コメント
ベルギーなんで(泣:2022/02/26(土) 13:10
イギリス料理の過半数がどこかの宗教の禁忌に触れるはずおぶ
ベルギーなんで(泣:2022/02/26(土) 13:16
うなぎ高いんよ…
アナゴで我慢するんね
アナゴで我慢するんね
ベルギーなんで(泣:2022/02/26(土) 13:21
絶滅危惧しそうな生き物だし食べるのをやめるべきだな
ベルギーなんで(泣:2022/02/26(土) 13:25
どうしてそんなことしたんよ…
白ロシアストロンク:2022/02/26(土) 13:26
少なくとも鰻のゼリー寄せは禁忌にするべきね
ベルギーなんで(泣:2022/02/26(土) 13:39
許されるのはパイ迄。ゼリーは犯罪なんよ。
ベルギーなんで(泣:2022/02/26(土) 14:09
何で下朝鮮がしゃしゃり出てきてんの?
お前らの国の鰻料理なんて聞いた事ないんだが
お前らの国の鰻料理なんて聞いた事ないんだが
ベルギーなんで(泣:2022/02/26(土) 14:15
たしかにワーストコリアのウナギ料理とか聞いた事ないのね
ベルギーなんで(泣:2022/02/26(土) 14:29
少なくともイギリスのうなぎ料理に比べたらワーストコリアのうなぎの方がベストよ
ベルギーなんで(泣:2022/02/26(土) 14:37
うなぎのゼリーは元々は鰻をぶつ切りにして煮込むと自然とうなぎの皮からゼラチン質が分泌されるんで冷めると煮凝りになったんよ。
それを簡単に作るためにゼリー固めにしちゃったんよ。
韓国のは普通に開いて焼いちゃってるだけで蒸しの過程が無いんよ、うなぎの開き焼きよ。
それを簡単に作るためにゼリー固めにしちゃったんよ。
韓国のは普通に開いて焼いちゃってるだけで蒸しの過程が無いんよ、うなぎの開き焼きよ。
ベルギーなんで(泣:2022/02/26(土) 14:39
浜松名物「夜のお菓子」うなぎパイもよろしくデス
ベルギーなんで(泣:2022/02/26(土) 14:44
ニポン「まさか御飯の上にただ乗せただけの料理だとは思わないおぶね?」
ブリテン卿「君はなんでもナマで食べるのではないのか?」
ムリカ「理屈はいいから焼いてバンズに挟んで出してくれ」
ブリテン卿「君はなんでもナマで食べるのではないのか?」
ムリカ「理屈はいいから焼いてバンズに挟んで出してくれ」
ベルギーなんで(泣:2022/02/26(土) 14:57
ワーストコリアのうなぎ焼きというのは、網の上で塩焼きしてから焼肉みたいにタレにつけて食べる、というスタイルで、ニポンとは料理法が違うんね。
ベルギーなんで(泣:2022/02/26(土) 15:17
うなぎBBQはおいしそうね
ゼリー…?
ゼリー…?
