プロフィール

Author:ポルポル
初心者はチュートリアルを読むのが吉ですが、長いので飛ばしても問題ないおぶ。

ポーランドボールをさらに詳しく知りたい人は同志が作ったwikiをチェックするんよ
ポーランドボールwiki


黄金のルール
*ポーランドボールを真剣に受け取らないでね*

相互リンク・RSS大歓迎です。

twitter:@polandballtrans
facebook
mail:polandball.honyakuアットgmail.com

翻訳記事のリクエストがある方は、コメント欄かメールでURLを教えてください。
(スパム対策でフルURLはバンしてるからhttp外してプリーズよ)


一日一回応援お願いします!

スポンサードリンク

最新記事

カテゴリ

【日本】四季のある国【ポーランドボール】


    z05_20211021172420c6a.jpg

    ポーラン「お~紅葉を見るのは大好きなんよ!」
    日本「ハイ!そういえば日本は四季がある唯一の国だって知っとったかい?」


    z06_2021102117242052a.jpg

    ポーラン「え?でもどの国も四季があるんじゃないね?」
    日本「あ~厳密に言えばそうだけど、はっきり区別できる国はワタシだけなんよ」


    z07_20211021172420582.jpg

    ポーラン「アメリカとフランスも分かりやすくないかいね?」
    日本「お前は誤解していると思うんね」


    z08_20211021172420ea8.jpg

    ポーラン「それに僕ですらかなり見分けがつく―」
    日本「ポーランド=クン」


    z09_202110211724018fd.jpg

    日本「モンスターボールに戻りたいのかい?」
    ポーラン「クルヴァ!もう黙るんよ!」
    日本「そうだろうね」












海外の反応


  1. 不明 776pt

  2. lol トルコ人も同じことを言っているよ
    他国では四季の見分けがつかないというのは一体どこから来たんだい

  3. ポーランド 407pt

  4. ※1
    あまり地理の知識がないけど、赤道周辺では季節の変動が少ないことを知っている人がいたんじゃないかい
    ちなみにポーランドには6つの季節があるよ

  5. メキシコ 69pt

  6. ※1
    まあ俺はメキシコ北東部に住んでいるけど、ここには季節は2つしかないというジョークがあるよ
    夏とやや夏だね

  7. アメリカ 28pt

  8. ※3
    メキシコ国境付近にもあるよ

  9. カナダ 212pt

  10. ポーランはビリリダマだよ
    捕まえる価値もないね

  11. 香港 133pt

  12. 新しい超兵器かい

  13. イスラエル 127pt

  14. 俺たちには2つの季節しかないよ
    11ヶ月の熱地獄と1ヶ月の洪水地獄だね

  15. イスラエル 15pt

  16. ※7
    冬は一年で一番好きな日だよ!

  17. アメリカ 79pt

  18. カリフォルニアはわかりやすい四季があるぞ
    山火事のシーズン、25度のシーズン、風が強いシーズン、それから3日間の雨が振るシーズンだ

  19. アメリカ 223pt

  20. 日本よ、お前の気候タイプは世界で最も多くの人が含まれているタイプで、その大多数は日本人じゃないよ

  21. オランダ 104pt

  22. ※10
    まあ日本にはカラフルな木があるから





解説

四季という名の哲学なんよ

z10_202110211736574c8.jpg



翻訳元:
https://www.reddit.com/r/polandball/comments/q4r6g3/land_of_4_seasons/




関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

ベルギーなんで(泣:2021/10/23(土) 09:04
私たち日本人には四季がある
ガイジン共はどうだ?
羨ましいだろーワハハw
ベルギーなんで(泣:2021/10/23(土) 09:07
他に自慢できることが無いんだから、それくらい許して欲しい。
ベルギーなんで(泣:2021/10/23(土) 09:08
24節気72候なんよ
ベルギーなんで(泣:2021/10/23(土) 09:09
まぁ東アジアでは人間も季節も一番多様性あるか
ベルギーなんで(泣:2021/10/23(土) 09:15
四季が有るの意味違うだろ(笑)
四季なら世界中に有るわな
日本は四季を生活の中の一部として楽しみながら完全に文化としてるが四季が有るとしている
ベルギーなんで(泣:2021/10/23(土) 09:15
季節くらい自慢させてくれね!でないと水道しか誇れなくなってしまうんよ
ベルギーなんで(泣:2021/10/23(土) 09:19
我々(ビッグ主語)が日本にしか無いと思ってるものは西欧や北米、東アジアには無いかもしれナインけど、その他の地域には割と存在してるんね
ベルギーなんで(泣:2021/10/23(土) 09:21
ヘタリアで日本とアメリカの年末の過ごし方読んでて思った事が有る。日本って四季ってよりはその時期、その時々の過ごし方が豊富に有るんだなと。四季の捉え方は国によって違うのだなと。まあ、ポーランドボール的には日本はちょっと変わり者だから良いネタだと思う。
ベルギーなんで(泣:2021/10/23(土) 09:21
これ4chanのintのミームだよねw
制作者は間違いなく4chanネラーだなw
ベルギーなんで(泣:2021/10/23(土) 09:23
四季(折々の美しさ)がある国で
それを愛し、大切にする文化があるという意味だよ

