コメント
ベルギーなんで(泣:2021/11/30(火) 21:14
北アメリカ惣菜は日本のより量とかカロリーがヤバそうなんね
ベルギーなんで(泣:2021/11/30(火) 21:17
欧州のOECD加盟国で1番肥満率が低いのは石油天然ガスや水産資源森林資源といった天然資源が豊富で工業や金融も強いリッチ国家のノルウェーなんね
反対に最も肥満率が高いのはハンガリーなんね
反対に最も肥満率が高いのはハンガリーなんね
ベルギーなんで(泣:2021/11/30(火) 21:36
加工食品が安いからというより自己管理ができないから貧乏でデブなんね
ベルギーなんで(泣:2021/11/30(火) 21:51
野菜の値段が高いのは万国共通
ベルギーなんで(泣:2021/11/30(火) 22:10
高カロリーな揚げ物とか炭水化物の方が
コスパ高いから貧乏人の方が太りやすい。
コスパ高いから貧乏人の方が太りやすい。
ベルギーなんで(泣:2021/11/30(火) 22:19
貧乏だと栄養のバランスとか考える余裕ないからな。
好き嫌い以前に経済的な理由で選択肢自体が少ない。
好き嫌い以前に経済的な理由で選択肢自体が少ない。
名無し:2021/11/30(火) 22:23
後進国(昔ながらの論理)では単純に栄養の取れるお金持ちが太る。
先進国では、ジャンクフードによってカロリーを取るのだけは簡単なので、貧乏人が太る。エリート層は頭を使って健康的な食事を接種しようとし、またその経済力がある為(健康的な食事をしようとすると高くつく)太らない。こんなの今時常識だろう。
先進国では、ジャンクフードによってカロリーを取るのだけは簡単なので、貧乏人が太る。エリート層は頭を使って健康的な食事を接種しようとし、またその経済力がある為(健康的な食事をしようとすると高くつく)太らない。こんなの今時常識だろう。
ベルギーなんで(泣:2021/11/30(火) 22:28
カナダではジャンクフードですら英仏語併記なのか
知識として知っていても意外に感じるな
知識として知っていても意外に感じるな
ベルギーなんで(泣:2021/11/30(火) 23:10
糖質と脂質は自然界ではなかなか手に入らない「御馳走」おぶで、進化の課程で食える時に幾らでも食えるように身体が出来上がっとるんよ
なので、人間はデフォルトで糖質脂質に対する依存性があるおぶよ
気を付けないといかんおぶね
なので、人間はデフォルトで糖質脂質に対する依存性があるおぶよ
気を付けないといかんおぶね
ベルギーなんで(泣:2021/11/30(火) 23:11
しかし他の製品なら普通加工したものの方がコストが積み上がって高価になるはずなのに、なかなかとんでもない時代なんよ
誰かが食品加工にかかるコストを徹底的に引き下げたように生鮮食品の保存にかかるコストを大幅に引き下げる発明をしてくれればいいのに
誰かが食品加工にかかるコストを徹底的に引き下げたように生鮮食品の保存にかかるコストを大幅に引き下げる発明をしてくれればいいのに
ベルギーなんで(泣:2021/12/01(水) 00:37
※10
肉なんかは精肉では廃棄する売れない部分も、加工品には使ってもokな場合も多いんで、値段のつかない部位でかさ増しできるから、加工肉はどんどんコストを下げられるおぶ。
肉なんかは精肉では
ベルギーなんで(泣:2021/12/01(水) 03:04
金持ちはジムに通って健康的に痩せるんね
チンポ☆:2021/12/01(水) 04:58
ケベックの父ちゃんはフランス。ホンホン!
:2021/12/01(水) 10:39
エルビスサンドが17000kcalだっけ。そりゃエルビス死ぬわ。
ナナシッピ川:2021/12/01(水) 12:49
ミスター・ヌードルというのは何のことかと思ったら、カナダ製のインスタント・ラーメンおぶ
白ロシアストロンク:2021/12/01(水) 16:52
貧困層が太って,富裕層も太るんね
ベルギーなんで(泣:2021/12/01(水) 20:08
欧米は何のかんの言って貧困層でもジャンクフードでデブになる程度の収入はある。ってこと。日本の貧困層は貧しいから比較的肥満率が低い(今は、高所得層はどの国でも健康にに気をつける人が多い)。
ベルギーなんで(泣:2021/12/01(水) 22:40
国政の福利を享受するのは国民。
日本国憲法前文にも書かれている「人類普遍の」憲法の原理を侵害するのは違法な戦争行為。
自衛権を行使して排除すれば、日本の貧困層も太れるようになって、完全に駆除すれば痩せられるようになるんね。
日本国憲法前文にも書かれている「人類普遍の」憲法の原理を侵害するのは違法な戦争行為。
自衛権を行使して排除すれば、日本の貧困層も太れるようになって、完全に駆除すれば痩せられるようになるんね。
ベルギーなんで(泣:2021/12/02(木) 07:42
太る理由は多分餓死に対する恐怖からなんね
ベルギーなんで(泣:2021/12/02(木) 10:59
新フロイト派のユダヤ人の社会心理学的考察を当て嵌めると、
肥満は(餓死の)「自由からの逃走」という事になるという事なのですか。
勉強になりました。有り難うございます。
肥満は(餓死の)「自由からの逃走」という事になるという事なのですか。
勉強になりました。有り難うございます。