コメント
ベルギーなんで(泣:2022/01/07(金) 13:12
正直ウクライナ東部を併合したところでロシアに益があるとは思えないんよ。余計に国民の生活が苦しくなるだけな気がすんね
ベルギーなんで(泣:2022/01/07(金) 13:16
ムリカ「致死量に達しない程度のダイオキシンをあげるから使ってくれ」
ウクライナ「妙に手慣れているんね?」
ロシア「ダー、ヤーは無実なんね」(満面の笑み)
ウクライナ「妙に手慣れているんね?」
ロシア「ダー、ヤーは無実なんね」(満面の笑み)
ベルギーなんで(泣:2022/01/07(金) 13:54
EUといっても腹黒柔道家が抜けた今
解決病の狂犬と、天邪鬼と、行ったり来たりが三本柱よ
米も一緒にアフガニスタンしてくれれば世の中平和になると
誰もが一度は思ったはずよ
解決病の狂犬と、天邪鬼と、行ったり来たりが三本柱よ
米も一緒にアフガニスタンしてくれれば世の中平和になると
誰もが一度は思ったはずよ
ベルギーなんで(泣:2022/01/07(金) 13:56
特に理由のない暴力がポーランを襲う!
ビザンツボール:2022/01/07(金) 13:56
これで世界の平和は保たれた!
ヒトラーのサイン→ 紙\( ^ω^)
ヒトラーのサイン→ 紙\( ^ω^)
白ロシアストロンク:2022/01/07(金) 16:09
да ,偉大なるロシヤを倒すのは不可能とよXaxaxa
ベルギーなんで(泣:2022/01/07(金) 17:09
ロシアにとっては、ウクライナはウクライナのままで置いといてEUやNATOに入らないよう揉め事を起こしておくだけで国益になるんよ
サードローマ:2022/01/07(金) 20:04
Хахахахаアホヨーロプ、俺たちはグレートなロシアになるとよ
え?白ロシア?なんのことなんね?
え?白ロシア?なんのことなんね?
ナナシッピ川:2022/01/07(金) 21:08
※1
落ち目になった独裁者が国民の支持を得るために、周辺国と戦争しまくるというのは、よくある光景ね
なお、こんなことをやり始めた独裁者は、最後は悲惨と決まっているおぶ
落ち目になった独裁者が国民の支持を得るために、周辺国と戦争しまくるというのは、よくある光景ね
なお、こんなことをやり始めた独裁者は、最後は悲惨と決まっているおぶ
ベルギーなんで(泣:2022/01/08(土) 17:03
クリミアはロシアにとって軍事的にも重要な要衝の地おぶから、敵対的な勢力に委ねるわけにはいかんとよ
日本にとっての沖縄くらい重要な場所おぶ
…ところでプーチンて落ち目おぶ?
ロシアはむしろ国内的には安定していると思うおぶが?
日本にとっての沖縄くらい重要な場所おぶ
…ところでプーチンて落ち目おぶ?
ロシアはむしろ国内的には安定していると思うおぶが?
ナナシッピ川:2022/01/08(土) 17:23
※10
>…ところでプーチンて落ち目おぶ?
反体制派を弾圧したり周辺国と戦争したりすることが、落ち目の証拠おぶ
経済が絶好調だったら政権運営に必要な国民の支持はほっといても集まるから、反体制派に対しても寛大になれるし、よそにケンカを売りまくる必要はないおぶ
>…ところでプーチンて落ち目おぶ?
反体制派を弾圧したり周辺国と戦争したりすることが、落ち目の証拠おぶ
経済が絶好調だったら政権運営に必要な国民の支持はほっといても集まるから、反体制派に対しても寛大になれるし、よそにケンカを売りまくる必要はないおぶ
ベルギーなんで(泣:2022/01/08(土) 20:10
沖縄が制限無しに日本領であるのは、沖縄を含む日本とムリカの合意により確定した第二次世界戦争の結果ね。戦争を終決させる決定権を行使した国家間で合意した戦争の最終結果よ。
クリミア併合宣言なんかとは比較にならんの。
軍事的に重要なんてのは戦争禁止の戦後世界では言い訳にもならんよ。
だいたい、クリミア州とセバストポリ市の併合を宣言したら黒海艦隊の母港を二百数十年前からのクリミアのセバストポリ海軍基地からシリアのタルトゥースへ移すかもって言い出したりでしょ。
クリミア欲しけりゃ、和解金用意してウクライナに懇願でしょ。
ケチるとセバストポリ海軍基地も権利喪失になるんじゃないかいね。
日米も、とりあえず朝鮮南半を地獄にして、これが第二次世界戦争の結果を侵犯した結果だと世界に公正を示さないといけないのよね。
クリミア併合宣言なんかとは比較にならんの。
軍事的に重要なんてのは戦争禁止の戦後世界では言い訳にもならんよ。
だいたい、クリミア州とセバストポリ市の併合を宣言したら黒海艦隊の母港を二百数十年前からのクリミアのセバストポリ海軍基地からシリアのタルトゥースへ移すかもって言い出したりでしょ。
クリミア欲しけりゃ、和解金用意してウクライナに懇願でしょ。
ケチるとセバストポリ海軍基地も権利喪失になるんじゃないかいね。
日米も、とりあえず朝鮮南半を地獄にして、これが第二次世界戦争の結果を侵犯した結果だと世界に公正を示さないといけないのよね。
ベルギーなんで(泣:2022/01/09(日) 17:56
>>11
落ち目かどうか、ってのは反体制派や周辺国は基本どうでもよくて、肝心の大多数のロシア国民がどう思ってるか、が問題おぶよ
見た感じ、大多数は不満たらたら嫌々支持してる風もなくプーチン体制を支持してるように思えるからぬ
落ち目かどうか、ってのは反体制派や周辺国は基本どうでもよくて、肝心の大多数のロシア国民がどう思ってるか、が問題おぶよ
見た感じ、大多数は不満たらたら嫌々支持してる風もなくプーチン体制を支持してるように思えるからぬ
ベルギーなんで(泣:2022/01/09(日) 17:59
>>12
「戦争禁止」って何の冗談おぶ?