春が美しい国、夏が美しい国等々、それぞれの季節に美しさはあるけど
同じ場所で、四季それぞれの美しさを見つけ、それを愛でる
そういう「四季」のある国は、日本だけ
名無し:2021/10/23(土) 09:26
本来は、「あなたの国の自慢できるところはどこですか?」って質問に対して、「日本は四季が自慢です」って答えた。それを「日本人は、日本にしか四季がないと思っている」って、悪意をもって解釈して広めた。

ロジック的におかしいって分からないアホな連中がこれを言うんだけど、日本に有ると言ったとしても、海外の有無にはこの文章では言及していない。こういう解釈を広めているのは、少なくとも日本に劣等感を持っている現れ。冗談でも驕りでもなく。
憂国の名無士:2021/10/23(土) 09:32
普通に生きていれば、世界中四季があるのが当然だと思うはずだ
実は、元々外人が「四季が豊かだ」みたいな事を言った話を
反日の輩が日本人の勘違いネタとして拡散していると言えよう
ベルギーなんで(泣:2021/10/23(土) 09:35
普通に他の国や地域でも季節を楽しむ文化はあるし、日本だけってのは傲慢だと思うんよ…確かに日本はだいぶ特殊だけどね
ななし:2021/10/23(土) 09:38
この話って、誰が始めたんだろうな?
英語で四季それぞれの単語を習うだろ・・・
中学校の音楽の授業でヴィヴァルディの「四季」を
聴くだろ・・・
オツムの弱い日本人が常夏か寒冷の地に旅行した時に
誤解して喧伝したんかな?
ベルギーなんで(泣:2021/10/23(土) 09:59
ニポンchanは生卵食えるでもドヤるから
ベルギーなんで(泣:2021/10/23(土) 10:10
ステレオタイプね
しかしengrish話さない人多いんね
ベルギーなんで(泣:2021/10/23(土) 10:10
それでも日本には“四季”があるんよ…
ベルギーなんで(泣:2021/10/23(土) 10:14
お〜嵐山行きたくなったんよ
ベルギーなんで(泣:2021/10/23(土) 10:23
梅雨は雨季として1つの季節になりそうだけど、気づかなかったことにするおぶ
ベルギーなんで(泣:2021/10/23(土) 10:38
ポーランをいつの間にかゲットしてるけど、進化したらゲイになるとよ。
ベルギーなんで(泣:2021/10/23(土) 11:02
まぁ本来は四季の移り変わりそれぞれを愛する文化がある
ってのが正解なんだろうね
ベルギーなんで(泣:2021/10/23(土) 11:05
桜や紅葉が一番象徴的だけど、季節ごとに特有の色イメージがはっきり分かれてるのが日本じゃないかな?
春はピンク、夏は緑や青、秋は赤や黄色、冬は白、みたいなね。
ヨーロッパで、春の色といえば?って聞くと、皆迷ってから「うーん、緑かな?」とか自信なさげに言う、そういうところじゃない?
ねねね:2021/10/23(土) 11:13
なーんか、日本に関して自虐的なコメント多いな。そういうのよくないと思うで。
ベルギーなんで(泣:2021/10/23(土) 11:46
四季を自慢するくらい許しくほしいんね
経済もオワコンになってそれしか取り柄がないんよ
ベルギーなんで(泣:2021/10/23(土) 12:04
最近は温暖化のせいで春秋すっとばして夏と冬しかないおぶよ;;
ベルギーなんで(泣:2021/10/23(土) 12:08
日本人って傍から見れば見栄っ張りで単純で尊厳が高いから
ベルギーなんで(泣:2021/10/23(土) 12:09
おーそういえば紅葉の季節なんね
真っ赤なケツアナ見て思い出したんよ
ナナシッピ川:2021/10/23(土) 12:50
自慢するんだったら、桜を自慢するべきなんね。
世界中で植えられている桜は、ほとんどが日本原産だし、お花見の文化は、日本が起源おぶ。
ベルギーなんで(泣:2021/10/23(土) 12:58
日本に誇れるものは四季くらいしかないんよ
だからそのくらい自慢させてくれ
ベルギーなんで(泣:2021/10/23(土) 13:05
もはや四季でしか誇れるものがない(四季自体は普遍。四季折々の景観が強み)日本の自嘲だと思ってた。
