台湾は国連の議席を失ったんよ。日本も右へならえで国交を断行したおぶ。
色々あって2022年の現代、米中関係はご存知のとおりよ。米国は自分より強いものの登場を強く警戒するんね。中国も褒められた国じゃないのはイエス。福沢諭吉の「脱亜入欧」で知られるように中国は腐敗が横行する国なんよ。古くは纏足や宮刑、近年では毛沢東の長征や農業政策の失敗、文革、天安門など話題には事欠かない国なんね。何千万の命をものともしないんね。
それはともかく、米国は簡単に敵味方を作り出す国なのはわかったかいね。協調はないんよ。イランも昔は仲良かったんね。パーレビ国王という親米政権が倒されて、ホメイニ師という新たなリーダーが登場してから米国は爆撃に次ぐ爆撃おぶよ。紀元前から繁栄した古代国家の都市も破壊されて見る陰も無いんよ。日本の各地の城が空襲で失われたのと同じなんね。
世界史を見ろよ、いつの時代だって人間は殺し合いをしてきただろというのは認めるんね。だけど米国は例外とは思わないおぶ。そして米国自体がゾンビに蝕まれているんじゃないかとさえ思われるんよ。あの国は国民に目が向いているんかいね。国民の安寧ではなく富の追求だけに目がくらんでいないかいね。
長くなりすぎてソーリーおぶ。
おめでたい人なんね。
アメリカは第一次世界大戦で中立国として英仏にもドイツにも軍需物資を売って大儲けしたんよ。ドイツの旗色が悪いとわかると自国の病院船だったかが攻撃されたと自演してドイツに参戦し、戦勝国として賠償金ガッポリよ。戦争ウハウハなんね。
その頃から米国は黄色人種のくせに世界の五大国までのしあがり、軍縮会議に参加するまでになった日本を強く警戒するようになるんよ。米国内で日本人差別が横行するんよ。
明治以降日本は中国の改革に協力して留学生を多く受け入れてきたんよ。孫文も日本に亡命してきてたおぶ。辛亥革命で清が崩壊して故国からの送金が止まった国費留学生たちを、嘉納治五郎は一生返しきれないほどの借金を負いながら面倒をみたくらい日本は官民をあげて中国の近代化を応援したんね。
孫文の跡を継いだ蒋介石が、スターリンの入れ知恵「国民党を日本と戦わせて弱らせ、その後を共産党が取れ」を受けた毛沢東に拉致されて脅され国共合作にふみきると、米国は絶賛国民党を応援するんね。大量の武器と資金を援助したばかりか、宣教師や新聞記者を使って世論操作し、米国内の反日意識を高め在米日本人の財産を没収して強制収容所に送ったんね。寒さと飢えで大勢亡くなったんよ。
蒋介石は日本陸軍に留学して結婚式も日本でやりたかったほど親日だったのに、毛沢東に喉元にナイフを突きつけられて対日戦にふみきったんね。国民党政府の根拠地は南京よ。日本軍が陸上と揚子江から南京を攻めると国民党はひとたまりもなかったんね。一目散に南京を逃げ出したのが、いつのまにか日本軍が南京で20万人も殺した事になっていたんね。これは中国にいた米国の宣教師と新聞記者のでっちあげね。事実は無血開城に近く、市民は閉じこもっていた家から出てきて市場がにぎわったんよ。米国の情報戦はこの頃からお手の物なんね。
それからあとはご存知のとおり、日本の戦闘員でない市民の頭の上に無数の爆弾を落とし、財産を焼き払い、原爆よ。戦後も二度と強力な戦闘能力を持たないよう憲法にしっかり規定したんね。
毛沢東はスターリンの助言どおり蒋介石と戦って勝利し大陸を支配したんね。ところが朝鮮戦争で中国共産党は米国の敵となるんよ。ベトナム戦争でも毛沢東は米国の敵だったんね。
ところがベトナム戦争の最中の1972年、ニクソン大統領は突然北京を訪問し米中国交がかわされるんね。4月1日だったのでエイプリルフールではないかと世界が驚いたんよ。このときから台湾は国連の議席を失ったんよ。日本も右へならえで国交を断行したおぶ。
色々あって2022年の現代、米中関係はご存知のとおりよ。米国は自分より強いものの登場を強く警戒するんね。中国も褒められた国じゃないのはイエス。福沢諭吉の「脱亜入欧」で知られるように中国は腐敗が横行する国なんよ。古くは纏足や宮刑、近年では毛沢東の長征や農業政策の失敗、文革、天安門など話題には事欠かない国なんね。何千万の命をものともしないんね。
それはともかく、米国は簡単に敵味方を作り出す国なのはわかったかいね。協調はないんよ。イランも昔は仲良かったんね。パーレビ国王という親米政権が倒されて、ホメイニ師という新たなリーダーが登場してから米国は爆撃に次ぐ爆撃おぶよ。紀元前から繁栄した古代国家の都市も破壊されて見る陰も無いんよ。日本の各地の城が空襲で失われたのと同じなんね。
世界史を見ろよ、いつの時代だって人間は殺し合いをしてきただろというのは認めるんね。だけど米国は例外とは思わないおぶ。そして米国自体がゾンビに蝕まれているんじゃないかとさえ思われるんよ。あの国は国民に目が向いているんかいね。国民の安寧ではなく富の追求だけに目がくらんでいないかいね。
