コメント
ベルギーなんで(泣:2021/11/19(金) 09:10
コカコーラの自販機、白い自販機、ボスの自販機。ならんでるのを後ろから見るとフランスな気分になる
ベルギーなんで(泣:2021/11/19(金) 09:20
屋外の旗だと「ちょっと湿ってるな~」みたいな色の濃さだから丸一年気づかれなかったんかいね
ベルギーなんで(泣:2021/11/19(金) 09:51
ドイツはどの時代の国旗持ち出しても発狂されるんよ
ベルギーなんで(泣:2021/11/19(金) 10:30
調べてみると明るい青の方が異端だったみたいなんね
ベルギーなんで(泣:2021/11/19(金) 10:47
学習院の正門の向かいの警察署は天気が良くても国旗が無いのが常態化してるみたいね。気持ち悪いんよ。
ベルギーなんで(泣:2021/11/19(金) 11:13
国内国外共に殆ど気づかれてなかったんね
ベルギーなんで(泣:2021/11/19(金) 13:43
>>3
戦後から使っている今の国旗は昔のやつおぶよ
帝政ドイツ前のオーストリアも領邦だったドイツ連邦時代のやつ
戦後から使っている今の国旗は昔のやつおぶよ
帝政ドイツ前のオーストリアも領邦だったドイツ連邦時代のやつ
ベルギーなんで(泣:2021/11/19(金) 16:28
*3
第二ライヒ時代なら白を黄色く染めればいいんね
第三ライヒは…無理ね
第二ライヒ時代なら白を黄色く染めればいいんね
第三ライヒは…無理ね
至高のブタ汁:2021/11/20(土) 01:11
オリンピック閉会式のパリ引継ぎ生中継動画も見てみたんけど
会場にいる委員のユニフォームやみんなが持ってる国旗の小旗やネイビーブルーバージョンになってるね
大旗はネイビーブルーとコバルトブルーが混在しとるおぶ
会場にいる委員のユニフォームやみんなが持ってる国旗の小旗やネイビーブルーバージョンになってるね
大旗はネイビーブルーとコバルトブルーが混在しとるおぶ
ベルギーなんで(泣:2021/11/21(日) 13:52
>>4
解説動画の最期の方で、「EUの旗に合わせて紺色を青色に変更したことがある」と言ってるおぶね
解説動画の最期の方で、「EUの旗に合わせて紺色を青色に変更したことがある」と言ってるおぶね