コメント
虚灤炉(PB)(ケツ痛):2021/12/29(水) 09:27
ロシアが家に入って仲良くしたいと見つめている
どうする?
▼はい いいえ
どうする?
▼はい いいえ
リムーブケバブ:2021/12/29(水) 09:34
女の子ポーランはかわいらしいんね
ベルギーなんで(泣:2021/12/29(水) 09:36
はい いいえ ▼となりにまわす
ブリテン卿は紳士、紳士はヘンタイ
ポルたん美味しく頂かれるとよ!
ブリテン卿は紳士、紳士はヘンタイ
ポルたん美味しく頂かれるとよ!
ベルギーなんで(泣:2021/12/29(水) 10:37
紅茶キメたブリテン「港が氷で使えない?なら氷で空母を作れば良いじゃないか」
ベルギーなんで(泣:2021/12/29(水) 10:37
NTRやんけ!
ビザンツボール:2021/12/29(水) 10:41
ロシアはフィンランドとギスギス野外雪中プレイをするんよ。
ベルギーなんで(泣:2021/12/29(水) 11:01
ここからNTR妄想に発展する辺りが流石ヘンタイニポンなんぬ
ベルギーなんで(泣:2021/12/29(水) 11:24
すふぇーでん「こんなに可愛いポーランが女の子のわけがない」
ベルギーなんで(泣:2021/12/29(水) 12:03
ポートワインといえばサントリーの赤玉
サントリー創業期の主力商品でサントリーの”サン”の語源でもある
サントリー創業期の主力商品でサントリーの”サン”の語源でもある
ベルギーなんで(泣:2021/12/29(水) 12:29
黒海とカスピ海があるじゃないね
それに最近は砕氷艦でなんとかできるんよ
それに最近は砕氷艦でなんとかできるんよ
ベルギーなんで(泣:2021/12/29(水) 13:57
ロシアの不凍港を紹介するぜ!
プロイセンのケーニヒスベルク!
ウクライナのセヴァストポリ!
沿海州のウラジオストク!
以上だ!全部占領地だな!
プロイセンのケーニヒスベルク!
ウクライナのセヴァストポリ!
沿海州のウラジオストク!
以上だ!全部占領地だな!
白ロシアストロンク:2021/12/29(水) 14:55
港を移動するんね
ベルギーなんで(泣:2021/12/29(水) 19:29
※11
ウラジオストクは言うほど占領地かいね?
ウラジオストクは言うほど占領地かいね?
ベルギーなんで(泣:2021/12/29(水) 23:58
清国が割譲してロシア領となった満州の一部が外満州よ。
ウラジオストクは法的(デ ジュリ)にロシア領ね。
米英仏ソはドイツ国を国家消滅させたとした。米英仏ソはドイツ国領に対する主権を得たとした。米英仏ソは旧ドイツ国領に対する主権に基づき旧ドイツ国領の一部を周辺国に割譲したとした。その際に旧ドイツ国領東プロイセンの一部ケーニヒスブルグがソ連に割譲されてソ連領カリーニングラードになったとした。
ソ連が参加した時の参加国の領土不拡大を決めた大西洋憲章や国連憲章が言ってる事と違うけど、
日本国との平和条約で日本が第二次世界戦争の最終的な連合国の諸国(ソ連は同条約に署名する権利を放棄して連合国から脱落し非連合国となった)に与えた包括的な承認により、連合国米英仏が行った上記は第二次世界戦争の結果として確定した。
戦後世界の永遠の最高法である最期の戦争である世界戦争の結果は、国連憲章より上位の法であると、敵国条項の憲章第百七条が認める当然の法秩序により国連憲章違反も問題となり得ない。
法的(デ ジュリ)に旧ドイツ国領東プロイセンのケーニヒスブルグは、ソ連の後継国ロシアの領土であるカリーニングラード。
コロンビアからパナマ独立させて運河作ったとか、フィリピンやらプエルトリコやらハワイ、カリフォルニア、テキサス、インディアン、南北……独立建国以来のムリカのあれこれ皆合法なんだから、満州国だってバルト三国併合だってセヴァストポリ独立併合だって合法のはずね。そういう理屈で日本は満州国とバルト三国併合を法的に承認しとる。