ベルギーなんで(泣:2022/02/26(土) 15:17
>たしかにワーストコリアのウナギ料理とか聞いた事ないのね
どうせ味付けは日本と同じウナギのタレを使ってるんだろなぁ。日本の蒲焼の劣化版だよ。炭の代わりにホットプレート使ってるのが、またいかにも韓国らしいわ。
どうせ味付けは日本と同じウナギのタレを使ってるんだろなぁ。日本の蒲焼の劣化版だよ。炭の代わりにホットプレート使ってるのが、またいかにも韓国らしいわ。
ベルギーなんで(泣:2022/02/26(土) 15:21
半万年のホットプレートの歴史があるんだよ、きっとw
ベルギーなんで(泣:2022/02/26(土) 15:22
こんな事でケツ燃やしてたらウナギさんが可哀想なんよ
ベルギーなんで(泣:2022/02/26(土) 16:07
うなぎゼリーは見た目からして絶対拒絶なんよ
人間が考えられる限りで最悪な食い物を、よりによって、うなぎという最高の食材を使って、この最低最悪のうなぎゼリーつうゴミを作るイギリス人は劣等人種としか言えないんよ
人間が考えられる限りで最悪な食い物を、よりによって、うなぎという最高の食材を使って、この最低最悪のうなぎゼリーつうゴミを作るイギリス人は劣等人種としか言えないんよ
ベルギーなんで(泣:2022/02/26(土) 16:17
韓国のうなぎBBQは日本みたいなタレじゃなくてコチュジャンのピリ辛ソースをかけるらしいんね。それで生姜を乗せてサンチュで巻いて食べるおぶ。
うな重もいいけど一回食ってみたいんね。
うな重もいいけど一回食ってみたいんね。
至高のブタ汁:2022/02/26(土) 16:28
うなぎの蒲焼きのおいしさを外国人に知られてはならぬ
サンマみたいなことになるんね
サンマみたいなことになるんね
ベルギーなんで(泣:2022/02/26(土) 16:41
>>19
検索したら日本と同じ甘辛ダレ使ってたけど?
検索したら日本と同じ甘辛ダレ使ってたけど?
ベルギーなんで(泣:2022/02/26(土) 17:30
作者は韓国人みたいなので理解が浅いね。
なぜ、日本人がそのまま焼かないのかとか。
なぜ、日本人がそのまま焼かないのかとか。
ベルギーなんで(泣:2022/02/26(土) 17:37
三枚舌「食事は栄養補給。実に合理的だろ。
味とか見た目にこだわるのは軟派で、ダイエー帝国にはふさわしく無い。」
味とか見た目にこだわるのは軟派で、ダイエー帝国にはふさわしく無い。」
ベルギーなんで(泣:2022/02/26(土) 17:40
ムリカ「父ちゃん、おいらの食い残し送るよ。実に合理的だろ?」
ブリテン卿「倅よ、もう少し綺麗に食べろ」
ブリテン卿「倅よ、もう少し綺麗に食べろ」
ベルギーなんで(泣:2022/02/26(土) 18:01
以前、日本のリポーターがロンドン名物ウナギのゼリー寄せを食べて一言
「小骨が…」と言ってたんよ。
「小骨が…」と言ってたんよ。
ベルギーなんで(泣:2022/02/26(土) 18:09
ムリカはピザと一緒にバーガーに挟むのかいね
大ななし団:2022/02/26(土) 18:57
動画が、
虚灤炉(PB)(ケツ痛):2022/02/26(土) 19:10
中国「俺のケツの中にイれられ食われたんね……(意味深)」
ベルギーなんで(泣:2022/02/26(土) 20:05
ウナギでケツ痛してるの面白すぎるんよ
ポップコーンのおかわりを持ってくるオブ
ポップコーンのおかわりを持ってくるオブ
ベルギーなんで(泣:2022/02/26(土) 20:26
>>29
うなぎパイ食べるおぶ
うなぎパイ食べるおぶ
ベルギーなんで(泣:2022/02/26(土) 21:34
うなぎボーンをツマみたいおぶ
サードローマ:2022/02/26(土) 21:44
ブリテンの料理は神からの恵みを冒涜しているから全部のアブラハム系宗教の禁忌に触れているんね
リムーブケバブ:2022/02/26(土) 22:06
リムーブケツ痛リムーブケツ痛お前のコメントは痛すぎる…etcetc
ウナギを食べてケツ痛を乗り切ろう!!
ttps://blog.mykoreatrip.com/korean-summer-must-try-dish-grilled-eel/
ウナギを食べてケツ痛を乗り切ろう!!
