コメント
ベルギーなんで(泣:2021/11/10(水) 09:53
純粋理性批判的に石炭火力による焼き腸詰製造の廃止は不可能よ。
ベルギーなんで(泣:2021/11/10(水) 10:28
もっと石炭プリーズよ。
化石賞サンキュー。
化石賞サンキュー。
ベルギーなんで(泣:2021/11/10(水) 10:40
と言うカナダもシェール採掘の大手なんね。石炭も駄目、シェールも駄目、原発も駄目…生活に必要な電力切り詰める割に"成果"が一切ろくに見えないのがやる気なくなるんよ。
ベルギーなんで(泣:2021/11/10(水) 11:28
流石、「ほのお/あく」のオーストラリアなんね
ベルギーなんで(泣:2021/11/10(水) 11:51
石炭といっても火力発電についてだけで、産業に使う石炭はノーマンタイネ
なんなら天然ガスで火力発電もできるんね
なんなら天然ガスで火力発電もできるんね
ベルギーなんで(泣:2021/11/10(水) 12:37
食べるmRNAワクチンとかで、世界中の動植物の遺伝子汚染に着手しているような連中が並べている御託を全部実行すれば、地球では10億人くらいしか生きられない。無能だが支配者を気取る反逆者が人口削減対象に人口削減を肯定させる為のプロパガンダね。
ハチシッピ:2021/11/10(水) 13:31
だれも気付いていないか、知らないふりをしているけれど、ヤツラは水田も攻撃目標にしているおぶ。
畑よりずっと太陽エネルギー変換効率が高いし、連作障害がないので、土地も痩せることがないのね。
・・あっ、あんまり真実を書くのは、PBではいけない事おぶね。
畑よりずっと太陽エネルギー変換効率が高いし、連作障害がないので、土地も痩せることがないのね。
・・あっ、あんまり真実を書くのは、PBではいけない事おぶね。
ベルギーなんで(泣:2021/11/10(水) 14:41
カナダは質の悪い自国の石炭使ってなかったかいね
白ロシアストロンク:2021/11/10(水) 18:00
日本はどうしても火力に頼らざるを得ないんね:(
ベルギーなんで(泣:2021/11/10(水) 18:35
火力発電自体の環境ダメージを減らす方向に出来ないんかいね?技術的に無理なんかな
ベルギーなんで(泣:2021/11/10(水) 18:43
いざという時でも使い易い良質な石炭や軽質油を温存して、使わないと無駄に減ってく天然ガスや放射性物質やメタンハイドレートや、非常事態に陥ると使えなくなる重質油や褐炭から使って行くべきね。
ベルギーなんで(泣:2021/11/10(水) 21:26
>>10
化石燃料を燃やす時点でいろいろ有害な成分が出るのはどうしようもないんね。でも、いろいろな技術でそれを最小限に抑える努力は日々されてるおぶ。
日本で稼働してる石炭発電所には天然ガス発電所と同程度まで汚染物質の排出を抑えられるものもあるんよ。ただ、こうした最新型の石炭発電所は日本でもまだ少数で、従来型の石炭発電所が圧倒的に多いのが問題おぶ
化石燃料を燃やす時点でいろいろ有害な成分が出るのはどうしようもないんね。でも、いろいろな技術でそれを最小限に抑える努力は日々されてるおぶ。
日本で稼働してる石炭発電所には天然ガス発電所と同程度まで汚染物質の排出を抑えられるものもあるんよ。ただ、こうした最新型の石炭発電所は日本でもまだ少数で、従来型の石炭発電所が圧倒的に多いのが問題おぶ
ベルギーなんで(泣:2021/11/11(木) 01:25
石炭火力を更新するだけでエコになるのに石炭は悪の一つ覚えで新設するとぶちギレられるんね
ベルギーなんで(泣:2021/11/11(木) 11:09
>>13
石炭発電所の新規建設は認めず、古い発電所をそのまま使え。なんてアホなことやってるところもあるんね。
なんでこんなシットな政策をとってるかというと、置き換えコスト以外にも、新型石炭発電所関連の特許は軒並みヤポンが抑えてて、旨味のある商売ができんからなんて噂もあるらしいおぶ
石炭発電所の新規建設は認めず、古い発電所をそのまま使え。なんてアホなことやってるところもあるんね。
なんでこんなシットな政策をとってるかというと、置き換えコスト以外にも、新型石炭発電所関連の特許は軒並みヤポンが抑えてて、旨味のある商売ができんからなんて噂もあるらしいおぶ
ベルギーなんで(泣:2021/11/12(金) 03:26
欲ボケ無能だけでは説明仕切れない邪悪さが、日米にキリスト教植民地主義を終わりにされて反逆中の第二次世界戦争の結果に不服な負け組不満分子にはあるのよ。