けど、満州国建国は戦争の結果として違法とされ、バルト三国も独立回復迄最終的な連合国の米英仏は違法としとるんよ。
戦中戦後のバルト三国併合不承認は日本が連合国に与えた包括的承認により第二次世界戦争の結果の一部と考えられるんよ。
世界戦争の結果として国際法が変わり、満州国建国と満州国建国以降の満州国建国類似行為が違法化され、バルト三国併合は満州国建国類似行為とされたと考えられるんよ。
セヴァストポリはロシアが占領中のウクライナ領で、非合法に事実上の(デ ファクト)のロシア領とされるとると考えられるんよ。
和解金用意して、ウクライナから割譲して貰って領有を合法化する必要があるし、
ロシアが主張するバルト三国との国境を合法化するにも、併合前の国境とロシアが主張する国境との間を割譲して貰う和解金要るんよ。
ウラジオストクは法的(デ ジュリ)にロシア領ね。
米英仏ソはドイツ国を国家消滅させたとした。米英仏ソはドイツ国領に対する主権を得たとした。米英仏ソは旧ドイツ国領に対する主権に基づき旧ドイツ国領の一部を周辺国に割譲したとした。その際に旧ドイツ国領東プロイセンの一部ケーニヒスブルグがソ連に割譲されてソ連領カリーニングラードになったとした。
ソ連が参加した時の参加国の領土不拡大を決めた大西洋憲章や国連憲章が言ってる事と違うけど、
日本国との平和条約で日本が第二次世界戦争の最終的な連合国の諸国(ソ連は同条約に署名する権利を放棄して連合国から脱落し非連合国となった)に与えた包括的な承認により、連合国米英仏が行った上記は第二次世界戦争の結果として確定した。
戦後世界の永遠の最高法である最期の戦争である世界戦争の結果は、国連憲章より上位の法であると、敵国条項の憲章第百七条が認める当然の法秩序により国連憲章違反も問題となり得ない。
法的(デ ジュリ)に旧ドイツ国領東プロイセンのケーニヒスブルグは、ソ連の後継国ロシアの領土であるカリーニングラード。
コロンビアからパナマ独立させて運河作ったとか、フィリピンやらプエルトリコやらハワイ、カリフォルニア、テキサス、インディアン、南北……独立建国以来のムリカのあれこれ皆合法なんだから、満州国だってバルト三国併合だってセヴァストポリ独立併合だって合法のはずね。そういう理屈で日本は満州国とバルト三国併合を法的に承認しとる。
けど、満州国建国は戦争の結果として違法とされ、バルト三国も独立回復迄最終的な連合国の米英仏は違法としとるんよ。
戦中戦後のバルト三国併合不承認は日本が連合国に与えた包括的承認により第二次世界戦争の結果の一部と考えられるんよ。
世界戦争の結果として国際法が変わり、満州国建国と満州国建国以降の満州国建国類似行為が違法化され、バルト三国併合は満州国建国類似行為とされたと考えられるんよ。
セヴァストポリはロシアが占領中のウクライナ領で、非合法に事実上の(デ ファクト)のロシア領とされるとると考えられるんよ。
和解金用意して、ウクライナから割譲して貰って領有を合法化する必要があるし、
ロシアが主張するバルト三国との国境を合法化するにも、併合前の国境とロシアが主張する国境との間を割譲して貰う和解金要るんよ。
ベルギーなんで(泣:2022/01/16(日) 15:26
満州国は普通に考えても独立国家でよかったんね。
万里の長城以北は野蛮人が住む夷敵だったはずなんね。
モンゴルだって漢の時代には匈奴が、宋の時代にはチンギスハーン一族が跋扈する広大な砂漠だったおぶ。
元や清の故郷がいつのまにか中国になっとるんね。
これで国内が仲良くやれるんかいね。
奈良や京都は唐の面影を残しとるとか言っても、唐の時代の中国人は人口の何%なんかいね。
万里の長城以北は野蛮人が住む夷敵だったはずなんね。
モンゴルだって漢の時代には匈奴が、宋の時代にはチンギスハーン一族が跋扈する広大な砂漠だったおぶ。
元や清の故郷がいつのまにか中国になっとるんね。
これで国内が仲良くやれるんかいね。
奈良や京都は唐の面影を残しとるとか言っても、唐の時代の中国人は人口の何%なんかいね。