コメント
ベルギーなんで(泣:2021/10/23(土) 01:21
日本だったかしら。お店の棚に商品が並んでいるのを見て「可哀相に。買えないのね。ソ連ならすぐ売り切れだわ。」と同情してくれた心優しいソ連の人達の話。
ベルギーなんで(泣:2021/10/23(土) 02:56
党幹部の家族は並ばずに優先で買えたらしいんね
ベルギーなんで(泣:2021/10/23(土) 03:30
買えたなら、幾分かマシ。
並んでも買えないと言うのが普通だった筈。
並んでも買えないと言うのが普通だった筈。
ベルギーなんで(泣:2021/10/23(土) 07:26
もっと悪いことに、あの行列は欲しい物・買いたい物があったから並んでいたわけではないということなんね
あらゆる物が不足していたおぶで、入荷した物がなんであれ、取りあえず手に入るうちに手に入れておけという考えで、並んでたらしいんよ
列が出来てたら何があるのか分からなくても取りあえず並ぶ、というのがソ連時代の日常なんね
あらゆる物が不足していたおぶで、入荷した物がなんであれ、取りあえず手に入るうちに手に入れておけという考えで、並んでたらしいんよ
列が出来てたら何があるのか分からなくても取りあえず並ぶ、というのがソ連時代の日常なんね
ベルギーなんで(泣:2021/10/23(土) 07:49
※2
一般人は入れない専用のマーケットがあったおぶ。
一般人は入れない専用のマーケットがあったおぶ。
ベルギーなんで(泣:2021/10/23(土) 08:10
※1
資本主義は効率化で労働量供給過剰になって失業者が増えるから、商品はたくさんあるけど買えない。
共産主義は物不足になって、お金はあってもモノが無い。
資本主義は効率化で労働量供給過剰になって失業者が増えるから、商品はたくさんあるけど買えない。
共産主義は物不足になって、お金はあってもモノが無い。
ベルギーなんで(泣:2021/10/23(土) 10:59
行列も作らずに、半額シールが貼られるのを待って飛び掛かるのが資本主義社会の階級内闘争よ。
富裕階級にも参加資格があったりするのが酷さを増してるのね。
富裕階級にも参加資格があったりするのが酷さを増してるのね。
白ロシアストロンク:2021/10/24(日) 15:52
モスクワに集中しているオブ
ベルギーなんで(泣:2022/02/02(水) 13:46
※7
西友を楽天が買収してから、いくら待っても3割引きにしかならないと、巷の不満が高まっているおぶ。
西友を楽天が買収してから、いくら待っても3割引きにしかならないと、巷の不満が高まっているおぶ。