ttps://blog.mykoreatrip.com/korean-summer-must-try-dish-grilled-eel/
ナナシッピ川:2022/02/26(土) 22:57
古代ローマではヌホンの蒲焼と似たようなウナギ料理があったので、古代ブリテン人もウナギのうまさは知っているはずなんね。
その子孫のブリテン卿がクソまずいウナギ料理を食っているのは謎おぶ
その子孫のブリテン卿がクソまずいウナギ料理を食っているのは謎おぶ
ベルギーなんで(泣:2022/02/26(土) 23:31
米34
実は古代ろーまの子孫じゃなくて、実の先祖はバイキングおぶ説
とにかく貴重なウナギをまずく調理するのは冒涜なんぬ
実は古代ろーまの子孫じゃなくて、実の先祖はバイキングおぶ説
とにかく貴重なウナギをまずく調理するのは冒涜なんぬ
ベルギーなんで(泣:2022/02/27(日) 04:09
日本もにこごりがあるから実質イギリス
ベルギーなんで(泣:2022/02/27(日) 07:27
※29
そりゃ、世界的にはそういう用途で使われる魚だから。
なお、アマゾンではカンディルというナマズを使う。
そりゃ、世界的にはそういう用途で使われる魚だから。
なお、アマゾンではカンディルというナマズを使う。
ベルギーなんで(泣:2022/02/27(日) 09:50
うなぎパイのイギリス版を考えてみたら
パイから鰻が何匹も天へ向かって頭を出している所を想像してしまったんぬ
オーノー!
パイから鰻が何匹も天へ向かって頭を出している所を想像してしまったんぬ
オーノー!
ベルギーなんで(泣:2022/02/27(日) 09:56
※10
鰻の蒲焼きに「蒸し」の工程が入るのは関東式よ、元祖でもある関西式では「蒸し」はないおぶ
鰻の蒲焼きに「蒸し」の工程が入るのは関東式よ、元祖でもある関西式では「蒸し」はないおぶ
ユーゴスラビア:2022/02/27(日) 14:42
鰻はおいしいおぶよ
ベルギーなんで(泣:2022/02/27(日) 15:52
やっぱ外人的にもゼリーは無しだよなぁ

ベルギーなんで(泣:2022/02/27(日) 15:59
鰻なんて、どう頑張ってもブリテン卿の鰻ゼリー以上に旨くはならないのよ!
鰻焼くのは忌むべき野蛮な日帝残滓ね。
あんなものをゼリーにもしないでパイや蒲焼きや白焼きにするニッポンの真似なんて世界の野蛮化よ。
ニッポン以外はブリテン式鰻ゼリー以外の鰻料理は禁止すべきね。
鮪はレッドデータブック入りしたのに、鮪は顕微鏡で微小な鱗が確認出来ると認めるとイスラム法廷が宣言しちゃったんよ。
鰻焼くのは忌むべき野蛮な日帝残滓ね。
あんなものをゼリーにもしないでパイや蒲焼きや白焼きにするニッポンの真似なんて世界の野蛮化よ。
ニッポン以外はブリテン式鰻ゼリー以外の鰻料理は禁止すべきね。
鮪はレッドデータブック入りしたのに、鮪は顕微鏡で微小な鱗が確認出来ると認めるとイスラム法廷が宣言しちゃったんよ。
ベルギーなんで(泣:2022/02/28(月) 20:08
ワーストコリアが出てくるだけで頭ホモゲイが発生するのはハラムおぶよ
ベルギーなんで(泣:2022/03/07(月) 11:38
シラスウナギ食ってるスペインさんはなしかいね?
ベルギーなんで(泣:2022/06/09(木) 19:21
蒲焼食べたくなってきたんよ
ドンドコボール:2022/11/18(金) 16:23
(鰻は安くて栄養があることから、庶民にも手軽な食材として親しまれており、特に貧困層にとっては主食として扱われていた[1]。かつてのテムズ川にはヨーロッパウナギが多く生息し[2][1]、ロンドン市内を流れるあたりでもウナギをとる漁網が仕掛けられていた。テムズ川でウナギがとれた時代の名残として、テムズ川にはイールパイ・アイランド(en)という小島が存在する[2]。)とか書いてある意味不明なんね
ドンドコボール:2022/11/18(金) 16:26
戦時中にて鬼畜英国といっていたほんとうの意味