コメント
ハチシッピ:2021/10/04(月) 10:20
でも、南米には同じ「赤道」の名を冠した国があるおぶ。世界中の国名に「赤道」とつくのはその二つだけ?
孤独ではないと思うおぶ
孤独ではないと思うおぶ
ホンホンホンジュラス:2021/10/04(月) 10:38
ホンマモンとナンチャッテだけど言葉は通じそうね。
ホンホンホンジュラス:2021/10/04(月) 13:04
>>1
polandball.blog.fc2.com/blog-entry-8739.html
これかいね?
polandball.blog.fc2.com/blog-entry-8739.html
これかいね?
まらぼ:2021/10/04(月) 13:45
領土に赤道通ってないのに赤道を名乗る不埒な国おぶ。
ホンホンホンジュラス:2021/10/04(月) 15:16
最近アフリカコミックが多くて嬉しいんね
白ロシアストロンク:2021/10/04(月) 18:53
赤道はスペイン語話せるとよ:)
ホンホンホンジュラス:2021/10/05(火) 07:01
隣のサントメ・プリンシペも似た言葉が公用語じゃないか。
とか言ったら某半島分断国家人に刺されそうだ。
とか言ったら某半島分断国家人に刺されそうだ。
スロバキベニア:2021/12/08(水) 18:13
BONJOUR
ギニアビサウ:2022/01/09(日) 19:35
良い絵だね
サーサーン朝:2022/03/06(日) 18:22
赤道ギニアが可哀想なんよ
ホンホンホンジュラス:2023/04/19(水) 07:23
アフリカ諸国に違和感なく紛れ込むベルギーワッフル
ホンホンホンジュラス:2023/07/20(木) 09:51
※11 オーノー チャドよ