「戦争禁止」って何の冗談おぶ?
オミクロンB:2022/01/09(日) 18:10
最近PB(ニポンのコメント欄)に、訳のわかんない網右が出没していて、コメント欄が面白くなくなってしまってるおぶ。黒冗談なんだから、ユーモアをもって書いてほしいおぶ。
ちなみに、クリミアはフルシチョフがわるいあるね。 まあ日本国内でも似た様な事はあるみたいね。
ちなみに、クリミアはフルシチョフがわるいあるね。 まあ日本国内でも似た様な事はあるみたいね。
ベルギーなんで(泣:2022/01/09(日) 18:23
>>15
でも「戦争禁止の戦後世界」は最高のジョークだと思うんね
でも「戦争禁止の戦後世界」は最高のジョークだと思うんね
ベルギーなんで(泣:2022/01/09(日) 21:12
戦争禁止は決闘の非合法化よ。
強盗を拳銃で撃ったら強盗と決闘した事になる?
戦争禁止に不服な不満分子が、大砲撃ったら戦争だと言って戦争禁止を誤魔化してるだけよ。
強盗を拳銃で撃ったら強盗と決闘した事になる?
戦争禁止に不服な不満分子が、大砲撃ったら戦争だと言って戦争禁止を誤魔化してるだけよ。
ベルギーなんで(泣:2022/02/05(土) 19:48
<ウクライナ>
ウクライナは1917年のロシア革命後にウクライナ人民共和国として独立し、戦後ウクライナ・ソビエト社会主義共和国に合併。
<クリミア>
クリミアは長くモンゴルの支配下にありクリミア・ハン国を名乗ったがオスマントルコの支配を経てロシア帝国・ソ連邦に組み込まれた。第二次大戦中にドイツ軍への協力を理由に、スターリンがクリミア住民全員をシベリアなどに追放し、住民の半数が死亡。この前後に多数のロシア人がクリミアに移住。スターリン死後、フルシチョフがクリミアをウクライナにプレゼント。ソ連邦内の出来事なので問題視されず。ソ連邦崩壊後に追放されていたクリミア住民が帰還。そのころ海軍の帰属をめぐってウクライナ・ロシア間で問題発生。クリミアのロシア人にウクライナからの独立機運高まりクリミア自治共和国として国家としてウクライナに帰属。2014年ウクライナが親西側政権となってクリミア国はウクライナから離脱。住民投票でロシアへの帰属を決定。
<感想>
クリミアは小さいけどウクライナでもロシアでもない歴史をたどってきたんやな。もともとクリミアに住んでた人達はシベリアに追放されたり帰ってきても新住人のロシア人の意向にふりまわされたり大変ですわ。
<まとめ>
スターリンもフルシチョフもクソ。
ロシアの政治は難しいですわ。
国内も大変やし社会主義を捨てて自由主義経済になったのに、いまだにNATOとかアメリカに敵視されて針のむしろやな。プーチンくらいでないとやっていかれへんよ。
ウクライナは1917年のロシア革命後にウクライナ人民共和国として独立し、戦後ウクライナ・ソビエト社会主義共和国に合併。
<クリミア>
クリミアは長くモンゴルの支配下にありクリミア・ハン国を名乗ったがオスマントルコの支配を経てロシア帝国・ソ連邦に組み込まれた。第二次大戦中にドイツ軍への協力を理由に、スターリンがクリミア住民全員をシベリアなどに追放し、住民の半数が死亡。この前後に多数のロシア人がクリミアに移住。スターリン死後、フルシチョフがクリミアをウクライナにプレゼント。ソ連邦内の出来事なので問題視されず。ソ連邦崩壊後に追放されていたクリミア住民が帰還。そのころ海軍の帰属をめぐってウクライナ・ロシア間で問題発生。クリミアのロシア人にウクライナからの独立機運高まりクリミア自治共和国として国家としてウクライナに帰属。2014年ウクライナが親西側政権となってクリミア国はウクライナから離脱。住民投票でロシアへの帰属を決定。
<感想>
クリミアは小さいけどウクライナでもロシアでもない歴史をたどってきたんやな。もともとクリミアに住んでた人達はシベリアに追放されたり帰ってきても新住人のロシア人の意向にふりまわされたり大変ですわ。
<まとめ>
スターリンもフルシチョフもクソ。
ロシアの政治は難しいですわ。
国内も大変やし社会主義を捨てて自由主義経済になったのに、いまだにNATOとかアメリカに敵視されて針のむしろやな。プーチンくらいでないとやっていかれへんよ。