コメント
ベルギーなんで(泣:2021/12/04(土) 09:12
そしてメキシコは神から最も遠くてムリカに最も近いよ…ウクライナ然りカザフスタン然り大国の隣国は大変なんね
ベルギーなんで(泣:2021/12/04(土) 10:01
世界の中心の国は排他的経済水域が米露中と直に接してるんよ。
リムーブケバブ:2021/12/04(土) 10:12
ベストコリアやアイランが核を手放すはずがないんね
ベルギーなんで(泣:2021/12/04(土) 11:09
手放さなかったらニッポンも核武装と決めとけば米中露が何とかしてたのよ。
白ロシアストロンク:2021/12/04(土) 13:59
ウクライナ自由になれんとよ:(
ベルギーなんで(泣:2021/12/05(日) 16:59
別に、メリカも日本の核武装自体には異議は唱えていないんね
ICBMとか原子力潜水艦とかメリカ本土に脅威を及ぼし得る装備でない限りは「日本が核武装を必要だと判断したならその判断を尊重する」立場をずいぶん前に(非公式に)表明しとるらしいおぶ
だから核武装の是非は完全に日本の国内輿論の問題だけおぶね
ICBMとか原子力潜水艦とかメリカ本土に脅威を及ぼし得る装備でない限りは「日本が核武装を必要だと判断したならその判断を尊重する」立場をずいぶん前に(非公式に)表明しとるらしいおぶ
だから核武装の是非は完全に日本の国内輿論の問題だけおぶね
ベルギーなんで(泣:2021/12/06(月) 12:15
昭和33年の米軍の容認というより、要請で、核武装強要のような新聞記事にもなってるんよ。
初の原潜就役の四年後の当時の技術水準も考えんといかんけど、核戦力保有の場合の規模や種類の制限は要望してないんよ。
輿論は操作されるんよ。それをしているのもムリカなんよ。
ムリカの
国益的には、日本は対等でない共同覇権国で日米の合意により最後の戦争である世界戦争の結果が決まり、サンフランシスコ平和条約で無理ムリカが得た広汎絶大な第二次世界戦争の暫定結果としての権利と権限は国連憲章より上位(敵国条項の憲章第百七条が認める当然の法秩序)で、帰属未定地とされた日本国領域内の諸地点に対する権利を持つ連合国英仏や現地を代理占領する協力国露中は主たる占領国ムリカの指揮下。戦後世界の最高法である最後の戦争とされた世界戦争の結果を決める権利は日米の純血国民(国体を構成する国民である事により国政の福利の享受者である国民:通常は最後の憲法改正により憲法を確定した国民とその純血子孫である国民)にある。
宗教的には、英仏独は同盟国で日本人は敵で、南北の朝鮮人や華人は味方。日本は国家消滅していて戦後日本は無権利。米は安保理の一常任理事国に過ぎない。
日米にキリスト教植民地主義を終わりにされた不満分子が第二次世界戦争の結果を曖昧にしようとするのは当然で、明白な第二次世界戦争の結果である竹島不法占拠を制裁出来ないようにしたのね。
冷戦やその後の紛争は法や権利や権限の侵犯ではなく思想や体制や価値観に対する好悪が強調される。
アブラハムがそうであったように、隔絶した富と数多の奴隷と女奴隷を所有している事を神の撰民である証。
初の原潜就役の四年後の当時の技術水準も考えんといかんけど、核戦力保有の場合の規模や種類の制限は要望してないんよ。
輿論は操作されるんよ。それをしているのもムリカなんよ。
ムリカの
国益的には、日本は対等でない共同覇権国で日米の合意により最後の戦争である世界戦争の結果が決まり、サンフランシスコ平和条約で無理ムリカが得た広汎絶大な第二次世界戦争の暫定結果としての権利と権限は国連憲章より上位(敵国条項の憲章第百七条が認める当然の法秩序)で、帰属未定地とされた日本国領域内の諸地点に対する権利を持つ連合国英仏や現地を代理占領する協力国露中は主たる占領国ムリカの指揮下。戦後世界の最高法である最後の戦争とされた世界戦争の結果を決める権利は日米の純血国民(国体を構成する国民である事により国政の福利の享受者である国民:通常は最後の憲法改正により憲法を確定した国民とその純血子孫である国民)にある。
宗教的には、英仏独は同盟国で日本人は敵で、南北の朝鮮人や華人は味方。日本は国家消滅していて戦後日本は無権利。米は安保理の一常任理事国に過ぎない。
日米にキリスト教植民地主義を終わりにされた不満分子が第二次世界戦争の結果を曖昧にしようとするのは当然で、明白な第二次世界戦争の結果である竹島不法占拠を制裁出来ないようにしたのね。
冷戦やその後の紛争は法や権利や権限の侵犯ではなく思想や体制や価値観に対する好悪が強調される。
アブラハムがそうであったように、隔絶した富と数多の奴隷と女奴隷を所有している事を神の撰民である証。