本気で言っている人いたら頭ヤバイだろ。いまの日本の何処に四季有るんだ。春秋なんて無いようなもんだろ。そもそも日本人、景観に興味ないだろうが。
ベルギーなんで(泣:2021/10/23(土) 13:12
おーケツ痛みたいよ
ベルギーなんで(泣:2021/10/23(土) 14:15
日本は四季が売り
韓国は春がウリ
スふぇーデン:2021/10/23(土) 14:58
死期よりマシなんぬ(´・ω・`)
FKG(PB):2021/10/23(土) 15:08
イギリス「四季…なんねそれは…ウウッ…」
ベルギーなんで(泣:2021/10/23(土) 16:15
モンスターボールはどこから来たんねw
ベルギーなんで(泣:2021/10/23(土) 17:38
「日本には四季がある」はもうミームとして定着したんかいね
ベルギーなんで(泣:2021/10/23(土) 19:10
コメント欄が面白いことになってるおぶ
ポップコーンを用意するとよ
ベルギーなんで(泣:2021/10/23(土) 19:41
1日も経ってないのにコメント数30超え(絶望)
このサイトの管理人がこのコミックを描いたに違いないおぶ
サードローマ:2021/10/23(土) 20:21
けどまあ、日本の4つの季節はおしゃれではあるよ
ヤーの国でも4つの季節はあるけどね
超寒い 寒い 泥濘 ウォッカ
この4つおぶ
至高のブタ汁:2021/10/23(土) 21:48
で、でも日本には四季があるから
リムーブケバブ:2021/10/23(土) 22:29
※39
ウォッカは一年中じゃないかい?
ベルギーなんで(泣:2021/10/23(土) 22:41
季節を愛でる文化って日本だけなの?
クラシック音楽とか春夏秋冬あるから世界では一般的だと思ってたけど?
ベルギーなんで(泣:2021/10/24(日) 00:40
一年の寒暖差が40度ぐらいある国ってどれぐらいあるんだろう?
ベルギーなんで(泣:2021/10/24(日) 01:47
まぁ今は夏と冬しかないけど
ベルギーなんで(泣:2021/10/24(日) 02:21
日本は四季の和菓子があるとよ
茶会菓子は季節の移り変わり細やかとね
ベルギーなんで(泣:2021/10/24(日) 04:34
※43
ブリヤート「世界一なんね」
ベルギーなんで(泣:2021/10/24(日) 14:02
東京なんて秋がずっと長くて春がくるイメージ。くっきりした四季があるのは雪国だけじゃない?
白ロシアストロンク:2021/10/24(日) 15:48
※47
実際北海道は秋な感じが短いよ
ベルギーなんで(泣:2021/10/24(日) 15:50
今年はいきなり冬がきたが東京の四季は夏夏夏冬ね
ベルギーなんで(泣:2021/10/24(日) 22:05
日本人はたぶん日本の四季は、世界のどこよりも素晴らしいと思ってるんね。
その誇りを日本には四季があるという控えめな表現にしてるから誤解されとるんよ。
ベルギーなんで(泣:2021/10/24(日) 23:15
アメリカなんて広いからひとくくりにするのが無理だろ、いくら、ワイ達が自慢できそうなものって四季しかないにしても、ヴィヴァルディもある言うてるし、ロスアンジェルスでも、暑い、もっと熱い、暑い、やや涼しい、って4シーズンあるし、シカゴあたりだとクソ寒い、風がツオイ、暑い、風がチメタいなど、大概どこにでもありそう。春に桜が咲いて、チャイナからのホコリが飛んできて空が霞むのはにほんぐらいだろうけど。
ベルギーなんで(泣:2021/10/26(火) 15:53
四季に関する日本独自の文化があるんねイエス
ベルギーなんで(泣:2021/10/27(水) 14:31
四季というよりは二十四節気七十二候なんね
その時その時の移り変わりを俳句に読むんね
ベルギーなんで(泣:2021/10/29(金) 16:12
なんだかコメント欄から濃厚なキムチ臭がするんよ
勘弁ね
ベルギーなんで(泣:2021/11/03(水) 16:14
今年は秋がなかったんよ
その内2季ななるんね
ベルギーなんで(泣:2021/11/11(木) 14:28
日本には四季と水道ぐらいしか誇るものがないんね
ベルギーなんで(泣:2022/02/21(月) 17:12
ケンモメンの自演かな?

