コメント
ベルギーなんで(泣:2021/11/05(金) 13:13
readは[ri:d]なのか[rεd]なのか
ハチシッピ:2021/11/05(金) 13:20
昔の日本人は「ず」と「づ」、「じ」と「ぢ」を言い訳ていたみたいおぶ
いまでも京都あたりの人は「お」と「を」を区別しているみたいだけれど、
トーホグでは、「ひ」と「し」、「き」と「ち」、「し」「す」も区別しなかったり、・・「L」と「R」なんて、まだ序の口おぶ
いまでも京都あたりの人は「お」と「を」を区別しているみたいだけれど、
トーホグでは、「ひ」と「し」、「き」と「ち」、「し」「す」も区別しなかったり、・・「L」と「R」なんて、まだ序の口おぶ
ベルギーなんで(泣:2021/11/05(金) 13:32
ジャパングリッシュの誕生なんね
ベルギーなんで(泣:2021/11/05(金) 13:34
リードレッドレッド
ベルギーなんで(泣:2021/11/05(金) 13:41
書きは難しいが、発音が簡単な日本
発音は難しいが、書きが簡単な英語
発音は難しいが、書きが簡単な英語
774@本舗:2021/11/05(金) 13:51
ladyの扱いも難しいオブ
ベルギーなんで(泣:2021/11/05(金) 14:01
Engrishは難しい
ベルギーなんで(泣:2021/11/05(金) 14:08
でもジャパンは四季があるんね
ベルギーなんで(泣:2021/11/05(金) 14:36
ジャパンの日本語にはそのベロの動きは無いんね…
ベルギーなんで(泣:2021/11/05(金) 15:02
非英語話者の英語発音をあげつらうのは冗談
英語話者の外国語発音をあげつらうのを差別
アメリカの常識おぶ
英語話者の外国語発音をあげつらうのを差別
アメリカの常識おぶ
ベルギーなんで(泣:2021/11/05(金) 15:20
イギリス人の英語を理解できないアメリカ人って結構いるぞ
ピカチュー☆彡:2021/11/05(金) 15:32
「か」と発音できないアメリカ人みたいな話
ベルギーなんで(泣:2021/11/05(金) 17:00
まだスラヴ語派よりはマシなんね
白ロシアストロンク:2021/11/05(金) 17:32
イングリシュディフィカルトね:(
ベルギーなんで(泣:2021/11/05(金) 18:25
主人がペットに言葉を教えてるんね
サードローマ:2021/11/05(金) 19:54
ヤーの国も方言というか、同じスラブでもロシア語やベラルーシ語、ウクライナ語でも結構発音違うんよダー
スふぇーデン:2021/11/05(金) 21:12
例題として平平平平(ひらたいらへいべい)さんを登米市登米(とめしとよま)に召喚してやるんぬ(´・ω・`)
至高のブタ汁:2021/11/05(金) 22:42
中学校のテスト時にスペルをローマ字的な覚え方したんね
beautifulは「べぁぅちふる」とかいてビューティフォー
baseballは「ばせばーる」とかいてベィスボー
readはもちろん「れぁど」とかいてリードよ
beautifulは「べぁぅちふる」とかいてビューティフォー
baseballは「ばせばーる」とかいてベィスボー
readはもちろん「れぁど」とかいてリードよ
ベルギーなんで(泣:2021/11/06(土) 03:02
ほわい?ほわい?めりけん(ぶりてん)ぴいぷる!
ベルギーなんで(泣:2021/11/06(土) 09:47
漢字は難しいから「すもももももももものうち」で許してやるんね
ベルギーなんで(泣:2021/11/06(土) 11:19
愛、相合うを言い、憂い、追い合うを憂う
ベルギーなんで(泣:2021/11/07(日) 05:27
うちのばあさまは水を「みづ」、地面を「ぢめん」と発してたおぶ
戦後の「じ」「ず」教育はよくないんね
戦後の「じ」「ず」教育はよくないんね
ベルギーなんで(泣:2021/11/07(日) 09:30
英語圏でも、訛りがある。
非英語圏ならばなおさらである。
だいたいお前らも、日本語めちゃくちゃ訛ってるじゃん。
長音・促音出来ね~し、高低アクセントも出来てね~んだよ。
日本人が、文脈で理解出来るから語順がバラバラでも、めちゃくちゃ鈍ってても、通じてるんだよ。日本人の理解力に感謝せ~や!
非英語圏ならばなおさらである。
だいたいお前らも、日本語めちゃくちゃ訛ってるじゃん。
長音・促音出来ね~し、高低アクセントも出来てね~んだよ。
日本人が、文脈で理解出来るから語順がバラバラでも、めちゃくちゃ鈍ってても、通じてるんだよ。日本人の理解力に感謝せ~や!
ベルギーなんで(泣:2021/11/07(日) 09:33
これは日本に対する拷問なんね。
ムリカを人道に反する罪で訴えるんよ!
ムリカを人道に反する罪で訴えるんよ!
ベルギーなんで(泣:2021/11/07(日) 09:37
お爺さん・お婆さん・切手→英語圏の方発音してみ?
全然・有難うございます・絶対→韓国人発音してみ?
出来ね~だろ?
全然・有難うございます・絶対→韓国人発音してみ?
出来ね~だろ?
ベルギーなんで(泣:2021/11/07(日) 11:03
GHQは、振り仮名廃止で日本語の国際語化を阻止したのよ。
ベルギーなんで(泣:2021/11/07(日) 14:23
昔、ムリカン政治家「が選挙(selection)に行ったか?」とジャパニーズ政治家に聞いたら、「朝はタタナイ」と返事された話思い出したおぶ。
ベルギーなんで(泣:2021/11/07(日) 21:48
※27
ベラルーシにできないことはなに?
で検索よ
ベラルーシにできないことはなに?
で検索よ
ベルギーなんで(泣:2021/11/08(月) 20:47
一本、二本、三本
ぽん、ほん、ぼん!
holy shittttt!!
ぽん、ほん、ぼん!
holy shittttt!!
ベルギーなんで(泣:2021/11/10(水) 15:02
東京下町の訛りだと「ひ」がうまく発音できず「し」と区別出来ないとかいうのもあったな
フランス語でも基本「h」を発音しないからか「は」とか「ひ」がうまく発音できないとか聞いた覚えがあるけど実際どうなのかね
フランス語でも基本「h」を発音しないからか「は」とか「ひ」がうまく発音できないとか聞いた覚えがあるけど実際どうなのかね
憂国の名無士:2021/11/14(日) 22:21
かつて2輪のGPライダーとして活躍していたウェイン・レイニーとワイン・ガードナーは書けばどちらも『Wayne』だったんよ
そういや友人のムリカが「生物(せいぶつ)」と「生物(なまもの)」で悩んでいたんね
そういや友人のムリカが「生物(せいぶつ)」と「生物(なまもの)」で悩んでいたんね
ベルギーなんで(泣:2021/12/19(日) 01:16
表音文字のラテン文字が表音する気ろくにないのが英語なんね。
ベルギーなんで(泣:2021/12/20(月) 14:43
偶にカタカナ英語とアメリカ英語で発音が乖離してるのあるからなぁ。
ベルギーなんで(泣:2022/01/14(金) 23:07
ラはLでもRでもないから。
ベルギーなんで(泣:2022/02/07(月) 16:45
「ず」「づ」はまず口の形が違うんね
ベルギーなんで(泣:2022/11/25(金) 23:32
Rは舌を歯茎辺りに、Lは奥にやるといいんよ。