長くなりすぎてソーリーおぶ。
ベルギーなんで(泣:2022/03/05(土) 13:57
維新以来ずっとロシアはニポンの敵だからファックなんよ
ロシアがいなければコリアもいらないしずっと粘着されることもなかったはずおぶ
ロシアがいなければコリアもいらないしずっと粘着されることもなかったはずおぶ
ベルギーなんで(泣:2022/03/06(日) 07:06
ムリカの第一次世界戦争参戦のきっかけになったのはルシタニア号事件で、ドイツの無制限潜水艦戦でイギリスの世界最大の客船が撃沈されて百名以上のムリカ国民が死んだ事件ね。
ドイツはアメリカで新聞広告出して色々警告してたんだけど。
戦争が長引くと貸し付けた戦費を英仏が返せなくなるの心配したのに煽られたんよ。
ムリカの自作自演かもと言われているのは米西戦争のきっかけのメイン号事件で、スペイン領キューバのハバナ湾に停泊中だったムリカの装甲軍艦の爆沈事件ね。
核保有とか空母保有とか米軍の安全保障上の要求は同盟強化のための要求だったんだから、大統領が正式に要請したらその通りにしますって言って、要請されたら丸呑み。
米軍以外からの米の要求は全部バナナ共和国化要求だから全部拒否よ。安全保障上の同盟国として誠実なら拒否出来る
真逆をやって来たのがCIAが作った自民ね。
米は大票田や政府組織を宗教を利用してヨーロップアの支配階級にコントロールされてて、反日反米じゃない政府組織は米軍くらいよ。
米は、第二次世界戦争の暫定的な途中結果として、返還や独立が未完了で連合国の占領下に残存している日本国領域内の諸地点に関連して、強大広汎な権限を持っとる。
ロシアにも命令して、逆らって先制核攻撃されるか北方四島や南樺太と千島から退去して指揮下から離脱するか決めろと言えるのよ。
それら諸地点に対する権利を持つ英仏とかの連合国の諸国にも、逆らって核か権利放棄で指揮下から離脱かと言えるのね。
米軍に参加した米国民が血で購った権利と権限よ。
言えないのは、第二次世界戦争の確定した最終結果の侵犯である竹島不法占拠を日米が処断しないで犯罪政府に援助と優遇を与えてロシア並の経済力にしたからよ。
それじゃ露中は日米を信用出来ない。極東は安定しない。それがヨーロップアの第二次世界戦争の負け組不満分子の利益ね。
露中は、
任那の土地だけ返して貰って、朝鮮は清国領で朝鮮人は清国所有の隷民と認めれば良かったんよ。
朝鮮全部は要らないんよ。
後は、松前藩領だった樺太と勘察加を買い戻せば良かったんよ。
ドイツはアメリカで新聞広告出して色々警告してたんだけど。
戦争が長引くと貸し付けた戦費を英仏が返せなくなるの心配したのに煽られたんよ。
ムリカの自作自演かもと言われているのは米西戦争のきっかけのメイン号事件で、スペイン領キューバのハバナ湾に停泊中だったムリカの装甲軍艦の爆沈事件ね。
核保有とか空母保有とか米軍の安全保障上の要求は同盟強化のための要求だったんだから、大統領が正式に要請したらその通りにしますって言って、要請されたら丸呑み。
米軍以外からの米の要求は全部バナナ共和国化要求だから全部拒否よ。安全保障上の同盟国として誠実なら拒否出来る
真逆をやって来たのがCIAが作った自民ね。
米は大票田や政府組織を宗教を利用してヨーロップアの支配階級にコントロールされてて、反日反米じゃない政府組織は米軍くらいよ。
米は、第二次世界戦争の暫定的な途中結果として、返還や独立が未完了で連合国の占領下に残存している日本国領域内の諸地点に関連して、強大広汎な権限を持っとる。
ロシアにも命令して、逆らって先制核攻撃されるか北方四島や南樺太と千島から退去して指揮下から離脱するか決めろと言えるのよ。
それら諸地点に対する権利を持つ英仏とかの連合国の諸国にも、逆らって核か権利放棄で指揮下から離脱かと言えるのね。
米軍に参加した米国民が血で購った権利と権限よ。
言えないのは、第二次世界戦争の確定した最終結果の侵犯である竹島不法占拠を日米が処断しないで犯罪政府に援助と優遇を与えてロシア並の経済力にしたからよ。
それじゃ露中は日米を信用出来ない。極東は安定しない。それがヨーロップアの第二次世界戦争の負け組不満分子の利益ね。
露中は、
任那の土地だけ返して貰って、朝鮮は清国領で朝鮮人は清国所有の隷民と認めれば良かったんよ。
朝鮮全部は要らないんよ。
後は、松前藩領だった樺太と勘察加を買い戻せば良かったんよ。
ベルギーなんで(泣:2022/03/28(月) 07:37
口嫌体正直なんぬ
ベルギーなんで(泣:2022/03/28(月) 08:35
プーチン大統領はリムーブするんね
ベルギーなんで(泣:2022/07/03(日) 08:49
はよプーチン死ねはよプーチン死ね