???「でも日本には四季があるから」

コメントの投稿


検索フォーム

スポンサードリンク

ランダム記事


コメントポリシー

コメントする時は以下のルールを守って糞コメしないようにプリーズよ

・ポーランドボールはブラックジョーク以外の何物でもないので、内容を真剣に受け取らないこと


・コミックは120%正しいので「いや実際は~」「正確には~」とかあまり細かく追求しないこと。他国のことをネイティブ並に知っている人はほとんどいないんね


・ケツが痛くなってもポーランドボールや作者を必要以上に批判しないこと。どうしても批判したい場合は、ユーモアを交えるか建設的な批判にするおぶ

駄目な例:おいクソファッカー、お前のデタラメコミックはまじでプロパガンダ臭えんだよ死ね

良い例:おいクソファッカー、お前のデタラメコミックはまじでプロパガンダ臭えんだよ死ね…なんてことは全然思ってないよ。お時間取らせてソーリー


・政治の話をディープにしたい人は他に行ってプリーズよ。ポーランドボールは特に政治色を持ち合わせてないんね


・あまりにも酷いコメントは管理人がリムーブリムーブクソコメントお前はワーストコメントお前のコメントは臭すぎる…etcetc

OK?
ご協力サンクスイング

プープー

2048

数独に飽きたら2048やるいんぐ。
興味ある人はここをクリックおぶ
別Ver
シンプルな別ver(たぶんこっちの方が簡単)
やり方+攻略法

ポーランドボール用語

■オブ:of
簡単に英文の間違いを引き起こす便利用語。
非英語圏ボールのセリフは変な文法を使うことが推奨されている。


■クルヴァ:Kurwa
ポーランド語でファック。 どっちかというとクールヴァに聞こえるが面倒くさいからクルヴァと訳してる。

■ペルケレ:Perkele
フィンランド語でファック。
元は雷神という意味だが、今は罵り言葉として使われてる。
嵐の中塹壕を掘るときにペルケレ!ペルケレ!と叫ぶとやる気が120%アップする。
類似語のサータナとヴィッツも覚えておくといざというときに役に立つ。

■ケバブ:Kebab
トルコやムスリムのことだが、稀に串焼きの肉料理を指すこともある。
オスマン時代のやんちゃや、移民問題のせいでヨーロッパ(特にギリシャとセルビア)から嫌われている。

■ケバブを排除せよ:Remove kebab
セルビアの国歌。主にケバブを排除するときに使う。
公式動画のアコーディオンを弾いてる男は何人か殺っているという噂も。
動画:https://www.youtube.com/watch?v=eB9WgR_N4h4

■イスラエルキューブ:Israelcube
イスラエルのこと。
ユダヤの物理学によればボール達は実は超立方体らしいが、ドイツにより否定された。
超立方体内にパレスチナを捉えたり、空間を超えて銀行強盗をしたり出来る。

■xaxaxa
ロシア特有の知恵遅れっぽい笑い方。

■ホンホンホン:honhonhon
フランス特有の知恵遅れっぽい笑い方

■ふぇふぇふぇ:huehuehue
ブラジル特有の知恵遅れっぽい笑い方
上級者はhue、heu、huheを組み合わせて奇怪な笑いを生み出す。

■ライヒタングル:Reichtangle
ライヒ(帝国)とレクタングル(四角形)を組み合わせた忌まわしい単語。要するに四角いドイツのことである。
なぜドイツは四角いのか?なぜポーランドは宇宙に行けないのか?疑問は尽きないが、第四帝国のためにまずは形から4になってみたらしい。

■アンシュルス:Anschluss
強制的な国の併合。ライヒタングルの得意技であり、ナチス時代のポーランドのトラウマでもある。

■オムスクバード:Omsk bird
翼の生えた破滅。主にロシアを破滅させることを生きがいににしている。
かばんの中にはクロコダイルという危険薬物が入っており、ポーランドボール世界ではライヒタングルに並ぶ凶悪キャラである。

■ハラム:Haram
ケバブの禁忌のこと。完全にハラムな場合に使う。

■ゴイム:Goyim
ゴイの複数形。ユダヤの物理を理解してない異教徒どものこと。

■ホモゲイ:Homogay
スウェーデンのこと

■ボーク:Børk
ホモゲイの口癖。中国のアイヤ、日本のデスデスと同様の意味である。
基本どの国にもボークに相当する言葉があり、ボークの書に記されている。
ボークの書
■数独
拷問の一種であり、日本では切腹に並ぶ責任の取り方の一つとされているが、単に発音が似ているだけという噂もある。
当サイトでも数独をプレイ出来るようにしているがオススメはしない。

■レディット:reddit
ポーランドボール板がある2chみたいな掲示板。
ワンちゃんから18禁まで何でも網羅してる。